御輿来海岸の夕陽『おこしき海岸展望所』で夕日鑑賞の時間!マナーを守って鑑賞♪ | 【あゆ姫食い倒れ放浪記】
※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

御輿来海岸の夕陽『おこしき海岸展望所』で夕日鑑賞の時間!マナーを守って鑑賞♪

おこしき海岸展望所宇土・宇城
宇土・宇城

あゆ姫
あゆ姫

海岸線に沈む綺麗な

夕日を見ることができる

『御輿来海岸展望所』へ

行ってきました。

近年、とっても人気の

スポットになってますね♪

スポンサーリンク

御輿来海岸(おこしき海岸)

今回ご紹介する御輿来海岸があるのは

熊本県宇土市。

『網田』(戸口)という地域になります。

 

御神輿=おこしきと読みます。

地名は難しいですよね~!

 

熊本市内から57号線を利用して天草方面へ行くと

右手には有明海。

長崎県の雲仙普賢岳も綺麗に見えてますね。

 

周辺は天気が良い日、とても気持ちが良い景色が

広がっていて素敵なドライブができますが

夕陽の時間帯になると、これがまたとっても綺麗。

 

更に『御神輿海岸』周辺は、干潮時になると

独特の砂紋が現れることでも有名。

 

有明海の干満差は日本一とも言われていて

遠くまで続く綺麗な曲線の砂紋は神秘的なものです。

 

スポンサーリンク

おこしき展望所『干潟景勝の地』

御神輿海岸の独特な干潮の光景と

夕陽のコラボは雑誌や、テレビ

SNSでも度々話題となり、

現在、山の高台には展望所も設置されてます。

 

『おこしき海岸展望所』

『おこしき展望所』

『干潟景勝の地』などと呼ばれている様子。

おこしき海岸展望所

高台から海を見下ろすと、

海岸から見る景色とは、また違って素敵です。

 

この展望所には、コロナ禍前には

世界各国から人が集まってきてました。

 

現在は、コロナの影響で海外からの旅行者が

来ることは難しくなってますが

干潮と夕陽が綺麗にコラボすぐ日には

全国各地からいろいろな人が集まるスポットとなっているようです。

 

バッチリコラボする日には、

すごく混雑している様子なので

今回、コラボではないけど夕日が

綺麗に見えそうな天気の日に

展望所へ登ってみました。

 

おこしき海岸展望所の場所はこちら↓↓

 

スポンサーリンク

おこしき海岸展望台行き方は?駐車場は?

おこしき海岸展望所への行き方は少し大変です^^;

57号線沿いに、『網田中学校』という中学校があり

その横にある、グランドの横の道を山へと登って行きます。

おこしき海岸展望所

見落とし注意

熊本市内方面からだと右手にこの看板↓↓

おこしき海岸展望所

天草方面から来ると看板が見えないので分かりにくいかも⁈

この看板を入って行くとグランド近くに

臨時駐車場という看板があります。

おこしき海岸展望所

ここの臨時駐車場に駐車した場合

展望所へは、急坂を結構な距離

登って行く必要があります。

 

展望所の目の前の駐車場が満車の場合

こちらの臨時駐車場に戻ることになるので

混雑している様子がわかる場合には

無理して登らず、最初からこちらに駐車して

登って行くことをおすすめします。

おこしき海岸展望所

 

私には…ここから歩くのは無理です。(笑)

 

ただ、展望所の駐車スペースはあまり広くなく

夕陽と干潟がコラボする日には、

早い時間から満車になるようなので

ご注意ください。

 

また、このおこしき海岸展望所周辺は私有地が多く

人気スポットとなって以降

マナーの悪い人に住人の方はすごく困っていらっしゃいます。

 

違法駐車もその1つです。

展望所の近くの駐車場が満車だから!とか

下の臨時駐車場から歩くのがきつい!という理由で

駐車場以外の場所に駐車するのは

絶対にやめてください!

 

 

あゆ姫
あゆ姫

マナーを守る。

できないのなら見に行かない。

だから私は臨時駐車場からは歩けない!と思うので

綺麗にコラボする日には見に行きません。

自分の体力などに合わせて

こういう判断も大事です。

 

 

ゴミのポイ捨てや、無断駐車など

このままだと、閉鎖されてしまう可能性もあるので

1人1人が、しっかりとルールを守って利用しましょう。

 

1人位大丈夫でしょう!とか

少し位なら良いでしょ!という

自分勝手な人が多かった結果…

最近、これまた有明海に沈む夕陽がとても

綺麗なスポットとして

人気だった『ナルシストの丘』が閉鎖されてます。

ここも、以前から近隣住民の方が

とても困っていらっしゃいました。

 

こういうスポットは、営利目的(商売)で

公開されている場所ではないので

周辺住人の好意や協力のおかげで

こちらは見せてもらうことができる貴重な場所ですよね。

 

おこしき海岸展望所にもボランティアで管理人を

されている地域の方がいらっしゃいます。

いつも、とても綺麗に整備されていて

マナーが悪い人相手に苦労されています。

 

おこしき海岸展望所はもちろん、

ほかの場所も、この危機にならないように

気を付けたいものですね。

 

綺麗な景色を見るのに、

簡単なマナーを守れない人ってすごく残念!

 

臨時駐車場を過ぎると

展望所まで細い山道が続いているので

ここを車、もしくは徒歩で登って行きます。

おこしき海岸展望所

『干潟景勝の地』という看板が

頻繁に出ているので、迷うことはないかな…と思いますが

道が狭いので走行には十分気を付けてくださいね~

おこしき海岸展望所

体力に自信がある方は臨時駐車場に駐車して

自然を観察しながら歩いて行くのも良いんだろうな~!

おこしき海岸展望所

周辺は柑橘類の栽培が盛んな地域なので

冬場は特にたくさんのみかんがなっている光景も見れますよ~♪

おこしき海岸展望所

細い道をひたすら看板に案内されるまま

頂上まで登っていくと展望所へ到着。

おこしき海岸展望所

ちなみに、離合困難な場所が多いので、

帰路は、行く時と別の道の案内が出ています。

おこしき海岸展望所

(帰路)と表示されている看板に沿って

一方通行で下っていきましょう。

これがまた狭いので要注意^^;

 

展望所までの道のりの動画が

YouTubeで公開されてますのでリンクしておきます。

 

スポンサーリンク

夕日鑑賞

今回、砂紋の干潟は見えない日でしたが

ゆっくりと夕陽が沈む景色を眺めてきました。

おこしき海岸展望所

日の入りまで40分位時間があったので

ひたすらゆっくーりと夕陽鑑賞。

こういうのんび~りとした時間良い~!

おこしき海岸展望所

やっぱり最近の定番、かすみがひどい日だったのが

残念でしたが、この時期仕方ないね。

 

以前は、立ち入り禁止だった場所も

夕陽鑑賞をすることができるようになってました。

おこしき海岸展望所

ここは、私有地で持ち主の方の好意により

入ることができるようになってますので

駐車場同様、しっかりとマナーを守って鑑賞したいものですね。

おこしき海岸展望所

ここを降りて行くのは、結構急坂ですので

足元十分気を付けて!

おこしき海岸展望所

展望所から、結構下の方まで降りれるようになってました。

おこしき海岸展望所

とっても素敵な景色を見ることができます。

夕陽の時間帯はもちろん、昼間もとても景色が良い場所ですよ♪

 

ゆっく~りと夕陽が沈んでいきます。

綺麗ですね~♪

おこしき海岸展望所

干潟の砂紋とのコラボでなくても

十分綺麗な景色を見ることができました♪

おこしき海岸展望所

沈んだあと、綺麗に焼けたら最高だったのですが

残念ながら、焼けはイマイチ。

それでも素敵な時間を過ごすことができました。

おこしき海岸展望所

スポンサーリンク

大榮稲荷神社

おこしき海岸展望所のすぐ脇に

真っ赤な鳥居がたくさん並んでます。

 

ここは、『大榮稲荷神社』

おこしき海岸展望所

57号線沿いからも、たくさんの鳥居が見えてますね。

ここ大榮稲荷神社は、個人で建てられた神社なんだそうです。

おこしき海岸展望所

いろいろとスケールがすごいな…。

おこしき海岸展望所

せっかくなので、ここおこしき海岸展望所へ行った際には

お参りをするようにしてます。

おこしき海岸展望所

ここからも綺麗な景色を見ることができて夕陽も素敵でした♪

おこしき海岸展望所

スポンサーリンク

2021年3月のベストな日は?

おこしき海岸展望所、

普段からとても綺麗な景色を見ることができますが

やっぱり、干潟の砂紋と夕陽のコラボが見たい!という人や

砂紋を上から見たい!という人は

Facebookの『おこしき海岸』というアカウントで

御輿来海岸オリジナル潮見表を毎月公開されてます。

そちらをチェックの上行かれると良いかと思います。

 

2021年3月分はこちら↓↓

おこしき海岸展望黄色

がベストな日。

オレンジが期待度大の日。

濃いブルーは広大な干潟を見れる日。

薄いブルーは、十分な干潮の広がりが見える日だそうです。

 

Facebookページはこちら↓↓

Facebook【おこしき海岸】

 

今回は、とっても素敵な景色を見ることができる

宇土市の『おこしき海岸展望所』のご紹介でした♪

 

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

※当ブログは、OPEN時のレセプションなどに
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。

スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】