お酒は飲むけど、別に飲まなくても良い…
そんな私は県外に1人旅などで行った際は、1人飲みも楽しみの1つ。
でも、普段はごくまれに知り合いのところに行く程度で、1人飲みに行く機会はほとんどない。
今回は、かくかくしかじかなんかメンタル疲れたーってなった日がありましてw
サクラマチクマモトからバスで帰るなら、お腹も減ったしご飯食べて帰るか…
でも、なんか飲みたいな!と珍しい心境で1人飲みを楽しんできました。
やきとり竹乃屋サクラマチ店
サクラマチクマモト地下にあるお店。
とりかわ竹乃屋
サクラマチ店
熊本駅に直結する肥後よかモン市場にも店舗があるチェーン店ですね。
ここサクラマチ店は初訪問。
肥後よかモン市場内の店舗は、以前利用したことがありますが、だいぶ前のことなので、竹乃屋じたい初訪問の感覚かも。
店内、ちょうどお食事時間帯ということもあって賑わってる様子でしたが、カウンター席もあるので1人でも利用しやすい雰囲気。
あくまでも…お1人様が平気な私の感覚なのです(笑)
とはいえ、やっぱり何か地元で1人飲みは、妙な緊張感があるんだね!
この感覚が、私の中では新しくて面白かった^^;
1人旅の時は、誰とも会わないだろう!が強いので、平気だけど…
地元はね…よく私の変な行動を知り合いに目撃されたりするのでね…
少し気になりますね!といいつつ、飲み出したら気にもせずテレーっと飲んでたけどw
場所・駐車場
とりかわ竹乃屋サクラマチ店は、サクラマチクマモト地下1階のフードコート近く。
サクラマチクマモトの場所はこちら↓
サクラマチクマモトの駐車場を利用した場合、会計金額に応じて割引サービスを受けることができます。割引を受けるには、駐車券が必要となります。車を降りる際には、駐車券を持参することをお忘れなく。
バスターミナルなので、バスでの訪問がおすすめですね。
私…最近、たまにバスを利用するようになったのよ!
結構便利なもんだなーと、ちょっと良さを感じてる←今かよw
メニュー
とりかわ竹乃屋サクラマチ店の看板メニューは、屋号にもなってる『とりかわ』でしょうか。
博多のぐるぐるタイプの鶏皮、ビールも串も止まらなくなるよね♡
名物の鶏皮以外の焼鳥メニューはこちら↓
大好物ぼんじりがある。良し!
そして、珍しい部位や串もちらほら。
おつまみメニューも揃ってますよ。
※この記事内の画像はタップすると拡大できます。
ただし、画質を落としてるので小さな文字などは潰れて見えない場合もありますのでご了承ください。
お酒が進みそうなメニューが並んでますね♪
玉子焼きも名物なのか?
玉子焼きだけでメニュー1ページ取ってるって、なかなか珍しい気がするので、おすすめっぽいですね。
ちょっと意外だったのは、夜も定食メニューがあること!
定食があることは知ってたんだけど、ランチタイムだけと思ってた💦
1日を通して、定食メニューの注文が可能なんだそうです。
これは、飲み目的じゃなく1人での夕飯とかにも利用できますね^^
季節感のあるメニューもありました。
急に朝晩寒さを感じるようになってきたので、もつ鍋も良いですね♪
最強豚まんも登場したらしいよ!
ただ…1人飲みだと、食べられる量は限られてるので、大皿メニューはなかなか注文できないよね💦
1人行動は大好きだし、お1人様ご飯も平気なんだけど、料理をシェアできないことだけがデメリット…
いろいろ食べたくなる居酒屋系は特にね!
ドリンクメニューも豊富に揃ってます。
11:00から18:00までの時間帯は、毎日ハッピーアワーも開催中のようです。
また、サクラマチクマモトの映画館を利用した場合は、半券を提示すると10%になるそうです。
これはなかなかお得ですね♪
映画を観た後お食事して帰るのも良いね♡
残念ながら…私は滅多に映画を観るということがないんだけど^^;
1人飲みを楽しむ
たっぷりとメニューを載せたところで、1人飲みをスタートしましょう。
ビールね!
疲れた時のビールは旨い。いつもか…w
お通しとキャベツ。
そして、キャベツのおともに!と…やみつき塩昆布が登場。
1人なのでキャベツ食べてくれる人おらんし、断ればよかったなぁ…と後で反省するも、塩昆布がうまい。
キャベツのお供に!ではなく、ビールのお供に最強。
これ美味しくて…絶対血圧やっべーよ!と思うくらい、大量に食べた^^;
お通しは何のお肉なのかわからなかったけど…これまたチビチビ食べながらビールが進む。
オトナになったなぁ…というより、オッサン化現象半端ない。
お通しだけで、ビール2杯飲んじゃったよね^^;
決して、提供が遅いわけではない…。多分、私が…早いw
またビールを追加して焼鳥登場!
うひょひょー!どれも美味しそう。
メンタルの疲れが取れますわ♡
メンタルで疲れた時は、旨いもん食べてお酒飲んでゲラゲラ笑うに限る!と…私は思う。
1人でゲラゲラ笑ってたら、だいぶ危険なので、そこは1人飲みだとできんけどね^^;
この日このお店出たあと、おりこうさんに帰ろうと歩いてたら、友達に遭遇。
即、飲みに連行されゲラゲラ笑ってすっかりご機嫌。だいぶ単純です。私。
おかげでおりこうさんには、帰れんかったけど。
昔からだいたい突如連行するのは90%以上の確率で、私の方なので私に拒否権はないw
焼鳥がどれも旨い!
塩サバって、1人だと1皿は注文できないけど、串になってるといいね♪
しかも骨なしで食べやすい。
豚味噌漬けもそう。
お皿だとボリュームがあるので、1人ではなかなか注文できないけど串なら気軽に注文できる。
1人客も多いお店なのかなぁ?
1人客でも、あれこれ食べれるのは嬉しい。
秋メニューの中に、すごく惹かれるものがあって注文してみた。
濃厚かぼちゃムースのカナッペ!
しゃれとんねー!と言っちゃうあたり、私はいなかっぺ。←うるさいてw
これ美味しかったなぁ♪
こういう料理には、ワインとか注文するのがおしゃれーなんだろうけどね…
わたくしはビールで貫きます。
いや、このあたりからレモンサワーに変更したけどね。
大量にレモンが入ってるレモンサワー!旨し。
ちなみにこれ、レモンそのままのおかわりがお得。
もちろん、何度もおかわりするために、これにした。
このレモンをマドラーで潰して飲むんだけど、これだけ大量にレモンが入ってるとしばらくはおかわりしてもレモン感がある。
レモンをしぼり切った頃が、交換時ですかね。
今回はしぼりきったところで帰ったけど。
〆は看板メニューのぐるぐる鶏皮を追加注文しておしまい!
1人だとやっぱり焼鳥が中心になっちゃうけど、どれも美味しくて良い1人飲みができました。
予約
今回訪問したとりかわ竹乃屋サクラマチ店では、予約が可能です。
平日でも混雑していることがある様子なので、予約しての訪問がおすすめ★
1人だとカウンターとかにフラっと座れるけど、複数で行く際はやっぱり予約が確実ですよね。
いろいろな予約サイトからネット予約も受付されてるようなので、リンクしておきます^^
ホットペッパーグルメからの予約はこちら↓
食べログからの予約はこちら↓
Yahoo!ロコからの予約はこちら↓
いろいろな予約サイトが利用できるお店は、自分が集めているポイントなどを考えて予約できるので嬉しいですね♪
とりかわ竹乃屋サクラマチ店 詳細情報
熊本にいて知り合いの店ではなく、知らんお店にフラっと入って1人飲みってのは、なかなかない機会だったので、真新しい感じがしてなかなか楽しかった。
けど…これまでやるようになったら…私、いろいろ終わると思うので(笑)
ハマらんようにしなくてはwww
帰り道に捕まった友人に、1人で知らん店で飲んだくれてたって話したら若干呆れてたw
- PayPay払いのほか、複数のキャッシュレス決済に対応
住所:熊本市中央区桜町3-10
サクラマチクマモト地下1階
電話:096-227-6278
営業時間:11:00~22:00(21:00L.O)
ホットペッパーグルメ:竹乃屋サクラマチクマモト店ページ
食べログ:竹乃屋サクラマチクマモト店ページ
Yahoo!ロコ:竹乃屋サクラマチクマモト店ページ
サクラマチクマモト内の記事一覧
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。