昔は結構苦手だったのに、いつのまにかプレモルの虜。
飲みに行く時は、プレモルが飲める店を探し訪問しちゃいますね。
今回はプレモルをこだわりの注ぎ方で提供するお店へ行ってきました!
ビールスタンドサンジ(熊本屋台村内)
熊本屋台村に入ってすぐ左側にあるお店。
ビールスタンドサンジ
この日は他のお店で、いろいろなお酒を楽しんだ後だったんだけど…
どうしてもプレモルが飲みたくて最後に1人で立ち寄っちゃった。
屋台村内のお店は、昔ながらの1:8の屋台法則で営業されてるので、1人でも入りやすい空間なのが嬉しい。
場所・駐車場
熊本屋台村の場所はすっかりおなじみですね。
ビールスタンドサンジは、通町筋側の屋台村の入口を入ってすぐ左側なのですぐにわかるはず。
熊本屋台村(ビールスタンドサンジ)の場所はこちら↓
熊本屋台村に専用駐車場はありません。
公共交通機関を使っての訪問がおすすめ。
市電もバスも通町筋で下車です。
車で訪問した場合は、周辺のコインパーキングをご利用ください。
お酒を飲んだ際には、必ず代行などを利用して帰りましょう。
メニュー
ビールスタンドサンジでは、サントリー熊本工場で作られた美味しいプレモルを、特注のサーバーを使いこだわりの注ぎ方で提供されてます。
いつも以上に美味しいプレモルが飲めるお店。
昔ながらの注ぎ蛇口『スイングガラン』があるのは、熊本初とのこと。
もちろん、ビール以外のドリンクも揃ってますが、やっぱり私はプレモルだね♪
ビールスタンドというと、乾きものが出てくることを想定してたんですが、ここビールスタンドサンジでは、隣にある『タコと魚と肴と餃子さんじ屋台村』という系列店と繋がってて、出来立てのおつまみも提供されてます。
これは嬉しい誤算。
やっぱり私は乾きものより、あったかい料理をつまみにしたいタイプです。
天草のタコを使ったメニューが豊富。
タコ釣りはめちゃくちゃ嫌いだけど、天草のタコはマジで旨いから調達に行く…と、タコシーズンになると渋々ダコ釣りに出かける私(笑)
天草のタコはマジでウマイ。
大好物のプレモルを大好物の天草のタコつまみに飲めるとは、最高じゃないか!
KUMAPASSの利用が可能
2024年からスタートした、球磨焼酎好きにとって魅力溢れるお得すぎるサブスク『KUMAPASS』
月額550円を払うと、約100店舗の登録店で1日に最大2杯までの球磨焼酎を飲めるという最高のアプリ。
熊本屋台村内のお店は、全店舗KUMAPASSの利用できるため、今回訪問したビールスタンドサンジも使用可能
KUMAPASSについては、別記事で登録方法や使い方を載せてます。
詳細は別記事をチェックしてみてください。
KUMAPASSの記事はこちら↓
注ぎ方にこだわったプレモルとおつまみ
今回私がオーダーしたプレモルは、昭和サーバーで注がれる『一度つぎ』と呼ばれるもの。
昭和の人間ですから(笑)
喉ごしが爽快!
プレモルに限らずビールって、注ぎ方や注ぎ手・グラスなどによっても味わいが変わってくるんですよね。
美味しいけど、ここで気づいた…
私はクリーミーな泡のサンジつぎの方が好みだったかも。
昭和の人間と思ってたけど、実は平成サーバー派だったんだな(笑)
天草のタコをつまみに飲みます。
天草のタコメニューが、どれもすごく気になるところだったけど…
この日はもう既にお腹は結構満たされてる状態だったので『タコのビール揚げ』のみを注文💦
やっぱり天草のタコうまー!とっても柔らかい♪
これはまた再訪して、ほかのタコメニューもつまみにプレモル飲みたい!
塩をつけて食べると、ビールがめっちゃ進むわぁ^^
お箸にはおみくじがついてたよ。
こういうお箸、遊び心があって良いよね♪
ついつい開いて読んじゃうタイプ^^;
今回はタコのビール揚げしか注文してないので使用してないけど、醤油皿も可愛かった。
プレモルのビールのおつまみとの相性が良いタコのビール揚げをつまみに、良い1人飲みができました!
ビールスタンドサンジ店舗詳細情報
ここビールスタンドサンジへ訪問して、店内に貼ってあったポスターを見て気づいたんですが…
サントリーの熊本工場って、もう20年経つんですね!
久しぶりにビール工場の見学にも遊びに行ってみたいなぁ♡
熊本屋台村内にあるお店は、ほかにも複数載せてます。
まだ全店舗制覇は全くできておらず少ないですが…^^;
熊本屋台村内の記事一覧
住所:熊本市中央区城東町2-22
熊本屋台村内
営業時間:14:00~23:30
定休日:第1・3水曜日+不定休
※第1・3水曜日は熊本屋台村の休村日になります。
公式サイト:熊本屋台村公式
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。