熊本市東区熊本市東区佐土原『J&P CAFE』ジョアンとペンギンカフェが手を組んだ! 熊本市東区佐土原『J&P CAFE』佐土原の人気カフェジョアンと、台湾かき氷の人気店ぺんぎんカフェが手を組んだ!両店共に突然の閉店で驚いたのですが、今回ジョアンだった場所がリニューアルし、ぺんぎんカフェの台湾かき氷を食べられるようになりました。この進化はすごい!2023.08.02熊本市東区
合志・菊陽・大津光の森珈琲(菊池郡菊陽町)居心地が良い最強カフェへ初訪問! 光の森にOPENしたカフェ『光の森珈琲』へ行ってきました。4月にOPENしたお店に初訪問しましたが、1度ですっかりお気に入りに♪店内が広く、設備も充実しててゆっくりとした時間を楽しめる雰囲気の居心地が良い~!どの時間帯でも便利に利用できそうです。2023.07.11合志・菊陽・大津
熊本市中央区サクラマチクマモト内『ロンハーマンカフェ熊本店』居心地抜群おしゃれカフェ♪ サクラマチクマモト1階にある『ロンハーマンカフェ熊本店』ファッションブランド『ロンハーマン』に併設されたカフェ。おしゃれな空間でゆっくりとしたひとときを楽しむことができます。お食事やスイーツは地産地消にこだわった店内調理。美味しいものを楽しみながらリフレッシュ。2023.07.04熊本市中央区
熊本市中央区メディメッセ桜十字『マルタスジェラート』サンリブくまなん3階で世界チャンピオンの味を♪ サンリブくまなん3階にOPENしたメディメッセ桜十字のジェラート店『マルタスジェラート』へ行ってきました。人間ドッグなどを受けなくても誰でも利用が可能です。ジェラート大会でチャンピオンに輝いた柴野大造氏が現地製造を監修をする美味しいジェラートを楽しむことができます。2023.07.01熊本市中央区
熊本市中央区黒墨商店(熊本市中央区国府)深夜まで営業するドーナツ店がOPEN! 熊本市中央区国府『黒墨商店』夜のみ営業するドーナッツ店。営業時間は20時から深夜2時までと驚き。ホントに営業してるのか?と気になり夜中に訪問してみると多数お客さんがいてこれまた驚く。おしゃれなドーナッツやドリンクが揃っていて夜のプチ贅沢を楽しむことができます。2023.06.10熊本市中央区
熊本市西区熊本市西区春日『かふぇ絲(いと)』ドーナッツと軽食のカフェがOPEN♪ 熊本市西区春日『かふぇ絲(いと)』可愛いカフェが2023年5月27日OPEN!西廻りバイパス沿いの新スポット。ふわっふわのドーナッツや軽食を楽しむことができるお店です。鉄板ナポリタンに使われてるウインナーが真っ黒でインパクト大。漆黒という山口から取り寄せたソーセージを使用。2023.06.02熊本市西区
熊本市南区たかのチェーン田迎店(熊本市南区出仲間)昔ながらの雰囲気が良い団子屋♪ 熊本市南区出仲間『たかのチェーン田迎店』旧浜線沿いにあるお団子屋さん。お団子がとってもリーズナブルでタコ焼きや巻き寿司なども揃ってます。お団子は1個1個大きくて柔らかくもちもちしててウマイ!昔ながらの地域密着型の雰囲気が素敵で、気さくなご夫婦の接客も良い♪2023.05.26熊本市南区
熊本市東区熊本市東区戸島『Decoあん』県産食材を使った手作りジェラート専門店 熊本市東区戸島『をかしなジェラートDecoあん』熊本県産の果物や野菜を使った手作りジェラートの専門店。季節によって変わるジェラートは、定番から珍しいものまでさまざま。気さくなお店の方が製造から販売まで1人でされてます。3年ぶりに訪問すると、行列ができる人気店となってました。美味しいジェラート、暑い時期にぴったり!2023.05.25熊本市東区
熊本市東区【熊本市東区画図】果乃璃(かのり)ワンランク上のスイーツタイム 熊本市東区画図『果乃璃(かのり)』おしゃれすぎる洋菓子店。テイクアウトとイートインどちらも可能。まるで美術館のような店内で上質なカフェタイムを楽しむことができます。今回はイートインスペースで美味しいスイーツと自家焙煎のこだわりコーヒーを飲みながらゆっくりとおだやかなひとときを♪2023.04.02熊本市東区
熊本市西区オリジナルパンケーキハウス熊本店/アミュプラザくまもと2階でカフェタイム アミュプラザくまもと2階『オリジナルパンケーキハウス熊本店』パンケーキやハンバーガー、ダッチベイビーなどいろいろなおしゃれなお料理・スイーツを楽しめるお店。お友達などとゆっくりトークを楽しみたいシーンなどにぴったりなお店かなぁと思います。今回はイチゴのパンケーキをお供に女子トークで楽しみました。2023.03.30熊本市西区
宇土・宇城宇城市松橋町『ビストロティミード』かわいい店内で素敵なランチコース♪ 宇城市松橋町『ビストロティミード』イタリアンのコースランチを食べてきました。可愛い店内と美味しい料理で大満足。みふねの穂を使ったスイーツも提供されてます。食後のデザートとドリンクまで堪能。松橋方面でランチをする際にはおすすめのお店を発見しちゃいました!2023.02.12宇土・宇城
熊本市中央区サクラマチクマモト『CHASEN(茶筅)カフェ』いちごの玉手箱スタート! 今回はサクラマチクマモト3階にある『CHASEN(茶筅)カフェ』へ行ってきました。京都お抹茶スイーツ専門店。うっとりする演出と豪華なスイーツがたっぷり入った玉手箱が人気のお店。今年もいちごの玉手箱スイーツがお出ましです!今年もとっても豪華で美味しい♪茶筅カフェのスイーツをたっぷりご紹介。2023.01.14熊本市中央区
◆イベント情報◆ロイズの移動販売車!今月は熊本県内での販売予定多数♪美味しいROYCE商品を購入! 今月は熊本にROYCE’(ロイズ)の移動販売車がやってくる機会が多数!イオンタウン西熊本にやってきているタイミングでロイズ商品を購入しに行ってきました。車内にはたくさんのロイズ商品♪久しぶりに美味しいロイズを食べることができました。熊本市内の販売スケジュールを載せておきます。2023.01.08◆イベント情報◆
熊本市西区アミュプラザくまもと内『九州プレミアム』でお菓子のたんぽぽの商品を発見! アミュプラザくまもと1階【九州プレミアム】九州各地から美味しいこだわりの逸品が集結しているお店。季節にあわせた限定商品から定番商品までワンランク上の美味しい商品を購入可能。今回はこのお店で『お菓子のたんぽぽ』という宮崎県小林市の人気店の看板メニュー『たんぽぽロングコルネ』を発見!このコルネおすすめです。2022.12.20熊本市西区
上益城・下益城嘉島町『コスモスカフェ』熊本県フットボールセンター内に12月1日OPEN! 2022年12月1日OPEN『コスモスカフェ』上益城郡嘉島町に完成した熊本県フットボールセンターCOSMOS内にスタイリッシュなカフェが誕生!料理は全てテイクアウトできる状態で提供されるため、店内で食べても外で食べても、持ち帰ってもOK!2種類のお弁当と複数のスイーツが揃ってます。2022.12.01上益城・下益城