熊本市南区井手ちゃんぽん近見店(熊本市南区近見)熊本初上陸!5月10日OPEN♪ 熊本市南区近見『井手ちゃんぽん近見店』佐賀で人気の井手ちゃんぽんが熊本初上陸!5月10日にOPENしたとのことで、早速訪問してきました。豚足ベースのスープがうまい。具材の炒め加減が絶妙!佐賀の美味しいちゃんぽんを熊本で食べることができるようになったのは嬉しいですね。2022.05.13熊本市南区
熊本市北区麺場『田所商店』(熊本市北区楡木)味噌ラーメン専門店へ行ってみた♪ 今回は熊本市北区楡木にある味噌ラーメン専門店『田所商店』楡木店へ行ってきました。当ブログでラーメン記事はレアですね♪3種類の味噌から選ぶことができるラーメン。今回は北海道味噌と西京味噌のラーメンを食べてきました。たまにしか食べる機会がありませんが、美味しいラーメンを食べることができました。2022.05.10熊本市北区
熊本市南区茶わん喫茶(南区出仲間)茶わん蒸しと和スイーツの専門店!ランチも可♪ 今回は熊本市南区出仲間にある『茶わん喫茶』へ行ってきました。茶碗蒸しと和のスイーツを中心としたおしゃれなカフェ。こだわりのおしゃれな冷製茶わん蒸しのほか、近年人気の生絞りモンブランなど話題のスイーツもたくさん揃っています。ゆっくりとカフェタイムを楽しむことができました。2022.05.09熊本市南区
熊本市西区駅から百八歩横丁『焼鳥吉鳥BURARI』朝引き鶏の絶品焼鳥を堪能! 今回は熊本駅新幹線口側、駅から百八歩横丁内にある焼鳥店『焼鳥吉鳥BURARI』へ行ってきました。シンプルに焼鳥が中心のメニュー。焼き場が見えるカウンター席が素敵。串は絶妙な塩加減と焼き加減で絶品!名物のちょうちんもおすすめ。予約も可能。美味しい焼鳥を紹介してます。2022.05.06熊本市西区
八代・水俣道の駅みなまた内『たけんこ』ビュッフェコーナーが充実ランチ! 今回は水俣市にある道の駅みなまた『ミナマータ』のリニューアルOPENと春のローズフェスタ2022を見に行った際に道の駅内のお食事処『たけんこ』でランチを食べてきました。メインを選ぶとビュッフェがセットでついてきます。ビュッフェコーナーが充実していて色々な料理をたっぷりといただいてきました。2022.05.05八代・水俣
荒尾・玉名スパイスコットンDUE(荒尾市)新感覚ビュッフェ!パスタが食べ放題♪ 今回は荒尾市の『スパイスコットンDUE』へ行ってきました。とっても素敵なビュッフェスタイルのお店を発見!普段の食べ放題のシステムとは少し違って新感覚!パスタが食べ放題ですが、出来立てのパスタが次々と届きます。おしゃれで美味しい料理の数々をお腹いっぱい食べてきたので紹介します。2022.05.04荒尾・玉名
その他【最新2025】実際に行ったからわかる!熊本市でモーニングができるお店まとめ編! 熊本市内でモーニングができるお店は少ないと思ってましたが、探してみると結構複数のお店がありますね。たまには朝早くからゆっくりと外で朝食。良いもんだな!と最近少しハマリ気味。まだ行きだしていないお店もたくさんありますが、最近紹介した熊本市内でモーニングができるお店をまとめて紹介!2022.05.03その他
熊本市南区焼肉食堂くたみや(南区薄場)お1人様でも行きやすい♪定食専門焼肉店がOPEN! 熊本市南区薄場の熊本港線沿い『焼肉食堂くたみや』4月29日OPEN!お1人様でも入りやすい1人席が多い定食スタイル中心の焼肉店。リーズナブルな価格なのに、とってもこだわりが強く気軽に美味しい焼肉を楽しむことができるお店です。いろいろなサービスが豊富で心ゆくまで焼肉を堪能できます。2022.04.29熊本市南区
熊本市西区肉食堂よかよか(西区田崎)お得な増量フェア!GW限定メニューも登場♪ 今回は熊本市西区、田崎市場内にあるあか牛の三協グループの飲食店部門『肉食堂よかよか』のとってもお得なフェア情報を紹介!4月と5月150gから300gまであか牛の豪華定食が同額!更に、ゴールデンウィークには豪華なあか牛のステーキ丼も登場!これはゴールデンウィークはお肉で決まりですね♪2022.04.27熊本市西区
天草天草プリンスホテルに宿泊!伊勢海老懐石♪海の幸を堪能が最高すぎた♪ 今回は天草市にある『天草プリンスホテル』に宿泊してきました。とってもレトロな宿ですごく私好み過ぎて大興奮。伊勢海老をはじめ、雲丹にお刺身、車海老などなど天草の海の幸を贅沢三昧!とってものんびりとリフレッシュできる素敵な宿だったのでご紹介します♪2022.04.23天草★お得情報★
熊本市中央区いろは屋(熊本市中央区出水)ランチもできる豆腐専門店!ヘルシー料理が旨い! 熊本市中央区出水にある豆腐専門店『いろは屋』へ行ってきました。お豆腐やお豆腐惣菜を購入できるほか、店内でランチを食べることも可能。お豆腐料理のランチがリーズナブルな価格でコスパ良く美味しい!普段肉食の私もとっても満足なランチを食べることができました。2022.04.22熊本市中央区
熊本市東区熊本市東区長嶺西『クッチーナダダ』こだわりの豪華パスタランチが最強! 今回は熊本市東区長嶺西にあるパスタとパニーニ専門店『クッチーナダダ』へ再訪してきました。ずっと行きたくてなかなか再訪できなかったお店。月替わりのパスタは毎月こだわりがすごい!どれもすごく気になるメニューばかりです。セットで注文するスタイルですが、このセットの内容がまたとっても素敵!良いランチができました。2022.04.21熊本市東区
熊本市西区チーズ&ドリア.スイーツ(アミュプラザくまもと6階)ドリアとパフェが豊富! アミュプラザくまもと訪問レポ。今回は6階にある『チーズ&ドリア.スイーツ』という屋号の通り、チーズたっぷりのドリアやスイーツを食べることができるお店!こだわりのチーズを目の前で削ってくれる本格的なお店!セットにすることができる20種類ものパフェはどれも美味しそうで悩みます♪2022.04.20熊本市西区
合志・菊陽・大津【光の森】焼鳥専門店『おん鶏』(合志市幾久富)レア部位多数!美味しい焼鳥を♪ 今回は合志市幾久富(光の森)にある焼鳥専門店『おん鶏』へ行ってきました。希少部位なども多く焼鳥の焼き加減、塩加減ともにとってもうまい!美味しい焼鳥をいろいろ食べることができました。どの部位も美味しかったですが、とろっとろの豚なんこつがすごくおすすめです。2022.04.19合志・菊陽・大津
熊本市東区旬酔かなで(東区長嶺南)熊本地震からの復興を願ったイカ飯販売開始! 津軽三味線演奏者・作曲家である髙﨑裕士さんがプロデュースする居酒屋、熊本市東区長嶺南にある創作居酒屋『旬酔かなで』にて、熊本復興を願ったこだわりのイカ飯を販売。長崎県産の大きなスルメイカに、益城のうるち米ともち米や天草産のアカモクを詰め込み、熊本県産の醤油で美味しく味付けした唯一無二のイカ飯。2022.04.16熊本市東区