※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

OPEN情報

熊本市中央区

喫茶カド(熊本市中央区千葉城町)県立美術館分館内の喫茶室が営業再開!

熊本県立美術館分館4階にある喫茶室『喫茶カド』県立美術館分館が改修工事で休館していたため、こちらのお店も休業されていましたが、約半年ぶりに営業を再開。早速訪問してきました。ハンドドリップ抽出チャンピオンがいるお店で美味しいコーヒーや軽食を飲むことができます。熊本城が目の前に見えてて最高のロケーション。
熊本市西区

『阿部牧場+plus熊本駅店』肥後よかモン市場内に3月1日OPEN!

肥後よかモン市場内にOPEN『阿部牧場+plus熊本駅店』数々の賞を受賞してきた牛乳『ASOMILK』を使ったスイーツなどを販売するお店が更に進化。今回OPENした阿部牧場+plus熊本駅店では既存店にはない商品も並んでます。リング状になったパイが看板メニュー。お土産にもぴったり。
熊本市東区

【コッペ田島熊本健軍店】種類豊富なコッペパンがリーズナブル!熊本初上陸

熊本市東区若葉『コッペ田島 熊本健軍店』全国30カ所に店舗があるコッペパン専門店が熊本初上陸!種類が豊富でリーズナブル。気軽に利用できるお店で嬉しい。注文後に作られるので、出来立てを食べることができます。今回は4種類のコッペパンを購入。シンプルな旨さがありました。
熊本市東区

トライアル尾ノ上店OPEN!お得なチラシ商品多数♪駐車場は300台!

トライアル尾ノ上店がOPEN!熊本県内11店舗目のスーパーセンタートライアル。店内はメガ並の広さで、商品が充実。食料品から日用品・家電・衣料品などなど何でも揃うスーパー。オープニングセール期間中はいつも以上にお得な商品が多数。レジカートも導入されてて便利です。
熊本市東区

『アムアム(AMAM)熊本小山店』新感覚ソフトクリーム専門店OPEN!

熊本市東区小山『AMAM(アムアム)』夜ソフトクリームの専門店。組み合わせ次第で色々なバリエーションを楽しむことができ、その数は100種類以上。このお店を営むのは現役大学生!店内は若者のアイディアが詰まったイマドキの工夫があちこちに。オートミールのソフトクリームはさっぱり、ミルクソフトは濃厚、どちらも旨い!
その他

【きせかえドレスメーカー熊本店】激カワ♪お人形ドレスのワークショップ!

きせかえドレスメーカー熊本店がOPEN!無店舗型で色々なマルシェなどのイベントに出店されます。お人形のドレスを自分好みにカスタマイズ。ピンクを基調にとにかく可愛いが詰まったお店です。これは大人もまたハマリそう。作業は簡単なので2歳から参加が可能です。
上益城・下益城

【新】道の駅通潤橋がOPEN!山都町の特産品が集結!インターも来月開通

道の駅通潤橋が2024年1月13日移転OPEN!ということで、早速訪問してきました。2月に開通する通潤橋インターの目の前に綺麗な建物が完成してます。物産館内には、山都町の特産品などが色々揃ってます。国宝に指定された通潤橋の目の前にある旧道の駅通潤橋の物産館やお食事処もそのまま営業されてますよ。
熊本市南区

『おぐらの定食江越店』テイクアウト専門おぐらの唐揚げが店内飲食可能に!

熊本市南区『おぐらの定食江越店』テイクアウト専門の唐揚げ店『おぐらの唐揚げ』横に系列の定食屋さんがOPEN!店内飲食が可能になりました。名物は唐揚げかと思いきや、豚カツ!ボリューム満点の定食を昼夜同額で食べることができます。今回は大きなわらじとんかつ定食を食べてきました。
上益城・下益城

『ポーたま阿蘇くまもと空港店』沖縄のソウルフードポーク玉子おにぎりの店

『ポーたま阿蘇くまもと空港店』阿蘇くまもと空港内に沖縄のソウルフード“ポークたまごおにぎり”の専門店がOPENします。熊本店オリジナルの熊本らしい具材を使ったおにぎりも登場。飛行機に乗らない人も利用ができるエリアにOPENするので、誰でも食べることができますよ。
熊本市中央区

スイーツランド(熊本市中央区出水)映えスイーツが集結する無人販売所!

『SWEETS☆LAND(スイーツランド)』熊本市中央区出水の出水ふれあい通りにOPENしたスイーツの無人販売所。全国から人気で話題の映えスイーツをお取り寄せ。可愛い店内には豊富なスイーツが揃っています。全て冷凍での販売。映えだけじゃなく美味しいものにこだわったラインナップ。24時間いつでも購入可能。
上益城・下益城

土蔵cafeタイガーカブ(上益城郡御船町)古民家を改装した素敵空間でランチ♪

上益城郡御船町『土蔵cafeタイガーカブ』2023年10月にOPENしたカフェ。大きな古民家をリノベーションした、懐かしさと新しさの両方の良さがあるとってもおしゃれな空間。ランチは洋食系のメニューが準備されてます。スイーツメニューも人気。今回は4種類のランチを載せてます。
熊本市南区

『ホームランはません店』唐揚げが衝撃のボリューム!ホームラン弁当!

熊本市南区田井島『名物塩唐揚げホームランはません店』ゆめタウン浜線のすぐ近くにボリューム満点の唐揚げ店がOPEN!ホームラン弁当はとにかく衝撃的なボリュームで大食いの人も満足できるお弁当。名物は塩唐揚げだけど、醤油やゆず塩・チキン南蛮や油淋鶏なども揃ってます。
熊本市西区

『韓国酒場コッキオ熊本駅店』肥後よかモン市場内にOPEN!種類豊富な韓国料理

肥後よかモン市場内『韓国酒場コッキオ熊本駅店』2023年11月22日OPEN!韓国料理の専門店。種類豊富な本場の味を韓国屋台のような雰囲気の中で楽しむことができます。16:00までの時間帯は、お得な定食メニューもあり。ご飯やスープ・おかずなどもおかわり自由でコスパ良し。
熊本市中央区

熊本初【カフェコムサ熊本鶴屋店】おしゃれなタルトと軽食ランチ!

鶴屋百貨店4階『カフェコムサ』熊本の郷土のデパートにOPENした熊本初のカフェコムサ。季節のフルーツを使ったとってもおしゃれなタルトやサンドなどの軽食を食べることができます。リッチで落ち着いたカフェタイム!タルトは持ち帰りも可能です。今回はタルトとランチ両方を紹介。
熊本市南区

みやよし(熊本市南区馬渡)お弁当とお惣菜の店OPEN!ハンバーグ店も併設♪

熊本市南区馬渡『みやよし』と『ばぁぐ亭』けやき通りの同じ区画に2つのお店がOPEN。今回はお弁当やお惣菜などを販売する『みやよし』の方に訪問。品揃えが豊富でセレクトショップのようなコーナーもありミニスーパーのような感じ。もう1つの店舗は黒毛和牛ハンバーグのお店のようです。