※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

OPEN情報

熊本市西区

TOAmart熊本店(トーアマート)西区西松尾町で半額専門店発見!

熊本市西区西松尾町に【TOAmart熊本店(トーアマート)】という新しく面白いお得なお店がOPENしました。このTOAmart熊本店は“半額専門店”とのこと。店内にはとってもお得な食品や日用品が多数!お得なお買い物ができたのでご紹介♪これは通うお店になりそうです★
合志・菊陽・大津

おむすびクジラ熊本光の森店OPEN!3日間おむすび1個100円♪

おむすびクジラ熊本光の森店2021年11月19日OPEN!初日に早速行ってきましたが大盛況の様子♪玄米を使ったおむすび専門店。玄米にこだわり具材にこだわり体に優しく美味しいおむすびを購入できます。OPEN特別価格として19日~21日の3日間は全種類1個100円で販売!
阿蘇

空飛ぶブランコ阿蘇キャニオンテラス&ロッジ♪人気スポットの予感!

阿蘇キャニオンテラス&ロッジ(阿蘇東急ゴルフクラブ内)に【空飛ぶブランコ】が登場!!阿蘇に新スポット誕生の予感!早速体験してきましたがとってもスリルもあり綺麗な景色を見ることもでき最高♪ゴルフ場ですが誰でも自由に入ることができます。ジェラートやワッフルを販売するカフェもありとても素敵なスポットでした。
合志・菊陽・大津

『おむすびクジラ』こだわりの玄米おにぎり♪11月光の森にOPEN!

おにぎり専門店『おむすびクジラ』というお店が11月ゆめタウン光の森内にOPENします。今回は一足先に試食会へ行ってきました。体に良いと言われる玄米を使ったおにぎり。玄米独特の触感が良く手作りのこだわり具材が勢揃い。約30種類の中から随時15種類販売予定とのこと。OPEN情報をご紹介!
熊本市中央区

勝太郎(中央区黒髪)昼は定食!夜は居酒屋♪とんかつ・串カツ店OPEN!

熊本市中央区黒髪、子飼商店街や熊本大学近くに豚カツと串カツのお店『勝太郎』10月20日にOPENしたばかりのお店へ早速行ってきました。学生も多いこの地域。リーズナブルな価格でボリューム満点!お腹いっぱいご飯が食べれるお店。サクっと揚がった塩で食べる美味しい豚カツランチを食べてきたのでご紹介!
熊本市中央区

サクラマチ熊本『ゴチデパ』NASSE(ナッセ)編集部がお店をOPEN!

『NASSE(ナッセ)』熊本の情報誌!今回NASSE編集部のお店がサクラマチ熊本地下にOPEN!色々なお店のお弁当やお惣菜・冷凍食品をテイクアウトできる贅沢なお店^^早速豪華で美味しいお弁当をいただきましたのでご紹介!ほかにも気になるメニューがたくさん♪
天草

天草で楽しい海遊び♪“あの海遊び”が熊本にも登場したんだって!

親子で大好きな海遊び!夏も終わる頃息子殿と2人で海デートしてきました♪更に今年は天草にアツイ海遊びアトラクションが登場!熊本でもパラーセリングができるようになったそうです!天草の海遊びが更に賑やかで楽しくなりそうですね♪今回は天草でできる海遊びをご紹介します☆
宇土・宇城

道の駅不知火(宇城市不知火)お食事処『いさり火』OPEN!♪

宇城市不知火町にある道の駅不知火。経営破綻により全施設閉鎖となった時期がありましたが物産館が営業再開。そして今回お食事処がOPEN!「漁火」という海鮮料理を中心としたお店です。早速新鮮な海の幸をいただいてきました。ランチの様子をご紹介します!
熊本市中央区

熊本餃子楼(中央区中央街)9月13日OPEN!ランチも夜もリーズナブル♪

2021年9月13日熊本市中央区中央街に餃子屋さんがOPEN!【熊本餃子楼】それぞれの餃子に1番適した皮や餡を使ったこだわりの餃子のほか、お酒が進むおつまみメニューがたくさん♪夜だけではなくランチの営業もされます。ランチ・ディナー共に利用しやすいリーズナブルな価格!今回ほぼ全メニュー食べてきたのでご紹介(笑)
熊本市中央区

あか牛ダイニング『よかよか』ダイワロイネットホテル熊本2階OPEN情報♪

銀座通り角にある新しいホテル【ダイワロイネットホテル】2階にあか牛の三協グループが運営する『あか牛ダイニングyoka-yoka』がOPENします。今回ひとあしお先にとっても豪華で美味しい『あか牛ランチ』の数々を堪能してきましたので紹介します♪
人吉・球磨

道の駅子守唄の里五木(球磨郡)バンジージャンプ2021年度開始!

今回は熊本県球磨郡にある道の駅子守唄の里五木へ行ってきました。自然豊かな地域にある小さな道の駅には山の味覚がたくさん揃ってます。入浴施設もある道の駅。また近年毎年話題となるバンジージャンプができるスポットでもあります。毎年期間限定の営業となりますが今年もバンジージャンプスタートするようなのでご紹介!
熊本市東区

健軍電停近く麺酒菜『伍乃40』お洒落なうどん店♪移転OPEN!

熊本市東区若葉、健軍電停そばにとってもおしゃれなうどん屋さん『麺酒菜伍乃40』がOPENしました。銀座通りにあったダイニングレストラン『伍乃40』というお店が移転。移転先ではうどん専門店として営業を開始とのこと。おしゃれな店内でこだわりのうどんを食べてきましたのでご紹介!
熊本市中央区

コスタコーヒー(COSTA CAFFEE)サクラマチクマモトに店舗OPEN!

欧州最大級のカフェブランドCOSTA CAFFEE(コスタコーヒー)。日本のコンビニでも購入できるようになるとたちまち品薄になるなど最近話題のコーヒー!今回、サクラマチクマモトにテイクアウトできる店舗が初上陸!ということで早速行ってきました。サクラマチクマモトでは現在ビアガーデン開催中!
阿蘇

阿部牧場「アソミルクファクトリー」はな阿蘇美に直営店がOPEN!

ASOMILK(アソミルク)で知られる阿部牧場が阿蘇市にある観光施設「はな阿蘇美」の運営元となり直営店をオープン!とってもおしゃれな店内で阿部牧場の様々な商品をはじめ阿蘇の特産品が揃います。地域で収穫された野菜などの販売もあり。カフェでは阿部牧場自慢の美味しいスイーツも食べることができます。
熊本市中央区

サクラマチクマモト『和カレー(なごみカレー)』至高のだしがうまい!

今回はサクラマチクマモトでランチを食べてきました!7月1日サクラマチクマモト地下1階フードコート内にOPENした『和カレー(なごみカレー)』というカレー専門店。「至高のだし」という無添加の出汁を使ったカレーです。シンプルなカレーの中で出汁がほどよく香るうまさ。