※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

熊本水遺産

熊本水遺産

熊本市内で『熊本水遺産』に登録されてるスポット記事。

“熊本水遺産とは、熊本市の水の風土と文化を後世に伝えるため、市民共有の財産として市が登録しているもの”出典:熊本市【熊本水遺産】ページ

熊本市の水に関係するものであれば、登録の対象とされているそうで、直接水が流れている場所だけではなく、食や土木建築・祭り・風習など、令和4年の時点で92件が登録されてます。

時間がある時に、少しずつめぐって行ければなぁと思ってます^^

熊本市北区

熊本市内にもあった!【池の川水源】熊本水遺産巡り(北区植木町)

熊本市北区植木町【池の川水源】熊本市内にもこんな素敵な水源地があったとは!とても綺麗な水源地を発見です。昔は地域の人たちにとって大切な場所だったとのこと。池の川水源といえば、阿蘇方面にもありますが、ここは北区植木町。驚きの発見でした。熊本水遺産に登録されてる素敵スポットを発見です。
熊本市北区

年神さんの湧水と年神社。高平の住宅地にある熊本水遺産スポット

熊本市北区高平『年神さんの湧水』年神社の横にある湧水。熊本水遺産に登録されてます。住宅地にあるとても静かな場所で地域の人たちからは水の神様としても大切にされてきた場所。綺麗で冷たい水の中には、鯉が泳ぐ姿もありました。昔一度枯れたことがあるそうで、菊池からの呼び水で復活したという言い伝えも。
熊本市北区

熊本水遺産巡り『菱形の池(北区植木町)』数々の伝説が残る神父的な池

熊本市北区植木町『菱形の池』熊本水遺産巡りをする中で立ち寄ったスポット。菱形に囲まれた池があり、水が湧き出ています。数々の伝説が残される神秘的な場所。民家の横の細い道を進んだ先にある小さなスポットですが、近くに広めの駐車場も完備されており、フラっと立ち寄ることができます。
熊本市北区

熊本市北区植木『清水菅原神社(御手洗さん)』を参拝【熊本水遺産巡り】

熊本市北区植木町『清水菅原神社(御手洗さん)』地域の人に親しまれる神社には、綺麗な湧水が流れてます。神功皇后が朝鮮半島へ遠征する際に立ち寄られ、この水で手を洗ったという伝説が残る場所で、優雅に鯉が泳ぐ池は、神功皇后の右足の形をしています。綺麗な湧水は今でも地域の人たちの生活に使われることもあるんだとか。
熊本市北区

【熊本水遺産めぐり】坪井川の源水点『水口』と小清水の池(熊本市北区)

熊本市の水に関する場所92件が登録されている『熊本水遺産』このスポットを巡るドライブが、私の中でスタートしました。今回は熊本水遺産に登録されてる熊本市北区改寄町の2つのスポット『坪井川の源水点水口』と『小清水の池』を訪問した記録を残しておきます。
熊本市北区

熊本市北区立福寺町『太郎迫神社』地域の氏神様の湧水【熊本水遺産巡り】

太郎迫神社(熊本市北区立福寺町)地域の氏神様として親しまれている小さな神社。社殿は江戸時代に作られたもので、天井画からも歴史の長さを感じます。社殿横からは綺麗な湧水が湧き出ていて平成の名水や熊本水遺産にも認定。熊本水遺産めぐりをしてみようかと思い訪問。静かな場所で良い参拝ができました。
熊本市西区

熊本水遺産『鑪水(たたらみず)』西区河内でめっちゃ神秘的な場所を発見!

熊本市西区河内『鑪水(たたらみず)』濁ることが一度もないと言われる綺麗な水が流れる場所。樹齢600年以上の大銀杏の根元にぽっかりと穴が開き、この間からどんどん流れ出す水。神秘のほかなにものでもない景色を見ることができます。色々な伝説や歴史があるスポットを訪問です。