天草あまくさロマンティックファンタジー2022『遠見山公園』ライトアップ♪ あまくさロマンティックファンタジー2022が今年も開催されてます。こちらの記事では牛深会場となってる『遠見山公園』日本庭園の開催期間や点灯時間などの詳細・ライトアップの様子をご紹介。実際に訪問して綺麗なイルミネーションやライトアップを楽しんできました。幻想的な雰囲気を楽しむことができる会場となってます。2022.12.19天草◆イベント情報◆
天草牛深ハイヤ大橋ライトアップ!あまくさロマンティックファンタジー2022牛深会場 あまくさロマンティックファンタジー2022牛深会場となってる【牛深ハイヤ大橋】と【道の駅うしぶか海彩館】の訪問レポを紹介。今年もレインボーに光るハイヤ大橋がとても素敵!やっぱりこの会場が好き!どの角度から見ても素敵なレインボー牛深ハイヤ大橋を見ることができます。少し離れた遠見山公園は別に紹介。2022.12.19天草◆イベント情報◆
天草大江教会・ロザリオ館【あまくさロマンティックファンタジー2022】大江会場 あまくさロマンティックファンタジ2022大江会場となっている大江教会とロザリオ館、崎津会場となっている崎津教会、2つの会場の開催期間や点灯時間のほか、実際にイルミネーションを見に行った画像と共に訪問レポをご紹介。クリスマスといえば教会。とても壮大で綺麗なイルミネーションを見ることができます。2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草崎津教会イルミネーション【あまくさロマンティックファンタジー2022崎津会場】 今年も天草市でイルミネーションイベント『あまくさロマンティックファンタジー2022』が開催されてます。7か所の会場のうち6か所を訪問してます。この記事では【崎津会場】となっている【崎津教会】の訪問レポを公開!近くにある道の駅崎津のイルミネーションも綺麗です。2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草幻想的な夜!白鶴浜海水浴場『あまくさロマンティックファンタジー2022(高浜会場)』 あまくさロマンティックファンタジー2022高浜会場となってる『白鶴浜海水浴場』の場所・駐車場、イベントの開催期間やイルミネーションの点灯時間など詳細情報とともに実際に訪問してきたレポも載せてます。とても素敵なカフェもありコーヒーを飲みながらイルミネーションを楽しむこともできる素敵スポットでした。2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草あまくさロマンティックファンタジー2022下田温泉足湯【下田会場】 あまくさロマンティックファンタジー2022、7か所の会場のうち下田会場となっている【下田温泉足湯広場(下田温泉五足の湯)】で綺麗なイルミネーションを見てきました。開催期間や点灯時間などと一緒に実際に訪問して感じたポイントやおすすめ情報などを紹介してます。2022.12.17天草◆イベント情報◆
天草今年の本渡会場は『西の久保公園』あまくさロマンティックファンタジー2022 あまくさロマンティックファンタジー2022【本渡会場】を紹介!今までは天草市役所裏にある河川プロムナードで開催されていましたが、今年は会場が【西の久保公園】に変更となってるのでご注意ください。開催期間やイルミネーション点灯時間などを含め、実際に訪問した見学レポを紹介してます。2022.12.17天草◆イベント情報◆
天草あまくさロマンティックファンタジー2022!今年も天草市7会場で開催♪ 天草の冬の風物詩『あまくさロマンティックファンタジー2022』が今年もスタートしました。開催期間は2022年11月26日から2023年1月28日まで。7か所の会場で綺麗なライトアップやイルミネーションを見ることができます。今年は少し会場に変更があり本渡会場が西の久保公園となってます。2022.12.08天草◆イベント情報◆
天草天草市で開催『#天草大王と車えび』対象となる飲食店は?メニューは? 2022年12月1日から天草市でスタートした『#天草大王と車えび』という美味しいイベント。それぞれのお店で天草大王や車海老を使ったこだわりの料理を食べることができます。21の施設が対象です。宿泊施設と飲食店をわけて紹介!こちらでは、対象となる飲食店14店舗を紹介してます。2022.12.08天草◆イベント情報◆
天草『#天草大王と車海老』7か所の対象宿泊施設と料理をまとめて紹介♪ 天草市で美味しいイベントがスタートです!『#天草大王と車えび』天草の特産品である天草大王と車えびを使った料理を天草市内の7か所の宿泊施設と14か所の飲食店、合計21か所の施設で食べることができます。2022年12月1日より2023年2月28日まで開催。こちらでは対象となる宿泊施設7か所のプランと料理を紹介!2022.12.08天草◆イベント情報◆
熊本市中央区旧細川刑部邸と二の丸公園ライトアップ(くまもとお城まつり城あかり2022) 毎年秋に開催される『くまもとお城まつり城あかり』今年の開催期間は2022年11月18日から12月4日まで。熊本城のライトアップや特別公開エリアへの入場が可能。二の丸公園では竹あかりのオブジェが複数。旧細川刑部邸は紅葉が綺麗で期間中ライトアップされ特別公開されています。2022.11.29熊本市中央区◆イベント情報◆
熊本市南区桜十字病院『桜十字サンクス イルミネーション2022』今年も点灯開始! 熊本の冬の風物詩。桜十字病院のイルミネーションイベント『桜十字サンクス イルミネーション』今年もイルミネーションの点灯式が行われ、期間中綺麗なイルミネーション見学をすることができます。入場は無料。今年もとっても綺麗なイルミネーション見学をすることができました。2022.11.28熊本市南区◆イベント情報◆
熊本市西区クリスマスマーケット熊本2022熊本駅会場アミュ広場にてスタート! 2022年11月25日よりアミュプラザくまもと前アミュ広場にて『クリスマスマーケット熊本2022』がスタート。すっかり熊本の冬のイベントとして定着してきたクリスマスマーケット。今年もキラキラムード満点で美味しいものがたくさん揃ってました。プロジェクションマッピングもあります。2022.11.27熊本市西区◆イベント情報◆
熊本市東区リトルガーデン(熊本市東区長嶺南)カニ食べ放題オーダーバイキングスタート! 熊本市東区長嶺南にある雰囲気満点のお店『リトルガーデン』カニ食べ放題&オーダーバイキングのプランがスタートしたとのことで、早速訪問してきました。1月までの毎週水曜日に開催!出来立ての料理や蒸しカニが旨い!グランピングテントの中でする忘年会や新年会にもぴったりなプランです。2022.11.21熊本市東区
熊本市中央区11月1日からの期間限定メニューをお目当てにスターバックスコーヒー熊本大江店へ♪ 11月1日より期間限定で販売されているスターバックスコーヒーの『ストロベリー & ベルベット ブラウニー』普段は期間限定メニューにはあまり手を出しませんが苺の時はすぐさま飲みに行きたくなる!ということで、今回は早速スタバへ訪問。利用した店舗は学園大前にある熊本大江店。2022.11.04熊本市中央区