※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

情報

長崎県

しまばら火張山花公園(長崎県島原市)コスモス満開!2021年開花情報♪

今回は長崎県島原市にある『しまばら火張山花公園(旧:芝桜公園)』へコスモスを見に行ってきました。一面コスモスが満開!とても綺麗な景色を見ることができました。2021年のコスモス畑はまさに今が見頃!気になる方はお早めに♪ヒマワリ畑もあったようですがこちらはもう終盤でした。
大分県

大分県竹田市散策!日本一美しい『白水ダム』円形分水・美しい滝あり

今回は大分県竹田市を散策。荒城の月と岡城址が有名な地域ですが自然豊かな場所が多く秋は紅葉などを楽しめるスポットも多い。今回は日本一美しいダムと言われる『白水ダム』や円形分水、白水滝は駐車場まで!竹田市の綺麗スポットを散策してきたのでご紹介します♪
その他

恋人の聖地って九州には何カ所あるの⁈気になって調べてみた!【後編】

プロポーズをしたくなるスポットを【恋人の聖地】として認定している【恋人の聖地プロジェクト】前編と後編にわけて紹介してます♪今回は長崎県・大分県・宮崎県・鹿児島県の認定スポットをまとめてご紹介!素敵なスポットがたくさん!九州圏内に恋人の聖地は22カ所。全てがわかります♪
その他

恋人の聖地って九州には何カ所あるの⁈気になって調べてみた!【前編】

プロポーズにふさわしいロマンチックなスポットが選定される『恋人の聖地』ロマンチックな場所ということで景色が綺麗な場所が多い。この恋人の聖地、全国では百カ所以上認定されているということですが九州では何カ所あるの⁈と突如気になり九州の恋人の聖地の数を調べてまとめてみました!
◆イベント情報◆

阿蘇火山博物館ナイトミュージアム!大自然をナイトウォーク!

阿蘇山頂も近い草千里前にある『阿蘇火山博物館』こちらで9月後半より開催されている『阿蘇火山博物館ナイトミュージアム!』へ行ってきました。館内のプロジェクションマッピングの他、夜の草千里展望台を歩いて散策するナイトウォーク!満点の星空を見ることができます。残りの開催日や詳細をご紹介!
阿蘇

速報!萌の里コスモス畑見頃復活♪ロビン像新登場!2021秋の阿蘇をドライブ♪

萌の里のコスモス畑が綺麗な見頃になったと聞き早速秋の阿蘇へドライブへ♪台風の影響で倒れていましたが綺麗に復活⁈南阿蘇に新しく設置されたばかりのワンピース像『ロビン像』も見てきました。ついでに他の像もめぐる旅。素敵な秋の阿蘇ドライブリアルタイムで情報をお知らせします♪
出前・配達利用

出前館『丼ぶりとうどんのつるや』DELIS(デリズ)で注文してみた!

今まで出前館の利用ばかりでしたが今回【丼ぶりとうどんのつるや】という出前館で配達してもらえるお店のメニューを『DELIS(デリズ)』という別の出前サイトからも注文できるということで『DELIS(デリズ)』を利用してみました。うどん付きのカツ丼を注文!デリズ利用レポをご紹介♪
熊本市西区

あか牛の三協グループ田崎市場本店のセールに行ってみた!お肉が安い♪

あか牛を中心とした精肉の販売や飲食店を運営される『あか牛の三協グループ』今回は田崎市場内にある本店『肉工房三協本店』で精肉のセールが開催!ということでお得なお肉をGETしに行ってきました!良いお肉が安い♪とっても大盤振る舞いなイベントを毎月開催されてるようです。『お肉の日』のセールについてご紹介!
出前・配達利用

【DELIS(デリズ)】を使ってみた!出前館とどちらが良い?

今まで出前システムは『出前館』を中心に利用してきましたが、今回『DELIS(デリズ)』というサイトを使って食事を注文してみました。注文方法や決済方法、普段使っている出前館との違いは?どちらがお得?など『DELIS(デリズ)』を使ってみた感想をまとめてみました。
天草

夏の終わりの花火大会へ♪inフィッシャーズフィッシャーズ・フランピングビレッジ天草

今回はいつもお世話になっている上天草市にあるフィッシャーズフィッシャーズというマリーナの花火大会へ行ってきました♪『フランピングビレッジ天草』という宿泊施設も完備のマリーナでお食事処なども完備。海遊びをしない人でも楽しめるマリーナです。目の前で上がる夏の終わりの花火。とてもきれいで楽しい時間を過ごせました。
その他

『九州お取り寄せ本舗』2種のパスタソースアソートを食べてみた!

今回は自宅で簡単に本格的な味を食べれるお取り寄せグルメを沢山取り扱いされている『九州お取り寄せ本舗』からパスタソースをいただきました。博多めんたいのソースと博多和牛のボロネーゼのソース。調理方法はあっためるだけととても簡単!便利に利用できる九州お取り寄せ本舗をご紹介♪
福岡県

福岡県道の駅巡り『道の駅小石原』食器好きにはたまらない道の駅♪

今回紹介する道の駅は福岡県朝倉郡にある道の駅。小石原焼で有名な地域にある『道の駅小石原』道の駅には陶器だけの物産館があり周辺の窯元40以上が集結!たくさんの陶器の展示・販売されてます。食器が好きな人にはとても楽しめる道の駅を発見したのでご紹介♪
熊本市中央区

サクラマチ熊本『ゴチデパ』NASSE(ナッセ)編集部がお店をOPEN!

『NASSE(ナッセ)』熊本の情報誌!今回NASSE編集部のお店がサクラマチ熊本地下にOPEN!色々なお店のお弁当やお惣菜・冷凍食品をテイクアウトできる贅沢なお店^^早速豪華で美味しいお弁当をいただきましたのでご紹介!ほかにも気になるメニューがたくさん♪
その他

10月スタート!今月もお朔日参りと9月の出来事まとめ編♪

10月スタート さてさて、早いもので10月だそうです。 今年もあと3か月だってよ。 あっという間に夏が終わり秋到来! 暑さが苦手な私としては昼間はまだすっごい暑い💦と思うけど 涼しい風も感じることができるようになり夜はとても心地よい。 …と...
その他

創業60周年!株式会社『通宝』!ご飯が止まらなくなるふりかけ‼

いつも勝手に有明海で採れる絶品海苔を推しまくってる私の元にとっても美味しい海苔のふりかけが届きました♪海苔の販売で全国的にも有名な熊本を代表する海苔の加工・販売会社、株式会社『通宝』。創業60周年を迎えられたということで今回とても素敵な記念品をいただきました。このふりかけがとっても美味しかったのでご紹介!