※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

情報

熊本市西区

焼肉ひとね屋(熊本市西区出町)ステーキランチ営業スタート!カレー食べ放題♪

2022年3月、熊本市西区出町にOPENした焼肉店『焼肉ひとね屋』ジンギスカン鍋で食べる焼肉が特徴のお店。今回ランチ営業をスタートされたということで、早速ランチを食べに行ってきました。ランチメニューは1種類!ステーキランチ。大きな塊肉を豪快に焼きます。カレーやスープ・ご飯は食べ放題!
福岡県

福岡県朝倉市『農村レストラン筑膳』へ再訪問♪道の駅筑前みなみの里内

福岡県朝倉市にある道の駅筑前みなみの里。この道の駅にあるお食事処『農村レストラン筑膳』がすっかりお気に入りになってしまい、再び訪問してきました。いろいろな料理をリーズナブルに食べれて、釜炊きご飯や発祥と言われている筑前煮はおかわり自由!素敵なランチができました。
◆イベント情報◆

熊本の秋の風物詩『みずあかり』3年ぶりの開催!幻想的な竹あかり♪

すっかり熊本の秋の風物詩になっている『みずあかり』ここ2年、コロナ禍の影響を受け中止となっていましたが、2022年の今年は10月8日・9日の2日間にかけて3年ぶりに開催されました。見に行ってきましたが、とても幻想的な雰囲気に包まれた会場をゆっくりと見てまわり、素敵な夜の散歩ができました。
熊本市西区

駅から百八歩横丁『鮨・酒・肴 杉玉(熊本駅前店)』豪快な海鮮ランチ!

熊本駅新幹線口側にある駅から百八歩横丁にあるお店の1つ『鮨・酒・肴 杉玉(熊本駅前店)』へ行ってきました。現在唯一平日にランチを食べられるお店。海鮮系のランチを楽しめます。今回は1日限定10食の『舟盛り丼』を注文。インパクト大の豪快なランチを食べることができました。
熊本市南区

喫茶ほんだ(熊本市南区良町)10月15日より休業!11月に新OPEN予定!

熊本市南区良町にある老舗の喫茶店『喫茶ほんだ』40年以上営業されている鉄板ナポリタンが有名なお店。10月15日より休業に入られるとのことで久しぶりにランチを食べに行ってきました。鉄板ナポリタンが有名ですが、私は定食も好き!11月にリニューアルOPENを予定されていますが、代替わりされての営業再開となるそうです。
熊本市西区

肉の大栄のホルモンを自動販売機で!クオリティ最高!24時間冷凍販売♪

今回は熊本市西区新土河原にある自動販売機で美味しいホルモンや馬すじ煮込みを購入!熊本市中央区新町にある老舗の精肉店『肉の大栄』というお店の商品が冷凍状態で販売されてます。自動販売機なので24時間購入可能。この自動販売機の商品が美味しくて常備しておきたい1品となりました。
熊本市南区

かつやのテイクアウト限定『かつや盛り』コスパ良くサクっと揚げ物盛り合わせ!

今回は全国チェーンのお店『かつや』のテイクアウト限定メニューを紹介!4月よりテイクアウト限定で販売されている『かつや盛り』とんかつをはじめ色々な種類がセットになりボリューム満点!1~2人前となってますが、予想以上に量が多くコスパが良い◎サクっと揚がった揚げ物を自宅で美味しく食べることができました。
熊本市東区

たかもとや健軍店(熊本市東区)黒酢チキン南蛮専門店に新メニュー登場♪

熊本市東区健軍にある『たかもとや健軍店』へボリューム満点の黒酢チキン南蛮を食べに行ってきました。今回は新登場したWチーズの定食!もともとボリュームの定食ですが、タルタルソースや味噌汁・ご飯はおかわりすることができ最強。米粉が使われてるカリっと衣も好きですね。お腹いっぱいになる定食を食べることができました。
熊本市中央区

熊本市中央区神水『カフェ・カップッチョ』ランチはパイ付き必須♪

今回は熊本市中央区神水にある『カフェ・カップッチョ(CAFÉ cappuccio)』でとっても素敵なランチを食べてきました。県庁通りにあるお店で、完全予約制。ランチは1日3組・夜は1組限定というレアなお店。特別感を感じますがランチは1000円とリーズナブル!+300円でつけることができるパイは絶品です♪
熊本市西区

アミュプラザくまもと7階『しゃぶしゃぶ美山』食べ放題が充実!自由度満点♪

今回はアミュプラザくまもと7階にある『しゃぶしゃぶ美山』へ行ってきました。しゃぶしゃぶ食べ放題がメインとなるお店で、とにかくビュッフェコーナーの充実度が満点!鍋は1人1人鍋で好きなスープを選ぶことができます。飲み放題などもあり、とってもお腹いっぱいしゃぶしゃぶを楽しむことができるお店でした。
熊本市東区

ピースフル優祐悠(熊本市東区下南部)超絶お得な宿泊プランでお泊りしてきた♪

今回は熊本市東区下南部、東バイパス沿いにある健康ランド『ピースフル優祐悠』に隣接する『ホテルピースフル』に2泊のお泊りをしてきました。くまもと再発見の旅プランが超絶お得!実質1000円で宿泊できるほか、館内で利用ができる5000円分のチケットまでついてくる。ご飯を食べたりマッサージをしたり、至福の時間となりました。
荒尾・玉名

四王子神社(玉名郡長洲町)2022年9月花手水はセーラームーン♪

毎月不定期で開催されている玉名郡長洲町にある『四王子神社』の花手水イベント。2022年9月の今回は23日~25日までの3日間開催!今月のテーマは、ムーンライト伝説。再び再ブームが到来しているセーラームーンの仲間たちが勢揃い。とっても可愛い花手水を見ることができました。
その他

魚釣りのあとカナリ楽チンで快適豪華なお食事ができる方法を発見!

魚釣りからヘトヘトの状態で帰って大量の道具を片付け魚を捌く…魚釣りのあとが何よりきつい(笑)そんなきつさを変わりにやってくれる最高のお店!少し前に究極の津本式で処理してくれる西合志にある海鮮食堂『七屋』さんでお世話になりハマったので今回もお願いしまして…更に今回はスシローでシャリだけを買ってみた。結果…最高だった。
熊本市中央区

熊本市中央区新町『長崎次郎喫茶室』長崎次郎書店2階のレトロカフェ♪

熊本市中央区新町にある、熊本最古級の書店と言われている長崎次郎書店。建物は大正に建てられたもので有形文化財にも指定されています。この2階にレトロで素敵な喫茶室『長崎次郎喫茶室』というカフェがあり初訪問。市電を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。
福岡県

福岡県八女市『トーアマート(黒木店)』24時間営業の半額専門店!

福岡県八女市黒木にある半額専門店『トーアマート黒木店』へ行ってきました。いつの間にかトーアマート巡りになってますが…今回訪問したトーアマートは5月にOPENした店舗とのこと。小規模のトーアマートでしたが、素敵な商品をお得に購入することができてラッキー♪場所や店内の様子・購入品をご紹介します。