熊本市西区駅から百八歩横丁『杉玉(熊本駅前店)』21時以降のお得なおつまみセット 熊本市西区春日『杉玉熊本駅前店』熊本駅新幹線口から約108m。駅から百八歩横丁にあるお店。今回は21時以降に注文できるお得な『おつまみセット』をお目当てに訪問してきました。小鉢3品、選べるドリンク1杯と選べる一品料理が1品ついて1000円!コスパ良し。名物の杉玉ポテトサラダもインパクト大!2022.11.06熊本市西区★お得情報★
熊本市西区駅から百八歩横丁『鮨・酒・肴 杉玉(熊本駅前店)』豪快な海鮮ランチ! 熊本駅新幹線口側にある駅から百八歩横丁にあるお店の1つ『鮨・酒・肴 杉玉(熊本駅前店)』へ行ってきました。現在唯一平日にランチを食べられるお店。海鮮系のランチを楽しめます。今回は1日限定10食の『舟盛り丼』を注文。インパクト大の豪快なランチを食べることができました。2022.10.09熊本市西区
熊本市中央区新時代(熊本下通店)下通アーケード沿い10月6日OPEN!伝串1本50円♪ 熊本市中央区新市街『新時代熊本下通店』2022年10月6日グランドオープン!揚げ皮串発祥のお店、名物『伝串』は止まらない旨さ。リーズナブルな価格で人気の全国チェーンの居酒屋が熊本初上陸です。ひとあしお先にレセプションに呼んでいただき行ってきました。4日間はオープニングイベント開催。2022.10.06熊本市中央区
熊本市西区アミュプラザくまもと7階『しゃぶしゃぶ美山』食べ放題が充実!自由度満点♪ 今回はアミュプラザくまもと7階にある『しゃぶしゃぶ美山』へ行ってきました。しゃぶしゃぶ食べ放題がメインとなるお店で、とにかくビュッフェコーナーの充実度が満点!鍋は1人1人鍋で好きなスープを選ぶことができます。飲み放題などもあり、とってもお腹いっぱいしゃぶしゃぶを楽しむことができるお店でした。2022.09.27熊本市西区
熊本市中央区博多もつ鍋大山上乃裏店(熊本市中央区草葉町)お1人様用もつ鍋セットが登場! 今回は熊本市中央区草葉町(上乃裏)のもつ鍋専門店『博多もつ鍋大山上乃裏店』でお1人様用もつ鍋セットが新登場!ということで、早速訪問してきました。真夏にもつ鍋?と思いますが…冷房が効いた部屋で食べる真夏のもつ鍋ってなかなか良い!更にこの1人用もつ鍋というものが、誰にも気を使うことなくノンストレスで最高です。2022.08.30熊本市中央区
熊本市中央区フリーパブリックコリアンバー(栄通り)飲み放題最大10時間がスゴイ! 今回は熊本市中央区下通(栄通り)にある『フリーパブリックコリアンバー』という店をご紹介!このお店…なんと飲み放題が最長10時間!男性は2500円・女性は1500円。各種割引ありで男性2000円・女性1000円と驚きの価格!ゆっくり話をしたい際などには、マジで便利♪2022.06.14熊本市中央区
熊本市中央区博多うずまき熊本下通り店/炭火野菜串巻と焼売酒場で楽しい女子会♪ 今回は熊本市役所近くにある炭火野菜串巻と焼売酒場『博多うずまき熊本下通り店』で楽しい飲み会をしてきました。野菜巻の種類が豊富で、どれもヘルシーでうまい。インパクトがある料理も多く美味しい楽しい飲み会ができました。8が付く日はとってもお得なイベントも開催されてます。2022.06.03熊本市中央区
熊本市中央区熊本市中央区『禾(のぎへん)』鮨・しきさい料理1周年コースを食べてきた 今回はオークス通り近くにある『禾(のぎへん)』鮨・しきさいへ行ってきました。1周年記念のとってもお得な特別なコース。現在は既に終了してますが記録として載せておきます。随時旬の味覚を楽しむことができるコースを提供されているので、ご参考までに。またランチもとても良いと好評です。2022.06.01熊本市中央区
熊本市西区韓国料理『ビビム』(アミュプラザくまもと内)ランチは3種のおかず食べ放題付き 今回はアミュプラザくまもと内にある韓国料理専門店『ビビム』でランチを食べてきました。ランチ時間帯中は3種類の日替わりおかず食べ放題がセットになっててお得。ビビンバやチキン、スンドゥブなどいろいろな韓国料理を食べることができます。店内の雰囲気はおしゃれなカフェのような感じでした。2022.05.16熊本市西区
熊本市西区駅から百八歩横丁『焼鳥吉鳥BURARI』朝引き鶏の絶品焼鳥を堪能! 今回は熊本駅新幹線口側、駅から百八歩横丁内にある焼鳥店『焼鳥吉鳥BURARI』へ行ってきました。シンプルに焼鳥が中心のメニュー。焼き場が見えるカウンター席が素敵。串は絶妙な塩加減と焼き加減で絶品!名物のちょうちんもおすすめ。予約も可能。美味しい焼鳥を紹介してます。2022.05.06熊本市西区
荒尾・玉名スパイスコットンDUE(荒尾市)新感覚ビュッフェ!パスタが食べ放題♪ 今回は荒尾市の『スパイスコットンDUE』へ行ってきました。とっても素敵なビュッフェスタイルのお店を発見!普段の食べ放題のシステムとは少し違って新感覚!パスタが食べ放題ですが、出来立てのパスタが次々と届きます。おしゃれで美味しい料理の数々をお腹いっぱい食べてきたので紹介します。2022.05.04荒尾・玉名
熊本市西区チーズ&ドリア.スイーツ(アミュプラザくまもと6階)ドリアとパフェが豊富! アミュプラザくまもと訪問レポ。今回は6階にある『チーズ&ドリア.スイーツ』という屋号の通り、チーズたっぷりのドリアやスイーツを食べることができるお店!こだわりのチーズを目の前で削ってくれる本格的なお店!セットにすることができる20種類ものパフェはどれも美味しそうで悩みます♪2022.04.20熊本市西区
合志・菊陽・大津【光の森】焼鳥専門店『おん鶏』(合志市幾久富)レア部位多数!美味しい焼鳥を♪ 今回は合志市幾久富(光の森)にある焼鳥専門店『おん鶏』へ行ってきました。希少部位なども多く焼鳥の焼き加減、塩加減ともにとってもうまい!美味しい焼鳥をいろいろ食べることができました。どの部位も美味しかったですが、とろっとろの豚なんこつがすごくおすすめです。2022.04.19合志・菊陽・大津
熊本市東区旬酔かなで(東区長嶺南)熊本地震からの復興を願ったイカ飯販売開始! 津軽三味線演奏者・作曲家である髙﨑裕士さんがプロデュースする居酒屋、熊本市東区長嶺南にある創作居酒屋『旬酔かなで』にて、熊本復興を願ったこだわりのイカ飯を販売。長崎県産の大きなスルメイカに、益城のうるち米ともち米や天草産のアカモクを詰め込み、熊本県産の醤油で美味しく味付けした唯一無二のイカ飯。2022.04.16熊本市東区
熊本市中央区博多もつ鍋大山上乃裏店がうめちゃんちとコラボしてリニューアルオープン! 上乃裏にあるもつ鍋の名店、博多もつ鍋大山上乃裏店が今回なんと!このブログでもおなじみ東区健軍にある唐揚げ店『うめちゃんち』とコラボしてリニューアルオープン!驚き~♪ということで、早速今回は博多もつ鍋大山上乃裏店で美味しいもつ鍋を食べてきました。2022.04.14熊本市中央区