※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

ディナー

熊本市中央区

熊本市中央区『禾(のぎへん)』鮨・しきさい料理1周年コースを食べてきた

今回はオークス通り近くにある『禾(のぎへん)』鮨・しきさいへ行ってきました。1周年記念のとってもお得な特別なコース。現在は既に終了してますが記録として載せておきます。随時旬の味覚を楽しむことができるコースを提供されているので、ご参考までに。またランチもとても良いと好評です。
熊本市東区

焼肉をお腹いっぱい!彩炉画図店(浜線バイパス)へ♪平日限定食べ放題メニュー

今回は焼肉彩炉浜線バイパス店へ行ってきました。平日限定メニュー食べ放題がお得!食べ放題メニューの種類が豊富で、いろいろなお肉のほか、サイドメニューも好きなだけ食べることができます。サラダバーまでついてくる♪あれこれをたっぷり美味しい焼肉を楽しんできました。
熊本市東区

熊本市東区『八反田銀蔵』何でも旨い♪創作料理が豊富すぎる居酒屋!

今回は熊本市東区八反田にある居酒屋『八反田銀蔵』をご紹介!メニューの種類がとにかく豊富!そして創作料理が多く1つ1つの料理がとても手が込んでます♪どれを食べても美味しくボリュームもある居酒屋さんで、あれこれ美味しい料理と美味しいお酒を楽しむことができるお店
合志・菊陽・大津

【光の森】焼鳥専門店『おん鶏』(合志市幾久富)レア部位多数!美味しい焼鳥を♪

今回は合志市幾久富(光の森)にある焼鳥専門店『おん鶏』へ行ってきました。希少部位なども多く焼鳥の焼き加減、塩加減ともにとってもうまい!美味しい焼鳥をいろいろ食べることができました。どの部位も美味しかったですが、とろっとろの豚なんこつがすごくおすすめです。
熊本市中央区

博多もつ鍋大山上乃裏店がうめちゃんちとコラボしてリニューアルオープン!

上乃裏にあるもつ鍋の名店、博多もつ鍋大山上乃裏店が今回なんと!このブログでもおなじみ東区健軍にある唐揚げ店『うめちゃんち』とコラボしてリニューアルオープン!驚き~♪ということで、早速今回は博多もつ鍋大山上乃裏店で美味しいもつ鍋を食べてきました。
熊本市北区

わが家の酒蔵(熊本市北区麻生田)ジャンル豊富な居酒屋の人気メニュー

今回は熊本市北区麻生田、北バイパス近くの少し入りこんだ場所にある『わが家の酒蔵』という居酒屋へ行ってきました。ジャンルが豊富な居酒屋で郷土料理をはじめ新鮮なお刺身や創作料理を食べることができます。今回はメニューにあったお店の人気メニューランキングを中心に注文してみました。
熊本市北区

大衆酒場マルホ本舗(熊本市北区龍田陣内)焼肉も居酒屋も楽しむお店♪

熊本市北区龍田陣内にある『大衆酒場マルホ本舗』焼肉も居酒屋も両方取りできるお店です。赤提灯のド派手な外観。店内に入るとレトロな空間。ゆっくりとワイワイ楽しめるお店。焼肉のお肉は珍しい部位も揃ってます。居酒屋メニューはお刺身など海の幸もあり。前回はコースを紹介したので今回は単品を紹介。
熊本市中央区

サンパチ酒場ヨイドリ(熊本市中央区下通)アルコールのドリンクバー!

熊本市中央区下通(通称:酒場通り)に新しくOPENしたお店『サンパチ酒場ヨイドリ』へ行ってきました。アルコールの飲み放題が30分380円という安さ!ドリンクバーのようなスタイルで自由に色々なアルコールを飲むことができます。料理は名物お骨付き鶏のほか、お酒にあうおつまみがリーズナブルな価格で揃ってます。
天草

シャルキュティエ『ピカソ』(天草市)地元の食材にこだわるカジュアルフレンチ

天草市南新町(旧:本渡市)にあるカジュアルフレンチ『シャルキュティエ・ピカソ』でとてもおしゃれで美味しい料理をいただいてきました。天草の食材に強くこだわり洗練された料理ですが、リーズナブル。ドレスコードなどもなく親しみやすいフレンチを提供されてます。
熊本市東区

居酒屋さくら(熊本市東区東本町)1977年創業老舗の店のうまい料理!

熊本市東区、健軍電停近くにある老舗の居酒屋『さくら』へ行ってきました。1977年創業の歴史ある居酒屋さんです。焼き鳥のほか居酒屋メニューが豊富。いけすがあるので新鮮な魚も食べることができるお店でした。名物の料理をいくつかいただきましたが、どれも美味しく楽しい時間を過ごすことができました。
熊本市中央区

おいしや鉄平(熊本市中央区)半個室でおしゃれな料理を楽しむ時間!

熊本市中央区花畑町、通称銀杏中通り第一銀杏ビル地下にある『おいしや鉄平』というおしゃれなお店へ行ってきました。女子ウケ良さそうな美味しくオシャレな料理の数々。今回は単品注文。半個室なのも嬉しい。ゆっくりと素敵な時間を楽しむことができました。お得なコースメニューもあるお店です。
熊本市東区

新開地(熊本市東区月出)レトロなグッズと美味しい料理・酒を楽しむ居酒屋

今回は熊本市東区月出にある『新開地』という居酒屋へ行ってきました。レトロなグッズがたくさんの店内。カウンター席もあるため1人での訪問にも良さそう。お肉料理もお魚料理も豊富でどれも美味しい。日本酒や焼酎も珍しい銘柄が揃ってます。今回私が大好物のメニューも発見しました。
熊本市中央区

コシーナウチダ(中央区新市街)パエリアがうまい!スペイン料理ディナー♪

中央区新市街(シャワー通り)にあるスペイン料理のお店【コシーナウチダ】というお店でおしゃれディナーをいただいてきました。大きな専用鉄板で登場するパエリアが絶品!前菜などのお料理もとてもおしゃれで美味しかったです。飲み放題付きのコースでしたが、飲み放題のメニューもとても充実!素敵なディナーができました。
熊本市東区

居酒屋『馬酔木(あしび)』(東区長嶺南)メニュー豊富!自販機あり!

熊本市東区長嶺南にある老舗の居酒屋『馬酔木(あしび)』というお店へ行ってきました。メニューが豊富!焼き鳥や居酒屋メニューのほか、いけすで泳いでる魚の活き造りもあり。どの料理も美味しく楽しい時間が過ごせました。24時間居酒屋料理が購入できる自動販売機もあり。otonariアンバサダーとしても登録されてます。
熊本市東区

リトルガーデン(東区長嶺南)夜の雰囲気が最高!グランピングカフェ♪

熊本市東区長嶺南にあるおしゃれカフェ『LittleGarden(リトルガーデン)』へ遊びへ行ってきました。夜の雰囲気がとっても素敵!おしゃれな空間でグランピングパーティーを楽しむことができます。グランピングのテント内には暖房が入ってるので冬でも心配無用!とってもおしゃれな雰囲気の夜のリトルガーデンをご紹介!