熊本市中央区熊本市中央区下通『Bar:Colon(バー・コロン)』老舗のバーでゆっくりひといき 今回は熊本市中央区下通(銀座通り)にある老舗のバーでゆっくりと美味しいお酒をいただいてきました。おだやかに流れる時間が素敵ですね。老舗のバーなどでは珍しく、otonariアプリを使うことができたり複数のキャッシュレス決済ができたりと最新なのも嬉しい。2022.05.17熊本市中央区
熊本市西区韓国料理『ビビム』(アミュプラザくまもと内)ランチは3種のおかず食べ放題付き 今回はアミュプラザくまもと内にある韓国料理専門店『ビビム』でランチを食べてきました。ランチ時間帯中は3種類の日替わりおかず食べ放題がセットになっててお得。ビビンバやチキン、スンドゥブなどいろいろな韓国料理を食べることができます。店内の雰囲気はおしゃれなカフェのような感じでした。2022.05.16熊本市西区
熊本市東区ロイヤルホストのモーニングメニューが豊富!マイブームの朝活へ♪ 今回は全国チェーンのファミレス、ロイホこと『ロイヤルホスト』でモーニングを食べてきました。モーニングの種類がとても豊富で和食も洋食も朝からしっかりと食べることができます。なんだか優雅な気分になれて良いですね。ドリンクバーもあるので、ゆっくりとした朝の時間を楽しむことができました。2022.05.15熊本市東区
熊本市南区中華料理『李白(りはく)』(熊本市南区荒尾)元料理長が作る本格中華ランチ♪ 今回は熊本市南区荒尾(アクアドーム近く・力合中学校前)にある中華料理『李白(りはく)』でランチを食べてきました。有名ホテルの元料理長が作る本格中華のランチがコスパ良し!メインは日替わり3種類の中から選ぶことができ、特に2種類のメインを選べるランチはボリューム満点!2022.05.14熊本市南区
熊本市南区井手ちゃんぽん近見店(熊本市南区近見)熊本初上陸!5月10日OPEN♪ 熊本市南区近見『井手ちゃんぽん近見店』佐賀で人気の井手ちゃんぽんが熊本初上陸!5月10日にOPENしたとのことで、早速訪問してきました。豚足ベースのスープがうまい。具材の炒め加減が絶妙!佐賀の美味しいちゃんぽんを熊本で食べることができるようになったのは嬉しいですね。2022.05.13熊本市南区
熊本市西区サロン・ド・テ・ル・リアン(熊本市西区二本木)豪華スイーツパラダイス♪ 今回は熊本市西区二本木にある『Salon de The Le Riz Un』(サロン・ド・テ・ル・リアン)へ行ってきました。ランチもありますが今回はスイーツタイム。とっても豪華なスイーツを食べることができるお店です!店内はキラッキラしてておしゃれな空間。美味しいスイーツを紹介します。2022.05.12熊本市西区
鹿児島県鹿児島で大好きな島『長島』のスケルトントイレ針尾公園へ行ってみた! 私が大好きな島の1つ鹿児島県出水郡長島。とても海の景色が素敵な島。以前長島八景巡りができると知り、複数のスポットを回ったけど前回まわることができなかった『針尾公園』を訪問。海の景色が最高のスポットでしたが、この公園にあるスケルトンのトイレの開放感が半端ない!2022.05.11鹿児島県
熊本市北区麺場『田所商店』(熊本市北区楡木)味噌ラーメン専門店へ行ってみた♪ 今回は熊本市北区楡木にある味噌ラーメン専門店『田所商店』楡木店へ行ってきました。当ブログでラーメン記事はレアですね♪3種類の味噌から選ぶことができるラーメン。今回は北海道味噌と西京味噌のラーメンを食べてきました。たまにしか食べる機会がありませんが、美味しいラーメンを食べることができました。2022.05.10熊本市北区
熊本市南区茶わん喫茶(南区出仲間)茶わん蒸しと和スイーツの専門店!ランチも可♪ 今回は熊本市南区出仲間にある『茶わん喫茶』へ行ってきました。茶碗蒸しと和のスイーツを中心としたおしゃれなカフェ。こだわりのおしゃれな冷製茶わん蒸しのほか、近年人気の生絞りモンブランなど話題のスイーツもたくさん揃っています。ゆっくりとカフェタイムを楽しむことができました。2022.05.09熊本市南区
熊本市南区熊本市南区城南あらだき屋『うお辰』魚の煮つけ専門店を発見!あら炊きランチ 今回は熊本市南区城南にあるあら炊きの専門店、和食あらだき『うお辰』というお店へランチに行ってきました。あら炊きの専門店って珍しいですね。こだわりのあら炊きと煮物に限定したメニュー!注文後に作られる甘めの煮物は美味しく、定食は豪華でお刺身や茶碗蒸しもついてくる!コスパ良しランチができました。2022.05.08熊本市南区
熊本市東区旬彩ごはん(東区月出)お惣菜やお弁当が豊富!テイクアウト専門店 今回は熊本市東区月出にある『旬彩ごはん』というテイクアウト専門店へ買い物に行ってきました。店内にたくさんのお惣菜やお弁当が揃ってます。ジャンルも広くとっても豊富!1人暮らしの人や料理が苦手な人、仕事で疲れて楽したいなぁと思うときなど、とっても便利に利用できるお店。2022.05.07熊本市東区
熊本市西区駅から百八歩横丁『焼鳥吉鳥BURARI』朝引き鶏の絶品焼鳥を堪能! 今回は熊本駅新幹線口側、駅から百八歩横丁内にある焼鳥店『焼鳥吉鳥BURARI』へ行ってきました。シンプルに焼鳥が中心のメニュー。焼き場が見えるカウンター席が素敵。串は絶妙な塩加減と焼き加減で絶品!名物のちょうちんもおすすめ。予約も可能。美味しい焼鳥を紹介してます。2022.05.06熊本市西区
八代・水俣道の駅みなまた内『たけんこ』ビュッフェコーナーが充実ランチ! 今回は水俣市にある道の駅みなまた『ミナマータ』のリニューアルOPENと春のローズフェスタ2022を見に行った際に道の駅内のお食事処『たけんこ』でランチを食べてきました。メインを選ぶとビュッフェがセットでついてきます。ビュッフェコーナーが充実していて色々な料理をたっぷりといただいてきました。2022.05.05八代・水俣
八代・水俣『ミナマータ』道の駅水俣がリニューアル!エコパーク水俣ローズフェスタ2022開催中! 道の駅みなまたが新しく『ミナマータ』としてリニューアルOPEN!とってもおしゃれな物産館のほか、子供が遊べるスポットが誕生。エコパーク水俣のバラ園ではローズフェスタ2022が開催されてます。バラがとっても綺麗♪エコパーク水俣には、ほかにもいろいろなスポットがあり家族連れなどだと1日遊べるスポット。2022.05.05八代・水俣
荒尾・玉名スパイスコットンDUE(荒尾市)新感覚ビュッフェ!パスタが食べ放題♪ 今回は荒尾市の『スパイスコットンDUE』へ行ってきました。とっても素敵なビュッフェスタイルのお店を発見!普段の食べ放題のシステムとは少し違って新感覚!パスタが食べ放題ですが、出来立てのパスタが次々と届きます。おしゃれで美味しい料理の数々をお腹いっぱい食べてきたので紹介します。2022.05.04荒尾・玉名