天草今年の本渡会場は『西の久保公園』あまくさロマンティックファンタジー2022 あまくさロマンティックファンタジー2022【本渡会場】を紹介!今までは天草市役所裏にある河川プロムナードで開催されていましたが、今年は会場が【西の久保公園】に変更となってるのでご注意ください。開催期間やイルミネーション点灯時間などを含め、実際に訪問した見学レポを紹介してます。2022.12.17天草◆イベント情報◆
荒尾・玉名四王子神社2022年12月の花手水は?17日・18日に開催! 長洲町にある小さな神社『四王子神社』で毎月不定期で開催される花手水のイベント。毎月テーマを決め、手水舎にたくさんのお花が浮かびます。2022年ラストの花手水は12月17・18日で開催!一足先に参拝してきたので、今月の花手水情報を紹介します。随時開催情報を更新中!2022.12.17荒尾・玉名
人吉・球磨半額専門店『トーアマート人吉店』熊本最大級3店舗目がOPEN! 全国に続々と新店舗がOPENしている『TOAmart(トーアマート)』2022年11月25日に熊本県内3店舗となる『トーアマート熊本人吉店』がOPENしたとのことで、早速訪問してきました。熊本県内最大級の店舗!今回もお得なお買い物ができました。2022.12.16人吉・球磨
熊本市中央区すっかりハマってしまった『焼肉ライク』での1人焼き肉時間! 下通アーケード沿いにある1人焼き肉専門店『焼肉ライク熊本下通店』初訪問以来すっかりハマってます。とにかくフラっと1人で入店し焼肉を黙々と食べられるという気軽さがすごく良い。絶品焼き肉ではなくても肉を食べたい欲を満たすことができる。そして、何よりそれが1000円程度で叶う。私の中でなかなかツボとなってます。2022.12.15熊本市中央区
熊本市西区大漁食堂HERO海(肥後よかモン市場内)熊本駅で海の幸プチ忘年会! 今回は馬本駅新幹線口側にある『大漁食堂HERO海』で海の幸をたっぷり食べながら楽しい忘年会をしてきました。ひともじのぐるぐるをお目当てに訪問したお店(笑)牛深から直送のお魚がメインのお店ですが、郷土料理も揃ってます。県外からのお客さんにも良さそうですね。2022.12.14熊本市西区
その他【随時訪問レポ更新】アミュプラザくまもと7階にある飲食店まとめ編 アミュプラザくまもとには、たくさんの飲食店があり美味しいものが揃っています。今回はアミュプラザくまもとの中で1番飲食店が多いフロア7階のまとめ記事を作りました。各店舗の情報と共に、過去に訪問したお店は訪問レポ記事もリンクしておきますので、お食事の際の参考になれば幸いです。2022.12.13熊本市西区その他
その他【随時訪問レポ更新】アミュプラザくまもと6階にある飲食店まとめ編 アミュプラザくまもとに入る複数の飲食店。6階にある飲食店をまとめてみました。アミュプラザくまもと6階には、ジャンル豊富なグルメが揃う広いフードコートがあります。フードコートにはキッズスペースなどもありゆっくり過ごすことができ景色が良い席もおすすめ。同じフロアには、ほかにも複数の飲食店があるのでまとめて紹介。2022.12.13熊本市西区その他
上益城・下益城今回は嗜好品多めのラインナップ♪コストコ熊本御船倉庫購入品レポ 久しぶりのコストコ熊本御船倉庫買い物レポ。今回は嗜好品を中心に紹介です。1口サイズのこんにゃくゼリーがたっぷり入った商品はおやつにぴったり。夏限定のオリオンワッツナチュラは、チューハイ好きにはおすすめのアソートでした。たまに見かける賞味期限が理由の激安商品が買えた時はラッキー!2022.12.12上益城・下益城
熊本市西区アミュプラザくまもと6階『三笠うどん』便利なフードコート内グルメ! 今回は三笠うどんアミュプラザくまもと店へ行ってきました。アミュプラザくまもと6階にある広々としたフードコート内にあるうどん屋さんです。老舗のうどん屋さんで九州らしい甘めの出汁は、どこか懐かしくホッとします。3が付く日は三笠の日として肉うどんが安くなりお得に食べられるとのこと。2022.12.11熊本市西区
熊本市北区熊本市北区植木町『ブルーリーフ』1日注文可のモーニングが最高♬ 熊本市北区植木町にある人気のパン屋さん『ブルーリーフ』モーニングがとっても豪華でコスパ良し!前回の訪問でとってもお気に入りとなったモーニングですが、このモーニング、1日中注文ができるんです!今回はおやつとしてモーニングメニューを食べに立ち寄ってみました。2022.12.10熊本市北区
熊本市東区五黄の寅(熊本市東区戸島西)おしゃれで美味しいランチに大満足♪ 熊本市東区戸島西、国体道路沿いにOPENしたお店『創作ダイニング 五黄の寅』というお店でランチを食べてきました。おしゃれな新築の建物・店内はとても綺麗。個室もあり。ランチは1000円からとリーズナブルでお洒落・美味しい・ボリュームも満点!と三拍子揃いで最高♬これは人気店になりそうな予感!2022.12.09熊本市東区
天草あまくさロマンティックファンタジー2022!今年も天草市7会場で開催♪ 天草の冬の風物詩『あまくさロマンティックファンタジー2022』が今年もスタートしました。開催期間は2022年11月26日から2023年1月28日まで。7か所の会場で綺麗なライトアップやイルミネーションを見ることができます。今年は少し会場に変更があり本渡会場が西の久保公園となってます。2022.12.08天草◆イベント情報◆
天草天草市で開催『#天草大王と車えび』対象となる飲食店は?メニューは? 2022年12月1日から天草市でスタートした『#天草大王と車えび』という美味しいイベント。それぞれのお店で天草大王や車海老を使ったこだわりの料理を食べることができます。21の施設が対象です。宿泊施設と飲食店をわけて紹介!こちらでは、対象となる飲食店14店舗を紹介してます。2022.12.08天草◆イベント情報◆
天草『#天草大王と車海老』7か所の対象宿泊施設と料理をまとめて紹介♪ 天草市で美味しいイベントがスタートです!『#天草大王と車えび』天草の特産品である天草大王と車えびを使った料理を天草市内の7か所の宿泊施設と14か所の飲食店、合計21か所の施設で食べることができます。2022年12月1日より2023年2月28日まで開催。こちらでは対象となる宿泊施設7か所のプランと料理を紹介!2022.12.08天草◆イベント情報◆
熊本市中央区山海処 茶山亭(熊本市中央区新市街)お酒の種類が豊富すぎる居酒屋発見♪ 熊本市中央区新市街にある山海処『茶山亭』という居酒屋さんへ行ってきました。西銀座通りアクアビル1階。落ち着いた雰囲気で、お酒の種類が驚くほど豊富!お酒好きにはたまらないお店かと思います。料理もジャンルが豊富でどれも美味しく素敵なお店を発見しました。2022.12.07熊本市中央区