八代・水俣 水害からの復興!道の駅芦北でこぽん広い物産館には芦北の特産品がたくさん! あゆ姫 2020年7月に発生した 人吉・球磨の豪雨により ここ、道の駅芦北でこぽんも 甚大な被害を受けられ 休業、その後仮設店舗での 営業をされていましたが 2020年9月5日に... 2021.01.28 八代・水俣
荒尾・玉名 九州自動車道【玉名パーキングエリア下り】名物の焼きそばがあると聞き行ってみた! あゆ姫 今回は九州自動車道 【玉名パーキングエリア下り】のご紹介です! 私の大好物お土産を購入できる パーキングエリアなので 結構な頻度で立ち寄ります。 玉名パーキ... 2021.01.27 荒尾・玉名
出前・配達利用 自宅で『都一』のお好み焼きを♪おうちごはん利用レポ!おうちごはん熊本が進化! あゆ姫 便利に出来立ての料理を 届けてくれるシステム 「おうちごはん」を利用して 今回は、老舗のお好み焼き屋さんの 料理を注文してみました。 おうちごはん、どんどん進化してます。 ... 2021.01.26 出前・配達利用
八代・水俣 道の駅大野温泉(芦北町)温泉とやすらぎの郷!自然に囲まれた道の駅でビュッフェランチ あゆ姫 今回は温泉施設がある道の駅 【道の駅大野温泉】をご紹介します! 自然を感じることができる 山間にある静かな道の駅~ 【道の駅大野温泉】静かな自然の中で... 2021.01.25 八代・水俣
天草 魚貫・黒石の夕陽と小森海岸夕陽(天草夕陽八景)を‼天草西海岸サンセットライン あゆ姫 天草西海岸には、 海に沈む夕陽が綺麗なスポットが沢山! 今回は、『天草夕陽八景』とされている 8カ所のスポットのうちの一部で 綺麗な夕陽を眺めてきました♪ 天草西海... 2021.01.24 天草
鹿児島県 霧島サービスエリア(宮崎自動車道)上り・下り!霧島連山一望のSA!名物ちゃんぽん! あゆ姫 今回は宮崎自動車にある 霧島サービスエリアをご紹介。 (上下線、同じ記事でご紹介します!) 天気が良い日は、霧島の山々が とても綺麗に見えていて 気持ちが良いサービスエリアでし... 2021.01.23 鹿児島県
阿蘇 新阿蘇大橋3月に開通予定!復興への光の架け橋!開通前の阿蘇大橋をライトアップ あゆ姫 熊本地震から、4月で5年になりますね。 まだ復興半ばの場所も多いですが 3月には、崩落してしまった阿蘇大橋 通称:赤橋の横に新しい大きな橋が開通します。 これは熊本県民にとって ... 2021.01.22 阿蘇
熊本市南区 弐ノ弐の販売所が3号線沿い近見に新規OPEN!自宅でお店の味を♪2がつく日がお得‼ あゆ姫 自粛ムード真っただ中の現在に ぴったりなお店が3号線沿いにOPEN! 私の中で安い!うまい!早い!の餃子屋さん。 弐ノ弐のテイクアウト専門店。 早速買い物へ行ってきました。 ... 2021.01.21 熊本市南区
八代・水俣 日奈久温泉街(八代市)たくさんのくまモンが!八代市街地にはくまモンスポット多数! あゆ姫 八代には、くまモンスポットが多数! 八代市がめっちゃくまモン推しなのはなぜだ? くまモンポート八代と関係があるのか? 今回は、くまモンだらけの八代市を 調べてみました。 ... 2021.01.20 八代・水俣
八代・水俣 くまモンポート八代を散策!入場無料!日本庭園で大量のくまモンがお出迎え♪ あゆ姫 大型クルーズ船の受け入れを 可能にするために作られた くまモンポート八代。 こちらの記事では、 くまモンポート八代の場内を 紹介してます。 くまモンポート八代のア... 2021.01.20 八代・水俣
八代・水俣 くまモンポート八代へ行ってみた!八代港に大型クルーズ船入港可能の新スポット誕生! あゆ姫 海外からの旅行者に期待して 新しく完成した八代の旅客ターミナル… 現在、コロナの影響により 海外からの船の入港は ストップしてるため、真新しいまま 未公開となっていまして… ... 2021.01.20 八代・水俣
熊本市中央区 和彩旬香もぐら(熊本市中央区練兵町)上品でボリュームのある料理を安心な個室で♪ あゆ姫 独自緊急事態宣言により1月18日より 2月7日まで飲食店は営業時間の短縮や 休業を開始されている店があります。 紹介するお店も通常の営業時間から 変更をされているかと思いますので ... 2021.01.19 熊本市中央区
八代・水俣 九州自動車道【宮原(下り)サービスエリア】美味しいものが揃うSAで休憩を♪ あゆ姫 食いしん坊には嬉しい 美味しいものがあれこれ揃う サービスエリア【宮原SA(下り)】 この記事では、【下り】を紹介してます。 【上り】の情報が知りたい方は別記事で! 宮... 2021.01.18 八代・水俣