東京明治神宮を参拝!海外旅行者も多い自然豊かな境内を散策【東京放浪記】 大都会渋谷のド真ん中にある自然豊かな場所『明治神宮』海外からの旅行者の姿も多いこの場所をゆっくりと散策し、良い参拝ができました。渋谷区代々木に鎮座する神社で、明治天皇や昭憲皇太后が祀られてます。初めての参拝でしたが、とても大きな神社でパワーを感じることができました。2024.05.12東京
福岡県たこ焼き八ちゃん堂工場直売所(福岡県みやま市)お馴染みの商品からレア商品まで多数♪ 福岡県みやま市『八ちゃん堂工場直売所』熊本の県境も近い場所にある直売所。たこ焼きでお馴染みの八ちゃん堂の商品からレアの商品まで多数の商品が揃ってます。冷凍商品が中心。冷凍庫の中に常備しておくと便利♪午前中の訪問だと規格外の商品をとってもお得に購入できるかも。2024.05.11福岡県
福岡県『韓丼』全国72店舗にあるカルビ丼とスンドゥブ専門店!ここ良いかも♪ 福岡県福岡市博多区『韓丼 福岡空港店』全国72カ所に店舗があるチェーン店で、カルビ丼とスンドゥブの専門店。とってもリーズナブルな価格で丼メニューを食べることができました。食欲をそそりまくるカルビ丼がうまい。熊本にも嘉島に店舗があるので、これは嘉島の店舗にも訪問してみたい。2024.05.09福岡県
東京明治神宮御苑内『清正井』東京で加藤清正ゆかりの地を発見!【東京放浪記】 【東京放浪記】明治神宮内にある『明治神宮御苑』を散策してきました。今まで東京へ行っても見向きもしなかった明治神宮へ行きたいと思ったのは、歳のせいでしょうか。呼ばれたのでしょうか。御苑内には加藤清正にゆかりがある『清正井』というものがあります。今回はこれを見たくて苑内を散策です。2024.05.08東京
熊本市東区中国四川料理『黄龍』豪華中華ランチコースが最強♪(熊本市東区戸島西) 熊本市東区戸島西『黄龍』国体道路から戸島線側へ入った通り沿いにある中華料理店。ランチに訪問。ランチメニューが豊富で、今回はコースランチを注文。2100円という価格で1人1匹の脱皮ガニまでついていて、3種類のメイン料理や前菜・ご飯もの・デザートドリンクまでセットになっていて、この満足感は半端ない。2024.05.07熊本市東区
大分県桂茶屋(大分県玖珠郡)九酔狭の絶景と天狗の滝。たぬきの人がお出迎え♪ 大分県玖珠郡九重町『桂茶屋』九重夢大吊橋から車で5分ほどの距離にあるお土産店。たぬきのお化粧をしたユニークな店員さんたちがお出迎え。名物の団子も美味しいだポン♪すぐ隣には天狗の滝という天狗の伝説が残る綺麗な滝と天狗の大きな赤い下駄があります。天狗が願いを叶えてくれるという言い伝えがあり。2024.05.06大分県
熊本市東区ふくろう(熊本市東区若葉)斬新なメニューの小料理店は0次会にもおすすめ♪ 熊本市東区若葉『ふくろう』健軍商店街から少し入った場所にある小料理店。夜の営業メニューが斬新なスタイルで好きな食材を選び、好きな料理を作ってもらうという自由度の高いメニュー。何でも対応できる店主だからこそできるスタイルで美味しい料理を楽しめます。今回は0次会で訪問。2024.05.05熊本市東区
熊本市南区熊本市南区城南『じぞう亭』コスパが衝撃的に最強の定食店で満腹ランチ! 熊本市南区城南町『じぞう亭』コスパ最強の定食屋さんへ行ってきました。メニューが豊富でとてもリーズナブル。でもボリュームは満点!手作り感のある1つ1つの料理が美味しく最高です。今回はアジフライ定食とチーズチキンカツ定食を注文。どちらも驚きの価格とボリューム。人気のカツカレーは衝撃的。満腹すぎるランチとなりました。2024.05.04熊本市南区
阿蘇サクラミチ(阿蘇郡高森町)桜シーズン新名所の景色がとっても綺麗でした♪ 阿蘇郡高森町『サクラミチ』近年SNSなどでも話題になることが多い阿蘇の新お花見スポット。近くにある大阿蘇造園という会社が解放されている場所で、約2キロに渡り1万本もの桜の木が植えてあり、阿蘇の山々とのコラボしたとても綺麗な景色を楽しむことができます。2024.05.03阿蘇
熊本市西区焼肉の本丸(熊本市西区二本木)やっぱりここの焼肉好き♪ 熊本市西区二本木『焼肉の本丸』大好きな焼肉屋さんへ行ってきました。リーズナブルな価格で上質なお肉を食べることができるお店。昔ながらの焼肉店の雰囲気も落ち着く。おすすめは上ロース。ここに来たら必ず注文する逸品。霜降りのお肉が大好きの人におすすめの焼肉店。2024.04.30熊本市西区
鹿児島県丸池湧水(鹿児島県姶良郡湧水町)透明度満点の池をゆっくりと春の散策! 鹿児島県姶良郡湧水町『丸池湧水』丸池川の起点となる透明度が高い綺麗な水が湧き出てます。名水百選にも認定されてて、池の周りをぐるりと1周することができますよ。平坦な道が多く、のんびりと1周しても10分くらいなので近くへ行った際に立ち寄ってみると良いかも。2024.04.27鹿児島県
東京東京・新宿『花園神社』都会のド真ん中にある神社を参拝!東京グルメもUP 東京都新宿区『花園神社』都会のド真ん中にある閑静な雰囲気の神社。東京滞在時、偶然通りかかり都会の真ん中にある美しい神社に惹かれ参拝させていただきました。江戸幕府以前からこの新宿に鎮座している神社とのこと。オアシス的な存在かもしれません。芸能の神様や稲荷神社もあります。東京で食べたグルメもあわせて紹介。2024.04.26東京
◆イベント情報◆【4月28日開催】能登半島地震復興チャリティーイベント『想い』 4月28日開催!能登半島地震復興チャリティーイベント『想い』熊本市南区近見にあるモビリティタウン熊本で行われるイベント、ステージでは、1日を通して色々なアーティストのパフォーマンスを見ることができます。キッチンカーも大集結。各出店者や演者の紹介をしてます。2024.04.25熊本市南区◆イベント情報◆
熊本市南区熊本市南区城南『佳倉(かぐら)』うどん店でボリューム・コスパ最強昼飯! 熊本市南区城南町『佳倉(かぐら)』昔ながらの製法の手打ちうどんが自慢のお店ですが、定食メニューなどがとても豊富。焼き鳥や居酒屋メニューまであるよ。平日限定のランチは680円という価格でボリューム満点。10種類も準備されてます。リーズナブルな価格で美味しいボリューム満点の定食を食べられるありがたいお店。2024.04.24熊本市南区
八代・水俣八代市泉町『道の駅秘境の郷いずみ』県内36カ所目の道の駅が誕生! 八代市泉町『道の駅秘境の郷いずみ』OPEN!ふれあいセンターいずみという既存の施設が4月20日に道の駅に認定。今までの施設とあまり大きな変化はなく、物産館やお食事処があります。トイレは道の駅に認定されたため外に新設され24時間利用が可能に。ドライブ途中の休憩に良いですね。2024.04.23八代・水俣