与那国放浪記も、まだ更新途中ですが…
大分別府放浪記も同時進行でスタートしちゃいます。
与那国放浪記はこちら↓
本当は泊りで行くはずだったんだけど、最近旅の天気運に恵まれてないので予定してた日が大雨予報。
急遽、宿はキャンセルして晴天の日に飛び出しちゃいました♪
自由人こそできる技(笑)
今回はひっさしぶりの地獄めぐり。
晴天の中別府地獄めぐりができて楽しい旅となりました♡
天然 坊主地獄
最初に訪問した地獄はこちら!
天然 坊主地獄
今から520年以上前、この場所には『延内寺』という大きなお寺があったそうです。
1498年に日向灘地震が発生した際、地震でお寺の地面が爆発。
地が裂けて熱泥が噴出し、お寺は住職もろとも吹き飛びました。
そこに生まれたのが天然坊主地獄とのこと。
坊主地獄は、天然記念物にもなっています。
入口では、日本最大級の一枚岩仁王像がお出迎え。
大分県は、古い石仏がたくさん残されてる地域でもありますね。
場所・駐車場
天然坊主地獄があるのは、大分道別府インターから鉄輪方面へ車で3分ほど降りた場所。
別府にきたー!という景色が広がる坂道の1番上あたりですね←この例え独特w
熊本から行く場合は、高速を使わず山越えの人も多いと思うけど、山越えの場合でも別府インターの横を通るのでわかるはず。
バスの場合は、別府駅からだと駅西口より約20分。
【本坊主】というバス停で降りてすぐ。
天然坊主地獄の場所はこちら↓
ちなみに、私も大分行きは山越え一択なんですが…
今年は暖冬でいつもこの時期意識する“凍結”という危険が、今回全く飛んでたことを反省💦
途中大観峰周辺で、路面凍結してて焦る。
九重周辺では一面樹氷でびっくり。
そんな時期だった!と慎重に運転💦
湯布院はすっぽりと雲に包まれてて幻想的で綺麗だったなぁ。
湯布院から別府に向かう途中には、すごく好きな景色のスポットが多数あるんだよなぁ♡
強行で天気が良い日を選んで、朝方に飛び出たので景色最高♪
ちょっと話が脱線しちゃいましたが…
坊主地獄の入口には、広々とした駐車場が準備されてます。
別府の地獄めぐりは、各地獄にしっかりと駐車場が完備されてるので嬉しい。
無料で駐車することができます。
入場料
入口でチケットを購入して中を見学。
天然坊主地獄の入場料(観覧料)
- 大人400円
- 子供200円
別府地獄めぐりをする際、別の地獄で共通券の販売もありますが、ここ坊主地獄は共通券には入ってません。
中を見学する際には、ここのみの入場券を購入する必要があります。
ポコポコと湧き上がる坊主地獄
坊主地獄に入ると、綺麗に管理された日本庭園風の景色が広がってます。
うん。やっぱり、この日に出発変更して良かった。
超綺麗な青空が広がってて気持ち良い♪
唐時代の高僧がいらっしゃいました。
学問の祖と言われてます…今更少し私も頭良くなれるかな?w
少し進むと坊主地獄の景色が広がってます。
ここだけではなく、あちこちにこのようなポコポコと湧き上がる熱泥が見られます。
坊主の頭のように見えることから『坊主地獄』と名付けられたそうですよ。
ここ、昭和48年って書いてあるのかな…
ちょっと看板が老朽化していて数字部分がわからなかったんですが、
今から50年位前には、鳴動と共に10m位の高さまで熱泥が吹きあがったらしい。
その場面に遭遇したら…だいぶ怖いな^^
こちらは、平成元年10月となってるので35年くらい前ですね。
蒸気と共に熱泥を吹き上げたそうです。
今も活発化の傾向にあるとのこと。
むむむ…これを見学中に吹き上がるのではないか?と考えると、やっぱりちと怖い^^;
別府地獄めぐりをすると、ここ坊主地獄に限らず自然のパワーをすごく感じるんですよね。
地球は生きてるんだなぁと…。
ただ、この熱泥は鉱泥と呼ばれ全身の機能回復や美容などに優れた効果があるとされてて、隣接する鉱泥温泉は全国的にも有名な温泉となってますよ^^
地下200mから噴き出す源泉『蒸気井』もあります。
大地のエネルギーが結集し神が宿るとも言われるそうです。
見てるとすごく気持ちよさそうで、入りたいわぁ…なんて思うけどね…
熱湯です!死にます…
どのくらい熱いかと言いますと…お金すらも溶かします。
ってね、なーんでこうやって、こんなところにお金を置くんかね…と思うんですよ。私は…。
私の中で、こういうところにお金を置く人は、マナー違反と思ってしまうんですね。
こんな溶けるようなところに置いて、なんかご利益あると思います?
私は逆にお金を粗末にしてて罰当りな気すらします。
ちゃんと賽銭箱などがあるような決まったところに入れましょうよ…。
これ、全国的にも問題になってる場所が多いこと知らんのかな…。
海外の人は置きたくなるんかねぇ…と話してると、今回の旅中もあちこちで思いっきり日本人もやってる人多くてなんだかなぁ💦となっちゃった。
園内のあちこちにある石彫から、昔この場所がお寺であった面影を感じます。
園の1番奥には、地震の際に地面が爆発した時の爆発跡も残されてます。
園内には無料で利用できる【手蒸し湯】も設置されてました。
蒸し箱の中に手を入れると温かい!
やけどすることもあるので、1分以内でやってくださいという注意書きがありました。
確かにずっと入れてると熱いかも!
手が美しくなったこと間違いなし(笑)
天然 坊主地獄 詳細情報
青空の朝に、ゆっくりと良い散策ができました。
朝1番で入場したので、ほかの観光客もまだ少なくゆっくりと見学することができたよ!
ほかの地獄めぐり記事も随時公開していきます^^
別府地獄めぐり記事一覧はこちらから↓
別府地獄めぐりまとめ記事
住所:大分県別府市小倉6組
電話:0977-66-1581
営業時間:8:00~17:00
入場料:大人400円
小人200円
※別府地獄めぐり共通券は利用できません。
公式サイト:坊主地獄公式
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。