近年、“インスタ映え”スポットとして
人気を集めてるバス停が
長崎県は諫早市、
小長井という地区にあります。
とっても可愛いフルーツのバス停を
通ってきたのでご紹介♪
ときめきフルーツバス停通りはどこにある?
今回紹介する、ときめきフルーツバス停通りは
長崎県諫早市、小長井町という地区に点在してます。
あゆ姫…初チャレンジ!
Googleマップでいくつかの、フルーツバス停を表示させてみました。
場所はこちら↓↓
これだけではなく、もっと他にも表示していない複数の
フルーツバス停があります。
今回は、この複数のスポットをブログで表示させる!という
仕入れた新技を使ってみたかっただけなので、ご了承ください。
この表示された地図上(207号線の海岸沿い)を走ってると、
あちこちに可愛いバス停があるので地図に表示されてなくてもわかるしね^^;
それより、何より!
この新技を取得したことが私にとっては重要!(笑)
これから、このブログでも
いろいろなスポットを複数同じ
地図上に表示させることができるようになる♪
今年は、ブログでいろいろ
新しい技を取得したいと思ってるので
まず1つ覚えたことだね!
と、最初に私の自己満を披露したところで本題です。
ときめきフルーツバス停通りとは?
突然、自己満足の地図を披露!というところから
入りましたが…
『ときめきフルーツバス停通り』って何なのよ?
名前の通り、フルーツのバス停だよ‼
これも…新しい可愛い吹き出しを使ってみたかっただけ。(笑)
『ときめきフルーツバス停通り』は
過去に別ブログで紹介したことがあるんですが…
長崎県諫早市の小長井町という地区に、
可愛いバス停がたくさんあるんですよね♪
例えば…『トマトのバス停』
『メロンのバス停』
『みかんのバス停』
こんな感じで、可愛いバス停があちこちにあります。
このフルーツバス停は
もともと1990年に開催された長崎旅博覧会で、
訪れる人たちの心を和ませるために整備されたバス停なんだそうです。
地元の人には、すっかりお馴染みの光景となっていたそうですが
30年ほど経った近年、
“インスタ映えブーム”により
可愛い!!と話題になってるスポットです。
ホント、“インスタ映えブーム”って
今まであまり注目されてなかったスポットなども
急に話題となって突然たくさんの人が
集まるようになるしすごいよな。と
あちこちで思うよね。
まぁ…そんな私も、
あちこち“インスタ映えスポット”があると
知り行っちゃってるわけですが…(笑)
フルーツバス停は何個ある?
“インスタ映え”と話題のフルーツバス停は
全部で5種類16カ所設置されてます。
(207号線沿いと一部通りから少し入り込んだ場所。)
全ての地図は、諫早市のHPに掲載されてるので
リンクしておきます↓↓
(私が作ったGoogleマップの意味はあったのか⁈笑)
前回行った際に、5種類16か所のバス停を
なぜか、6種類6カ所見て帰り
ちゃんと調べて、「え???」となった私…(笑)
おそらく、みかんのバス停とオレンジのバス停が
同じ種類とカウントされてるから、5種類になってると思われる…。
今回、前回見てないバス停と見たバス停を、もう1度見てきました。
今回も、入り込んだバス停までは見てないけど
可愛いバス停を見てまわることができました。
『イチゴのバス停』
『スイカのバス停』
やっぱり可愛いな!
“訪れる人たちの心を和ませるために整備されたバス停”
30年くらい経った現在…
まさに!整備された目的通りのスポットになってると思う!
可愛いフルーツバス停と有明海!
前回は、天気が微妙な時に通りましたが
今回は、とても綺麗な青空が広がってる日だったので
前回より素敵な写真が沢山撮れたと思います^^
フルーツバス停が設置されてる207号線沿いは
有明海の海岸線通りでもあるので、
青空と可愛いフルーツバス停そしてバックには有明海!という
スポットも複数あり、素敵な写真を撮ることができます。
私は、自分が入り込む写真に、ほぼほぼ興味がないので
バス停の写真だけですが、家族やカップルが
このバス停の中に入って楽しそうに撮影しているバス停もありました♪
ただ、ここのバス停は通常のバス停ですので、バスが停車します。
また、国道沿いなので車の往来も多いです。
バスの邪魔にならないように、車の通行を妨げないように
そして、事故などに合わないように気を付けて見学しましょ!
この日の海は、ちょっと荒れ気味だったはずなのに
写真は、すごく穏やかで青空と海のコラボが素敵♪
今回は、長崎県諫早市にある可愛いバス停
『ときめきフルーツバス停通り』のご紹介でした。
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。