※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

熊本市北区植木『清水菅原神社(御手洗さん)』を参拝【熊本水遺産巡り】

清水菅原神社(御手洗さん)熊本市北区
熊本市北区

熊本市内92カ所のスポットが登録されてる熊本水遺産。

今まで知らなかった地域の小さなスポットも多く、興味を持ったので回ってみることに!

だがしかし…私は何よりセミが苦手💦
そして暑いのも苦手^^;
活動を開始して早々、セミの襲撃に遭い、この続きは涼しくなってからすることに。

だいぶ時差投稿となってて、もう私は毎日セミに悲鳴を上げる毎日ですが…
今シーズン初、セミで悲鳴を上げた場所を記録しておきます(笑)

スポンサーリンク

清水菅原神社(御手洗さん)

清水菅原神社(御手洗さん)

清水菅原神社
(御手洗みたらいさん)

菅原神社なので、学問の神様『菅原道真』を祀る神社ですね。
地域の人には“御手洗さん”と呼ばれ親しまれてるそうです。

清水菅原神社(御手洗さん)

神社のまわりでは、綺麗な水が湧き出てて、素敵な場所だったんだけど…
ご覧の通り、自然豊かでね^^;
杉の木とかたくさんあるんですよ…💦

んだもんで、結構私の中ではギリギリの時期の訪問だったんだけど…
やっぱりセミがおりまして…。

清水菅原神社(御手洗さん)

ジジジジー!って、すぐ近くで鳴いたもんで、私も泣きました(笑)

この静かな神社で、1人でギャーギャー言ってたと思うと、完全不審者で恥ずかしい…💦

でも、静かな神社でしっかりと参拝してきました。

清水菅原神社(御手洗さん)

地域の人に親しまれてる感じの神社ですね。
私が生まれ育った地域にも、こういう神社あったなぁ。

ここ、狛犬が多くて小さいサイズの狛犬もいて、なんか可愛かった。

清水菅原神社(御手洗さん)

社殿の裏では、何かほっこりする人形…
いや、人形じゃないね。

清水菅原神社(御手洗さん)

何ていうんだろ?神社に行く機会は多いのに、この辺全く詳しくない私なので、わかんないけど…

上にいた、金太郎さんみたいなデザインが、なんだか可愛かった。

清水菅原神社(御手洗さん)

誰がモデル?菅原道真公ではないよね…

そんなこんな初めての神社にたどり着き、セミに襲われながらも頑張って参拝させてもらいました。

ただ、今回は神社参拝もだけど熊本水遺産巡りを目的に訪問だったんですよね。

近くには鯉が泳いでたり、綺麗な水が流れてたり、セミさえいなければおだやかで良い場所だぁ♪

場所・駐車場

清水菅原神社(御手洗さん)の場所は、国道ではなく県道3号線。
国道3号線は、よくわかるけど…県道3号線って初めて意識したかも。

山本小学校の近く。

県道3号線沿いに、小さな看板が出てました。

清水菅原神社(御手洗さん)

この坂を降りて行くと清水菅原神社に到着します。
少し手前に、大きな鳥居もあるけど…
車で行く場合は、ここから入る方が良さそうな感じだったかな。

清水菅原神社(御手洗さん)の場所はこちら↓

手前の方に車を停められるようなスペースがあったので、私はそちらに駐車しました。

しっかりと整備された駐車場は、ないような感じだったかな。

スポンサーリンク

御手洗さんの伝説

清水菅原神社(御手洗さん)

ここ清水菅原神社には、伝説がありまして…
神功皇后が朝鮮半島へ熊襲征伐へ行く途中、この神社を詣られたそうです。
その際、水の元はどこか?と弓矢を放ち、色々なことを調べたことで、周辺の地区の名前の由来となったとのこと。

…ざっくりまとめすぎ?(笑)

清水菅原神社(御手洗さん)

その際、この清水菅原神社のすぐ隣で湧き出る湧水で、手を洗われたことから、この神社は『御手洗さん』と呼ばれるようになったんだとか。

カナリざっくりと書いてますが…
御手洗さんの伝説や由来については、看板が設置されてるので、訪問した際に読んでみてください。

神功皇后の右足の形の池では鯉が泳ぐ

清水菅原神社(御手洗さん)

神社の脇には大きな池があり、鯉たちが泳ぐ姿がありました。

本当は、鯉が泳ぐ姿を見るのが好きなので、ゆっくりと観察したいところなわけですが…セミがいるこのシーズン、私にそんな余裕はない^^;

清水菅原神社(御手洗さん)

ちなみに、この池の形は、神功皇后の右足の形をしているとのこと。

んー。足の形なのかは、私には残念ながらわからなかった。

清水菅原神社(御手洗さん)

池のところの石碑に、説明が書かれてる様子だったけど、かなり年季が入ったもので読むのが難しい…

清水菅原神社(御手洗さん)

この時期じゃなければ、もう少し読む努力ができたけど、いかんせ暑いのとセミが怖いのとで、今回は諦めました^^;

清水菅原神社(御手洗さん)

池は鏡のように青い空が映りこんでた。
夏場のこの真っ青な空は、本当綺麗で気持ちが良いよね♡

これだけは夏の好きなところかも^^;

移設された橋

清水菅原神社(御手洗さん)

池には歴史を感じる石橋がかかってます。

この石橋は、豊前街道沿いの大清水川にかかっていた『三十六眼鏡橋』が、こちらに移設されたものとのこと。

清水菅原神社(御手洗さん)

うん、ここはやっぱりもう少しゆっくりと見たかったかもね。
到着してすぐに、セミの襲撃に遭っちゃったので、とにかくダッシュで見てまわったもんなぁ💦

涼しくなってから、リベンジしよう。

スポンサーリンク

名水百選と熊本水遺産に登録

清水菅原神社(御手洗さん)

道路を挟んで反対側には、綺麗な湧水が!

昔地域の人が飲み水として汲んだり、野菜を洗ったり食器を洗ったりするために使われてたそうで、当時の名残りが残されてます。

清水菅原神社(御手洗さん)

ここは『熊本県平成の名水百選』と『熊本水遺産』に登録されてます。

清水菅原神社(御手洗さん)

熊本水遺産に登録されてる場所は、必ずしも綺麗な水が流れてる場所ではない!と最近知ったけど、名水百選に登録されてる場所は、やっぱり水が綺麗ですね。

清水菅原神社(御手洗さん)

コンクリートで囲まれた水が湧き出る場所の中を覗き込むと、小さな魚が泳ぐ姿が…

この魚はどっからやってきたんだろ?
そんなことを考えると、神秘的だなーと思っちゃうんだなー。

清水菅原神社(御手洗さん)

だって、水が流れる方向とは逆というか、1番上の部分だよ。
どういう流れで、ここで生命が誕生したんだろう…

こういう場所で生き物を見つけると、そんなことをつい想像します。

清水菅原神社(御手洗さん)

水がすごく冷たくて気持ちが良い♪
とってものどかで素敵な場所でした。

スポンサーリンク

清水菅原神社(御手洗さん)詳細情報

なんで苦手な夏に行っちゃったかね私…^^;
今度は涼しくなってから、改めて立ち寄ってみたいと思います。

他にも複数の【熊本水遺産】スポットを訪問して記録として記事を公開してます。
今後も少しずつ増えていく予定です。

熊本水遺産スポット記事一覧はこちら↓

熊本水遺産に登録されているところは、熊本市のホームページで確認ができます。

熊本市公式サイト熊本水遺産ページ

【清水菅原神社(御手洗さん)】
住所:熊本市北区植木町清水
※いつでも自由に参拝・見学可能です。
明るいうちの訪問をおすすめします。

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

※当ブログは、OPEN時のレセプションなどに
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。
スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】