歩かずに滝を見たい!
そんな私のような人のために…(笑)
今回は、あまり歩かないで見ることができる滝を5つも紹介しちゃいます♪
体力に自信がある人は、歩いて滝巡りをするのも良し◎
神川七滝めぐり(神川大滝公園)
鹿児島県肝属郡錦江町で『神川七滝』めぐり♪
『七滝伝説』が残るこの場所には、7つの滝があるらしい。
滝には、もともとの名前があるようですが、それぞれ別に七福神の名前がついてまます。
《神川七滝》
- 恵比寿の滝(神川大滝)☑
- 弁財天の滝(小滝)☑
- 毘沙門天の滝(雨後の滝)☑
- 福禄寿の滝(長次郎の滝)☑
- 大黒天の滝(小便の滝)☑
- 布袋尊の滝(松尾の滝)
- 寿老人の滝(桂巻の滝)
今回は、7か所中5カ所の滝を見てきました♪
布袋尊の滝(松尾の滝)と寿老人の滝(桂巻の滝)が未訪問。
マップには、神川大滝から①~⑦の番号が入ってますが、今回は立ち寄った順に紹介。
残り2か所は不明ですが、今回立ち寄った5カ所は体力に全く自信のない私でも、余裕で見ることができる滝です^^
5カ所中3か所は、車中からでも見ることができますよ。
古来、神ノ川河口付近にはこの土地を治める雄城(高城)と雌城(現在の城)があり、その周りには7つの土地『ぜんづき・瀬戸・上・下・西・栫の坂・御﨑』があった。雌城の下に諏訪神社大明神があり、雄城の主藤原義光はとりわけこの神社の雌城を愛し、通っていたという。それをよく思っていなかった7つの滝に住む大鰻は洪水をおこし、河口一帯を流してしまった。これをかわいそうに思った7つの土地の主は七福神となり7つの滝の大鰻を鎮めるため鎮座したという。それ以来、大きな洪水もなく河口付近は農業・漁業など産業が栄え、滝付近から流れ出るわき水を飲むと健康増進・長寿のご利益があると伝えられている。
この神ノ川七滝伝説に登場する『諏訪神社』と思われるスポットにも訪問しました♪
場所・駐車場
錦江町に入ると、269号線沿いに複数カ所『神川大滝公園』という看板が出てるので、看板に従い公園入口へ。
【ようこそ大滝公園へ】の看板の奥には、既に1つ目の滝が見えてます。
この神川大滝公園の看板を入って行くと、神川大滝公園へ到着するまでのルートに3つの滝が点在してるので、神川大滝公園駐車場の地図を載せておきます。
残り2つは、この駐車場から歩いた場所にあります。
各スポットに看板が出てるので、その看板を目印に途中車を停めて見て回ると良いかと思います。
今回登場する5つの滝のうち、3か所は駐車場と言う駐車場はありませんが、各滝のすぐ近くには空き地などもあるので、車はそちらに停めました。
3か所の滝は、道路沿いにある滝なので、ほかの車の通行の邪魔にならない場所に停めましょう。
と言っても…私が訪問した際、すれ違う車、1台もなかったけどね^^;
雨の上がり、もしくはまだチラっと雨が降ってたからなかなぁ…。
長次郎の滝(福禄寿の滝)
1カ所目は【ようこそ大滝公園へ】の看板のところから見えてる滝。
長次郎滝
(福禄寿の滝)
福禄寿:幸運・生活安定・長寿の神
滝がよく見える場所まで、デッキ状の綺麗な遊歩道あり。
1番先の展望台からは、滝つぼも見えてます。
落差は30mほどとのこと。
幅はない滝ですが、30mの落差があるので美しさがありました♡
ここはね…ちょっと私はこの時期セミが怖いので、あまり長くはいれない場所でして(笑)
そそくさ退散^^;
小便の滝(大黒天の滝)
ん?どこだ?
お!これね!となった滝。
小便の滝
(大黒天の滝)
大黒天:五穀豊穣・財運招福の神
画像じゃ…ちょいとわかりにくいですね💦
山の間に、細い滝が見えてます!
小便の滝って…^^;
名前がなかなかインパクト。
落差は結構ある気がしましたが…水量は少なめ。
これでも、雨の後で水量が増えてる状態。
普段はもっと水量が少ないこともあるようです。
逆に、大雨が降ったあととかは、これだけ落差があると迫力がありそう。
周辺綺麗に整備されてて、先に見た【長次郎の滝(福禄寿の滝)】まで歩いて行くこともできます。
長次郎の滝まで、体力がない人でも歩ける距離。
私は…車移動したけどね^^;
ここでね、おみくじてきなものを発見したのでやってみる。
周辺にお賽銭箱のようなものはなかったので、多分無料。
勝手にやっちゃった…。有料だったらごめんなさい💦
フリフリすると2本の棒が出てきた。
【中吉】
【恋人デキター‼】
どういうことだよ。できてねーよ。と、1人ツッコミ(笑)
ちなみに、ほかの滝にも同じおみくじあったけど、【凶】【フラレター!】とか出てきたら寂しいのでwここだけでやめておいた。
1回しかやってないので、ほかにどんなセリフが入ってるかわかりませんが…なかなか面白いセリフが期待できる気がするので、行った方はぜひ^^
雨後の滝(毘沙門天の滝)
面白いおみくじを引いて先へ進むと、すぐ左手にまた看板!
雨後の滝
毘沙門天の滝
↑ここにもおみくじがあった。画像右看板の下の部分のやつね!
毘沙門天:人倫の道・仏法の守護神
この滝は“雨後”だったけど…見れなかったなぁ。
これは…明らかに自然のものではなく、整備されてますね^^;
神川七滝のマップに【整備計画中】と書かれてた滝の1つ。
今回訪問しなかった同じく【整備計画中】と書かれてた布袋尊の滝と寿老人の滝も、こんな感じなのかな⁈
この日、朝からだいぶ強めの雨が降ってたので、この雨の後に見れないとなると…
結構大雨が続いた後にしか見れない滝なのかもしれません💦
長次郎の滝・小便の滝・雨後の滝は3つポンポンポン!と見れまして、ここから少し進むと、神川大滝公園駐車場へ到着。
残り2つは、この駐車場に車を停めて見に行きます。
小滝(弁財天の滝)
神川大滝公園の駐車場に車を停め、徒歩10秒くらいでみることができる滝。
小滝
弁財天の滝
こちらの滝は、別記事で紹介してるので、詳しくはそちらをチェーック♪
大滝(恵比寿の滝)
小滝から更に奥に進んだところにあるのが、神川大滝公園のメインの滝。
神川大滝
(恵比寿の滝)
迫力がある滝ですね♪
こちらも、別記事で紹介してるので、詳しくはそちらをご覧ください^^
今回は神川七滝のうち5カ所をめぐりましたが、どこも体力がない私でも見ることができる滝で嬉しい(笑)
神川大滝は、私でも行けるルートがあったのに気が付かず、つり橋を渡り損ねてしまったという失態が発覚したので、また行きたい。
その時に、残り2つの滝もチェックできたら良いなぁ♪
ほかにも、今回の旅では、あまり歩かなくてOKの滝に複数立ち寄りました^^
今回の旅の記録記事一覧はこちら↓
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。