
とっても素敵なイベントが
開催されていると
知ってはいたのですが…
なかなか行き出せず
終了ギリギリのタイミングでの
更新となっちゃいました…。
追記
:こちらの記事は2020年に開催されたイベント内容となります。
2022年のあまくさロマンティックファンタジーもスタートしてます^^
2022年最新の情報は別記事でご確認ください♪
あまくさロマンティックファンタジー2022記事一覧はこちら↓
あまくさロマンティックファンタジー2021はこちら↓
あまくさロマンティックファンタジー2020開催中!終了間近!!
毎年、天草で冬場恒例のイルミネーションイベント
あまくさロマンティックファンタジー
今年も天草市内6カ所で綺麗なイルミネーションを
見ることができるイベントが開催中です。
2020年11月28日(土)から
2021年2月14日(日)まで
開催されている、このイベント…
まだ始まったばっかり!まだ時間ある!
もう少ししてから!
行かなきゃね~!…なんて延ばし延ばしになってたら
ヤバ!終わっちゃう!!となりまして…
慌てて行ってきました。



期間は2020年11月28日~2021年2月14日までとなってますが
スポットにより開催期間が短いところがあり
あゆ姫訪問時、すでに2か所は期間終了となってました…。涙
開催場所はどこ?会場は天草市内6カ所!
会場は6カ所に分かれてます。
開催期間と点灯時間がそれぞれのスポットで違いますのでご注意ください。
- 大江教会・ロザリオ館
(2021年1月3日で終了) - 崎津教会
(2021年1月3日で終了) - 牛深ハイヤ大橋・三角公園
(2021年1月9日まで開催) - 下田温泉五足の湯
(2021年1月9日まで開催) - 天草市役所河川プロムナード
(2021年2月14日まで開催) - 御所浦物産館しおさい館前広場
(2021年2月14日まで開催)



大江会場【大江教会・ロザリオ館】開催期間2021年1月3日で終了
あまくさロマンティックファンタジー2020
大江会場【大江教会・ロザリオ館】の
イルミネーションは、2020年11月28日(土)から
2021年1月3日(日)まで開催され、私が行った際には
すでに終了となっていました。
教会ですのでクリスマスがメインだろうし仕方ないね…。
ここは、若いころよく見に行ってましたが綺麗でしたよ。
次シーズンは、早めに行動しよう^^;
追記:毎年訪問するのが恒例のイベントとなってきました^^
あまくさロマンティックファンタジー2022記事一覧はこちら↓
あまくさロマンティックファンタジー2021はこちら↓
大江教会・ロザリオ館の場所はこちら↓↓
崎津会場【崎津教会】開催期間2021年1月3日で終了
あまくさロマンティックファンタジー2020
崎津会場【崎津教会】
こちらもイルミネーションは、
2020年11月28日(土)から2021年1月3日(日)まで開催され、
私が行った際には、すでに終了となっていました。
同じく教会なので仕方ないですね。
今回会場移動をする際に、周辺を通りかかったけど
近くの道の駅崎津では、小規模のイルミネーションがありました。
崎津教会の場所はこちら↓↓
牛深会場【ハイヤ大橋・三角公園】開催期間2021年1月9日まで!
この記事を公開時、すでに期間が残り数日…
という状況になってしまいましたが
あまくさロマンティックファンタジー2020
牛深会場【ハイヤ大橋】【三角公園】
こちらは、2020年11月28日(土)から2021年1月9日(土)まで開催。
毎日、明るさセンサーで暗くなったのを感知して
ライトアップがスタートします。
公式サイトでは17:00頃点灯となっていますが、
私が行った1月上旬は17:40分頃ライトアップが始まりました。
センサー次第ですので、のんび~り待つか遅めに行きましょう。
(周辺は夕陽が綺麗なスポットがたくさんあるので早めに行って夕陽を見ながら待つのも素敵な時間が過ごせました。)
追記:天草夕陽八景スポット記事を公開しました。
24時まで点灯
されてますので
遅い時間でも見ることができますが
環境への配慮として21:00以降は通常時の2分の1、
23:00以降は4分の1の点灯へ自動変更されるのでご注意ください。
レインボーに光る、ハイヤ大橋めっちゃ綺麗でしたよ♪
今回見て回った中で1番好きだった!!
ハイヤ大橋入口の『三角公園』のイルミネーションも可愛かった。
ハイヤ大橋のとっても綺麗なライトアップ
レインボーハイヤは別記事で詳しく紹介してます。
そちらでご確認ください↓↓
ハイヤ大橋の場所はこちら↓↓
追記
:2021年より牛深会場に
『遠見山うしぶか公園』の日本庭園が追加されました^^
下田会場【下田温泉五足の湯(足湯)】開催期間2021年1月9日まで!
あまくさロマンティックファンタジー2020
下田会場【下田温泉五足の湯】
こちらも、この記事を公開時、
開催期間は残り数日…となっちゃってますが
2020年11月28日(土)から2021年1月9日(土)まで開催。
開催期間中は毎日、17:00~22:00まで点灯されてます。
公式サイトでは、開催場所が“下田温泉足湯”と
表記されていますが、ナビなどで“下田温泉足湯”で
出てこない場合は、『下田温泉五足の湯』で検索すると
スムーズに出てくるかと思いますので、
困った!という方はお試しください。
イルミネーションが綺麗な無料の足湯を利用することも可能です。
下田会場【下田温泉五足の湯】のイルミネーション記事は
別記事で詳しく紹介してますので、
そちらをご確認ください↓↓
下田温泉五足の湯の場所はこちら↓↓
本渡会場【天草市役所裏河川プロムナード】開催期間2021年2月14日まで
あまくさロマンティックファンタジー2020
本渡会場【天草市役所裏河川プロムナード一帯】
こちらは、2020年11月28日(土)~2021年2月14日(日)までの開催となります。
天草市役所裏の河川沿いがキッラキラ♪
河川沿いの病院も可愛いイルミネーションが施されているので
周辺とってもロマンチックな雰囲気になってましたよ!
開催期間中、毎日17:00~22:00まで点灯されてます。
本渡会場【天草市役所裏河川プロムナード】のイルミネーションは
別記事で詳しく紹介してますので、そちらをご覧ください。↓↓
天草市役所の場所はこちら↓↓
追記:2022年より本渡会場の場所が変更となりました^^
御所浦会場【しおさい館前広場】
あまくさロマンティックファンタジー2020
御所浦会場もあります。
御所浦は、離島となりますので船で渡る必要があるため、
私は時間の都合がつかず行くことができてませんが
フェリーの発着場所である
【御所浦物産館しおさい館前広場】で
綺麗なイルミネーションを見ることができるようです。
2020年11月28日(土)~2021年2月14日(日)まで開催!
点灯時間は、17:00から23:00となります。
フェリーはあまり遅い時間までないので
船をチャーターだったり海上タクシーを利用したり…
(夜間も利用できるかが…不明なので気になる方は関係各所へお問い合わせください。)
泊りがけで行くのも良いですね。
2021年1月31日までは『夜間のりあい便』ってフェリーが
出ているようなので、そちらを利用しても良いかもしれません。
御所浦への行き方は、御所浦netで
詳しく紹介されているので、リンクしておきます。
御所浦物産館しおさい館の場所はこちら↓↓
感染防止対策に気を付けて楽しもう!
2020年のイベントはコロナ禍の影響により
開催ができなかったイベントもたくさんありました。
しかし、冬の風物詩になっている、
あまくさロマンティックファンタジーは
3密を避けることができる屋外イベントということで
見に行った人が笑顔になれるように!という願いをこめ
感染防止対策をいろいろ考えた上で開催されてます。
行く側も、感染防止対策について考えながら
ルールやマナーを守って綺麗なイルミネーションを楽しみ
あったかい気持ちになりたいものですね。
私が見に行った3カ所のスポットについては
別記事で詳しく紹介してますので、あわせてご覧ください↓↓



あまくさロマンティックファンタジー2022記事一覧はこちら↓
あまくさロマンティックファンタジー2021はこちら↓
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。