2023年も開催!みずあかり
既に終了してしまったイベントですが、記録で載せておきます。
すっかり熊本の秋の風物詩!
熊本暮らし人まつり
みずあかり
2023年の今年は、10月7日と8日の2日間開催されました^^
今年も初日に見学しに行きました♪
竹あかりを使った、とっても幻想的なイベント。
毎年楽しみにしてるイベントの1つです。
2022年の去年も記録として、このブログに載せてます。
今年で20年になるお馴染みのイベントに!
秋の訪れを告げる藤崎宮秋の例大祭が終わったら、秋を感じるみずあかり!
なんか、いつのまにか私の中でそんな流れになってるけど、今年でこのイベント20年になるそうです。
コロナの影響により、2年間開催されなかったので、今年は18回目の開催。
もう、そんな長く続くイベントになってるんですね!
『みずあかり』とは…?
熊本暮らし人まつり「みずあかり」は、「竹」「火」「水」「ろうそく」といった熊本の資源を生かした灯りの祭典です。秋の夜、熊本城周辺に2日間で約5万4千個のろうそくが灯ります。熊本の魅力を再発見し「ここに暮らす喜びと、切なさまでも共感できる市民と地域でありたい」というコンセプトのもと、2004(平成16)年にスタートしました。
18回中…私はどれくらい見に行ってるかなぁ…
ほぼ18回に等しい気がするけどなぁ。
そんな私の中で、秋のお馴染みイベントになってます。
このブログで、竹あかりが登場する度に書いてる気がしますが…
竹あかりのろうそくのユラユラと揺れる、あたたかみのある光りが好きなんですよね。
花畑公園と周辺
会場となる場所が、年々増えていってる気がしますが…
まずは、花畑公園と周辺。
ご神木のようになってる大きな木も、和の演出との相性がばっちりで素敵★
花畑公園や周辺には、保育園や幼稚園児の作り物も展示されてました。
とっても可愛い作品がたくさん並んでましたよ♪
友人の子供が作った作品を偶然発見して興奮^^
そして偶然、数日後にばったり会って本人に伝えることもできた♪
市民会館前の幻想的な雰囲気
花畑公園から、熊本城方面へ歩いて行くと、幻想的な雰囲気が増し増し♡
市民会館前ですね。
今は、市民会館じゃなくシアーズホーム夢ホールだっけ?
いや、私の中でいつまでたっても市民会館は市民会館だよ!笑
熊本城と竹あかりの共演!素敵ですね♪
今年も市民会館前では、たくさんのたけあかりを見ることができました★
ここの雰囲気、毎年好き★
加藤清正公周辺
更に奥に進むと、加藤清正公像!
ここも、毎年とっても綺麗な演出を楽しむことができます。
ライトアップされてる加藤清正公像の目の前には、たくさんの竹あかり。
これまた、私の持ちネタなのか何なのか…
毎度毎度、加藤清正公像が登場する度に書いてる気がしますが…
加藤清正公像の足元には、虎がいます。
ぜひ、チェックしたことがない人は見てみてね^^
加藤清正公像の虎については、別記事で載せてます^^
熊本城でもたけあかり!
坪井川の演出も毎年好き♡
今年は、ここまでで引き返してしまいましたが、城彩苑でも綺麗な竹あかりを見ることができるほか、今年は熊本城の特別夜間開放も開催されていて、熊本城でも竹あかりを見ることができたそうです。
見てないけど…多分、熊本城とたけあかりの共演は、すごく雰囲気が良さそうだなぁ♡
今年もとっても綺麗なみずあかりを見ることができ、主催者の方やボランティアに参加された方たちに感謝です★
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。