阿蘇 漬物と蕎麦の店『産庵』滝室坂登り口!クルミのつけダレが病みつきに♪漬物食べ放題! あゆ姫 お蕎麦に使う麺つゆの代わりに 珍しいつけダレを提供されている お蕎麦屋さんがあります。 独特のつけダレを食べたくて 阿蘇まで行ってきました♪ 志賀食品『産庵』(... 2021.02.17 阿蘇
阿蘇 道の駅あそ望の郷くぎの!飲食スポット多数♪雄大な阿蘇の景色♪凍る2連水車!! あゆ姫 とっても天気が良い日 阿蘇までドライブに出てみました♪ やっぱり気持ちが良い~! 道の駅あそ望の郷くぎの 今回は、とっても綺麗な阿蘇の山々を 見ることができる道の駅... 2021.02.08 阿蘇
阿蘇 新阿蘇大橋3月に開通予定!復興への光の架け橋!開通前の阿蘇大橋をライトアップ あゆ姫 熊本地震から、4月で5年になりますね。 まだ復興半ばの場所も多いですが 3月には、崩落してしまった阿蘇大橋 通称:赤橋の横に新しい大きな橋が開通します。 これは熊本県民にとって ... 2021.01.22 阿蘇
阿蘇 【丸福(高森店)】昔ながらの商店の揚げたて熱々ジューシー唐揚げがうまい‼野菜が激安⁈ あゆ姫 日本唐揚げ協会 唐揚げニストのあゆ姫。 いろいろな唐揚げを食べてますが… 私の中で、すごくお気に入りの 唐揚げ店が阿蘇高森にあります♪ レトロな雰囲気の丸福高森... 2021.01.17 阿蘇
阿蘇 阿蘇丸漬本舗【徳丸漬物】(阿蘇郡高森町)漬物を求め!とくまる食堂ではだご汁もあり◎ あゆ姫 今シーズンも私の大好物の 販売がスタートしたという お知らせをいただき、 早速受け取りに阿蘇の お漬物屋さんまでドライブ♪ 阿蘇のお漬物屋さん【徳丸漬物】 今... 2021.01.03 阿蘇
阿蘇 水害からの復興!鯉のぼりで有名な杖立温泉(阿蘇郡小国町)足湯は無料で利用できます☆ あゆ姫 昭和の雰囲気がすごく素敵な温泉街 『杖立温泉』 今年7月に大雨の影響により 深刻な被害を受けてます。 今回、豪雨後初めて 杖立温泉を訪ねてみました。 7月の豪... 2020.12.18 阿蘇
阿蘇 【麦わらの一味ヒノ国復興編】高森で発見!FRANKY像(フランキー像)11月21日設置!コンプリート♪ あゆ姫 麦わらの一味ヒノ国復興編で与えられた ミッションをクリアするため 設置されたばかりの 『フランキー像』を探しに 高森町へ行ってきました。 麦わらの一味ヒノ国... 2020.11.22 阿蘇
阿蘇 【麦わらの一味ヒノ国復興編】USOPP像(ウソップ像)は人気道の駅隣の駅に登場! あゆ姫 麦わらの一味ヒノ国復興編で与えられた ミッションをクリアするため 『ウソップ像』を探しに 阿蘇へ行ってきました。 麦わらの一味ヒノ国復興編とは? ご存知ではない... 2020.11.14 阿蘇
阿蘇 小国わいた温泉郷【豊礼の湯】景色良し!お湯良し!!の家族湯や大浴場♪地獄蒸しもあり◎ あゆ姫 あまりブログでは家族湯記事を 更新しませんが… あゆ姫、家族湯マニアでちとうるさい。(笑) 今回は、小国で私のとってもお気に入り 家族湯を楽しんできましたので 特別にご紹介... 2020.11.10 阿蘇
阿蘇 阿蘇小国でランチ♪あるくCAFEテラス席であか牛ハンバーグとあか牛ステーキ! あゆ姫 秋の阿蘇小国を散策した あゆ姫、しっかりランチもいただいてます♪ とっても気持ちが良いテラス席で 観光客っぽくあか牛を 食べてきましたのでご紹介! 秋の小国... 2020.11.10 阿蘇
阿蘇 カッパ滝(阿蘇小国)まで秋の散策!紅葉が見頃の時期に現れる滝にかかる虹を発見♪ あゆ姫 阿蘇郡小国町には、 たくさんの滝がありますね~! 滝の裏側に入ることができる 【鍋ヶ滝】なんかは 今や全国的に有名なスポットと なっちゃってますね! 昔は…全然整備も... 2020.11.06 阿蘇
阿蘇 小国で秋発見!遊水峡⁈ゆうすい自然の森⁈今年の紅葉狩りはちょっと注意が必要かも⁈ あゆ姫 小国の紅葉スポットへ行ってきました! 私が昔っから好きな場所でしたが 何やらいろいろな大人の事情が 発生しているようで ちょっと残念でしたが… 注意喚起と共に、紅葉は綺麗な... 2020.11.06 阿蘇
阿蘇 阿蘇小国で秋探し♪遊水峡の遊歩道をゆっくり散策!たくさんの紅葉~見頃を迎えてます☆ あゆ姫 2020年秋。 たくさん秋探しができてることに感謝♪ 短い秋でいつも仕事が忙しい時期と かぶっちゃうので あっという間に終わっちゃうけど 今年は…仕事が暇のでwww ... 2020.11.06 阿蘇