※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

あゆ姫

鹿児島県

『長島八景めぐり』大好きな鹿児島県出水郡長島町の絶景スポット♪

大好きな島(町)鹿児島県出水郡にある『長島』とても綺麗な海を見ることができる長島。中でも特に綺麗と言われいる8カ所の場所が「長島八景」として認定されてます。今回全ては回れてませんが、「長島八景スポット」をご紹介!青い海と青い空!とてものどかで素敵な島です。
熊本市南区

純生カステラ「キミとホイップ」熊本店(南区田迎)ふんわりしっとり♪

熊本市南区田迎にOPENした純生カステラ「キミとホイップ」OPEN前から話題となり“なかなか買えない”と言われている純生カステラをナント!食べちゃいました♪素材にこだわったカステラ専門店。全国に10数軒の店舗を展開されてるお店とのこと。純生カステラキミとホイップ熊本店をご紹介
阿蘇

萌の里(阿蘇郡西原村)ひまわりが満開!ヒマワリ開花情報2021♪

阿蘇郡西原村にある『萌の里』季節に合わせて広大な敷地に綺麗な花畑が登場しますが、夏の象徴!『ひまわり』がとっても綺麗に咲いてます。2021年萌の里のヒマワリ畑の開花情報をご紹介!またもうすぐ“あのワンピース像”も公開される予定が!設置はいつ?今回は萌の里情報をお知らせします☆
出前・配達利用

出前館にお馴染みの「ジョイフル」登場!ジョイフルの味を自宅で満喫♪

出前館にジョイフルが登場! 今回は、このブログでもすっかりお馴染み 便利な宅配サービス「出前館」利用レポを更新♪ 今回利用したお店は、九州県民にとってはお馴染みの 「ジョイフル」です! 地域によっては早くから対応店舗となっていたようですが ...
鹿児島県

鹿児島県出水郡『道の駅長島』激安海鮮丼が最強!青い海と青い空♪

道の駅長島(鹿児島県出水郡)とっても景色が良い道の駅です。物産館は小さめですがドライブ途中の休憩スポットにはとっても良い道の駅。今回道の駅内にあるお食事処「魚島食堂」を利用しましたがコスパがとても良く豪華な海鮮メニューを食べることができました。
阿蘇

本場インド料理アソパラウ(阿蘇郡西原村)巨大ナンとカレーランチ‼

阿蘇郡西原村にあるインド料理のお店『アソパラウ』インドのシェフが作る本場のインドカレーを食べることができます。カレーの種類が豊富!リーズナブル価格な点がありがたい。巨大なナンも美味しいし、セットドリンクで注文可能のラッシーがおすすめ。ボリュームあるカレーランチを食べてきました♪
熊本市西区

アミュプラザ熊本1階「いろとや」田崎市場直送の海鮮惣菜が揃う店♪

今回紹介するアミュプラザくまもと内のお店は「いろとや」という海鮮のテイクアウトが豊富に揃うお店!田崎市場のセリのプロが仕入れた新鮮な魚を調理した海鮮惣菜がたくさん並んでいます。上品なパッケージなのでお土産などにも喜ばれる商品が揃うお店。炊き込みご飯の種類がとっても豊富です。
鹿児島県

長島旅(鹿児島県)!黒之瀬戸大橋を歩いてみる♪道の駅黒之瀬戸だんだん市場

鹿児島県阿久根市にある青い大きな橋『黒之瀬戸大橋』へ久しぶり行ってきました。ゆっくりと歩いて渡ってみた。海が綺麗!タイミングが良ければ渦潮を見ることができるスポットです。道の駅黒之瀬戸だんだん市場を散策後、展望台へ。展望台からの景色がまた良い!大好きな長島放浪記。
熊本市西区

上熊本メガセンタートライアルOPEN!!24時間便利でお得にお買い物♪

上熊本に2021年6月30日にOPENしたメガセンタートライアル!熊本最大級の店舗となります。早速行ってきました。とにかく広い!最新のIT技術を活用したセルフレジ付きカートも導入されている店舗で新しいスタイルの買い物を楽しむことができます。メガセンタートライアル上熊本訪問レポをご紹介!
その他

7月スタートお朔日参り記事!と今月は新サイトのお知らせ♪

お朔日参り はい、7月がスタートしました! ということで、今月も恒例 お朔日参りへと行ってまいりました。 in高橋稲荷神社 今月は…セミと遭遇せずに毎日楽しく元気に過ごせますように! 私の中で、カナリガチなお願いごとです。 とっても元気にヒ...
阿蘇

阿蘇神社(阿蘇市一の宮町)の今を見てきた!地震からの復興作業中!

熊本地震で大きな被害を受けた阿蘇市一の宮町にある阿蘇神社。現在どうなっているかを見てきました。大きな倉庫のような建物に囲まれながら復興作業が進んでます。参拝は可能です。水基通りも散策してきました。今回は阿蘇神社の“今”を見てきたレポ記事を更新!
大分県

大分県大分市『道の駅佐賀関(さがのせき)』綺麗な海に癒される♪

今回紹介する道の駅は大分県大分市にある『道の駅佐賀関(さがのせき)』海がとっても綺麗で遠くには四国も見えている道の駅です。小さな道の駅ですがとても景色が良く気持ちが良い。特産品のくろめを使ったたこやきなど珍しい商品や新鮮な海鮮料理などもたくさん揃っています。
その他

天草の海の恵みをいただく♪養殖鯛とタコが激うま!豪華自宅ごはん編★

天草の養殖鯛…過去に何度も食べたことはありますが、今回いただいた養殖鯛がめちゃくちゃうますぎてびびる。私の中の養殖鯛のイメージが全く変わりました。そして今年も天草のタコシーズン到来。天草のタコはマジでうまいと思ってる。最近なかなか釣りの頻度は落ちてますが天草の海の恵みをたくさんいただいたので紹介!
阿蘇

四季彩いちのみや内『阿蘇青空食堂』肉がうまい!接客があったかい!

阿蘇市一の宮町にある物産館『四季彩いちのみや』内にあるお食事処『青空食堂』へ行ってきました。のどかな景色を眺めながら食べるお肉がうまい!ただ今回感動したのは肉だけじゃない!とにかく店員さんの接客が素晴らしいものでとっても良いランチができました♪
その他

【MYWay】有機フルーツを使ったキッチンカー!大学生の挑戦♪

崇城大学の大学生3人組がスタートさせたキッチンカー!キッチンカーの制作からスタートさせ6月12日より販売スタート♪有機フルーツを使った美味しいドリンクを販売中!「頑張る青年たちを応援したい!」とおばちゃん早速ドリンクを求めて行ってきました(笑)