※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

あゆ姫

福岡県

福岡県道の駅巡り『道の駅小石原』食器好きにはたまらない道の駅♪

今回紹介する道の駅は福岡県朝倉郡にある道の駅。小石原焼で有名な地域にある『道の駅小石原』道の駅には陶器だけの物産館があり周辺の窯元40以上が集結!たくさんの陶器の展示・販売されてます。食器が好きな人にはとても楽しめる道の駅を発見したのでご紹介♪
熊本市中央区

サクラマチ熊本『ゴチデパ』NASSE(ナッセ)編集部がお店をOPEN!

『NASSE(ナッセ)』熊本の情報誌!今回NASSE編集部のお店がサクラマチ熊本地下にOPEN!色々なお店のお弁当やお惣菜・冷凍食品をテイクアウトできる贅沢なお店^^早速豪華で美味しいお弁当をいただきましたのでご紹介!ほかにも気になるメニューがたくさん♪
その他

10月スタート!今月もお朔日参りと9月の出来事まとめ編♪

10月スタート さてさて、早いもので10月だそうです。 今年もあと3か月だってよ。 あっという間に夏が終わり秋到来! 暑さが苦手な私としては昼間はまだすっごい暑い💦と思うけど 涼しい風も感じることができるようになり夜はとても心地よい。 …と...
その他

創業60周年!株式会社『通宝』!ご飯が止まらなくなるふりかけ‼

いつも勝手に有明海で採れる絶品海苔を推しまくってる私の元にとっても美味しい海苔のふりかけが届きました♪海苔の販売で全国的にも有名な熊本を代表する海苔の加工・販売会社、株式会社『通宝』。創業60周年を迎えられたということで今回とても素敵な記念品をいただきました。このふりかけがとっても美味しかったのでご紹介!
上益城・下益城

天ぷら『七八(ななや)』熊本嘉島店!揚げたて天婦羅がうまい店。

嘉島イオンモール近くにある天ぷら専門店『七八(ななや)』揚げたての天ぷらを食べれるお店です。券売機で食券を購入するシンプルなスタイルのお店。実は私のお気に入りのお店でもあります♪久しぶりの訪問で美味しくボリュームがある天ぷらの定食を食べてきましたのでご紹介。
天草

天草で楽しい海遊び♪“あの海遊び”が熊本にも登場したんだって!

親子で大好きな海遊び!夏も終わる頃息子殿と2人で海デートしてきました♪更に今年は天草にアツイ海遊びアトラクションが登場!熊本でもパラーセリングができるようになったそうです!天草の海遊びが更に賑やかで楽しくなりそうですね♪今回は天草でできる海遊びをご紹介します☆
熊本市中央区

『あか牛Dining yoka-yoka』9月末まで!OPEN記念!あか牛ステーキランチ♪

銀座通り入口ダイワロイネットホテル2階にOPENした『あか牛Dining yoka-yoka(あか牛ダイニングよかよか)』9月末までOPEN記念感謝ランチを提供されてるということでギリギリになりましたが行ってきました!あと数日ですがとってもお得です♪豪華で美味しいあか牛ランチをいただくことができました^^
宇土・宇城

道の駅不知火(宇城市不知火)お食事処『いさり火』OPEN!♪

宇城市不知火町にある道の駅不知火。経営破綻により全施設閉鎖となった時期がありましたが物産館が営業再開。そして今回お食事処がOPEN!「漁火」という海鮮料理を中心としたお店です。早速新鮮な海の幸をいただいてきました。ランチの様子をご紹介します!
熊本市西区

肥後よかモン市場内「シアトルズベストコーヒー JR熊本店」でゆっくりカフェタイム

シアトルズベストコーヒー アミュプラザくまもとOPEN以降 アミュプラザの記事が多いですが お隣の肥後よかモン市場の記事もね♪更新しまーす☆ 肥後よかモン市場内のお店でゆっくりカフェタイムをしてきました。 今回訪問した肥後よかモン市場内のお...
福岡県

出雲大社分神・松長龍神(福岡県田川郡)縁結びで知られるあの神社の分神を発見!

福岡県田川郡大任町に、縁結びの神様として有名!10月には全国の神様が集まると言われている島根県の出雲大社の分神がありました。出雲大社とは違いとても静かな小さな神社でしたがとても魅力を感じる場所でした。隣接する松長龍神と含め2つの神社をご紹介。やはりこちらも縁結びの神様として有名な様子です。
福岡県

道の駅おおとう桜街道(福岡県田川郡)1億円のトイレ⁈見所多数!

今回は福岡県田川郡にある【道の駅おおとう桜街道】へ行ってきました。ここ【おおとう桜街道】には1憶円のトイレがあるんだとか!どんなトイレか気になりますね♪自動演奏するクリスタルのピアノもありました。また四季折々の花畑や公園、温泉施設など複数の見所がある道の駅を紹介します。
熊本市西区

アミュプラザくまもと屋上展望デッキである日SL人吉を見てみた!

今回はアミュプラザくまもとの屋上9回展望デッキへ行ってみた。通常のエレベーターでは行くことができません。展望デッキまでの行き方をご紹介!ここからは熊本駅在来線や新幹線を眺めることができます。今回SL人吉が入ってくる景色を見ることができましたが…どんな景色だったでしょうか?屋上展望デッキをご紹介!
熊本市東区

うめちゃんち(東区健軍)揚げたて唐揚げ!塩と醤油どっち派⁈お弁当もあり♪

熊本市東区健軍にある揚げたて唐揚げと“母ちゃんの味”を楽しめるお店『うめちゃんち』お食事処でランチや夜ご飯も食べることができるお店ですが今回はテイクアウトを利用。唐揚げは醤油と塩どちらもうまい。お弁当も複数の種類がありオードブルなどにも対応してもらえます。最近話題のアプリも使えます。
その他

【シーボディ】VCシリーズ薬用VC泡フォーマーを使ってみた♪

大人ニキビが気になる私。お年頃の思春期ニキビが気になる息子。そんな私達が親子で使える洗顔を発見!今回【シーボディ】という会社の『VCスターターセットビタミンCニキビケア』という洗顔を使ってみました。商品の紹介と実際に使ってみた感想をご紹介!とってもお得なセールも開催されてるので今がチャンス♪
天草

釣り女子による『釣り女子会&宴』開催してきました♪超絶楽しッ!

本日の記事はどこかのお店を紹介というわけではなく 完全に私の個人日記的なものです^^; 最近魚釣り記事は、ほぼ載せませんが… 超絶楽しかったので日記的な感じで記録として残します♪ といっても…だいぶ前の話になっちゃうけど。 今月のお朔日参り...