荒尾・玉名【四王子神社】夜の参拝へ行ってみた。平和を願う花手水!(玉名郡長洲町) 玉名郡長洲町にある【四王子神社】にて、毎月不定期に開催されている【花手水】のイベント。今月は初めて夜の花手水を見に行ってみました。夜の参拝、とても静かで穏やかな時間。今後、毎回夜に行くかも⁈と思うほど素敵でした。今月のテーマは平和を願うブルーとイエローの花手水。とても綺麗ですよ♪2022.03.20荒尾・玉名
熊本市中央区お食事処ジョー(熊本市中央区渡鹿)からあげ食べ放題定食!小鉢8品!コスパ良し♪ 熊本市中央区渡鹿にある『お食事処ジョー』へランチに行ってきました。からあげ食べ放題定食というものが気になっての訪問!60分980円で好きなだけ唐揚げを食べることができます。ほかにもたくさんの定食メニューがあり各定食日替わり8種類の小鉢がついてきます♪千円以下でボリューム満点。2022.03.19熊本市中央区
熊本市北区わが家の酒蔵(熊本市北区麻生田)ジャンル豊富な居酒屋の人気メニュー 今回は熊本市北区麻生田、北バイパス近くの少し入りこんだ場所にある『わが家の酒蔵』という居酒屋へ行ってきました。ジャンルが豊富な居酒屋で郷土料理をはじめ新鮮なお刺身や創作料理を食べることができます。今回はメニューにあったお店の人気メニューランキングを中心に注文してみました。2022.03.18熊本市北区
福岡県福岡県久留米市『高良大社』(筑後国一の宮)へ参拝!スロープカーと絶景に感動 福岡県久留米市にある筑後国一の宮『高良大社』へ参拝!高い山の山頂にある高良大社。とても綺麗な景色を見ることができる神社でもあります。大きな鳥居の前には急坂の階段…体力のない私が唖然としているところで、とてもありがたいスロープカーの存在を発見。快適に参拝することができ感謝!2022.03.17福岡県
合志・菊陽・大津手こねハンバーグ肉まる(菊池郡菊陽町)ご飯おかわり自由ハンバーグランチ 菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘にある手こねハンバーグ肉まるへランチに行ってきました。手ごねの手作りハンバーグは、ふっくらで美味しくソースは複数の種類から自由に選んでかけることができ、いろいろな味を楽しめます。ご飯やサラダはおかわり自由。ゆっくりとした店内で美味しいランチを食べることができました。2022.03.16合志・菊陽・大津
熊本市東区くまもと菓房戸島本店(熊本市東区戸島)5のつく日!選外品セールがお得♪ 熊本を代表する数々の銘菓を製造・販売している『くまもと菓房』第一空港線沿いにある戸島本店にて、毎月5のつく日とってもお得なセールが開催されていると聞き行ってきました。少し“難あり”の選外品がとってもお得に購入できるスイーツ好きにはたまらないイベントをご紹介!2022.03.15熊本市東区★お得情報★
熊本市北区大衆酒場マルホ本舗(熊本市北区龍田陣内)焼肉も居酒屋も楽しむお店♪ 熊本市北区龍田陣内にある『大衆酒場マルホ本舗』焼肉も居酒屋も両方取りできるお店です。赤提灯のド派手な外観。店内に入るとレトロな空間。ゆっくりとワイワイ楽しめるお店。焼肉のお肉は珍しい部位も揃ってます。居酒屋メニューはお刺身など海の幸もあり。前回はコースを紹介したので今回は単品を紹介。2022.03.14熊本市北区
熊本市中央区びっくりドンキーにモーニングがあったの!コーヒーおかわり自由で最強! 今回は大好きなファミレス『びっくりドンキー』でモーニングが食べれると知り早速訪問してきました。びっくりドンキーでモーニングが食べれるって知ってますか?しかもコーヒーおかわり自由だって!ゆっくりとした朝のひとときを堪能できて満足★今回はびっくりドンキーのモーニングメニューを紹介します。2022.03.13熊本市中央区
熊本市北区熊本市北区龍田『まるめっこ』テイクアウトピロシキ専門店! 今回は熊本市北区龍田の住宅地にあるテイクアウト専門のピロシキ屋さんへ行ってきました。ピロシキ専門店って珍しいですよね。5年ぶりに再開されたお店とのことですが、再開を待っていたお客さんも多い様子で早速人気!いろいろな種類のピロシキがあり、生地も具材も安全あんしんにこだわった美味しい手作りのピロシキです。2022.03.12熊本市北区
熊本市西区焼肉ひとね屋(熊本市西区出町)ジンギスカン鍋で焼肉♪3月9日OPEN! 熊本市西区出町、旧号線沿いにOPENした焼肉ひとね屋のプレオープンへ行ってきました。グランドオープンは3月9日!ジンギスカン鍋で焼肉を楽しむことができます。余分な脂が落ちヘルシーに美味しくお肉を食べることができます。また肉の脂を吸収した野菜も美味しいです。ビビンバが斬新!2022.03.11熊本市西区
熊本市南区からあげ先輩(熊本市南区流通団地)肉のドッキン市入口にある唐揚げ店のツッパリがすごい! 流通団地にあるオオツカグループ『肉のドッキン市』いろいろな部位のお肉を買うことができる精肉店ですが、このお店の入口に唐揚げ店があります。その名も『からあげ先輩』ストレートにインパクトに残るネーミング。ボリューム満点の唐揚げ弁当『ツッパリ』サイズがすごい。とってもジューシーでサクッとした美味しい唐揚げを発見!2022.03.10熊本市南区
天草上天草市の車海老のオブジェが天草市へお引越し!タコ街道が更に賑やかに♪ 上天草市にある道の駅上天草さんぱーるにあった車海老のオブジェが天草市にある道の駅有明にお引越し。リアルなタコのモニュメントがあるタコ街道が更に賑やかになってます。天草大王もお引越ししてますが、今回は車海老のモニュメントのみご紹介します。ほかにも天草市の情報もまとめて紹介2022.03.09天草
熊本市北区焼肉彩炉にて焼肉ランチ♪種類豊富なランチメニュー!食べ放題もあり 今回は焼肉チェーン店『彩炉』へランチへ行ってきました。あちこちに店舗がありますが、今回は清水にある店舗を利用。ランチメニューがとっても豊富です。昼間から食べ放題メニューも利用できます。今回はお得なセットを注文。ボリューム満点のセットでランチからとっても贅沢にお腹いっぱいになることができました。2022.03.08熊本市北区
熊本市中央区藤福丸(熊本市中央区本荘)500円弁当のコスパが最強!魚介の日替わり♪ 熊本地域医療センター近くでとっても豪華なワンコイン500円弁当を発見しました。牛深帰港処『藤福丸』灯船という最近OPENしたお店。天草の魚介を使った料理を提供されているお店で、ランチ時間帯はお弁当の販売をされてます。このお弁当がどれもとにかく豪華で500円とは思えないボリューム。とても興奮するランチでした♪2022.03.07熊本市中央区
福岡県道の駅筑前みなみの里(福岡県朝倉市)農村レストラン筑膳のランチが充実♪ 福岡県朝倉市にある道の駅筑前みなみの里。比較的新しい道の駅で物産館にはたくさんの農作物や加工品が販売されています。とても活気のある道の駅。この道の駅のお食事処農村レストラン筑膳では、たくさんの料理がセレクトでき、おかわり自由の筑前煮やごはん。ご飯は釜炊きで美味しくお値段もリーズナブル。2022.03.06福岡県