熊本市西区アミュプラザくまもと6階『レストランhalu(ハル)』ランチ訪問! アミュプラザくまもと6階『レストランhalu(ハル)』複数回訪問したことがあるお店ですが、今回は初めてお食事をしてきました。今まではスイーツなどカフェタイムでの訪問でしたが、今回はランチ。お食事メニューも豊富で熊本県産の食材を使った料理も多く、美味しい楽しいランチができました。2022.12.29熊本市西区
熊本市中央区マクドナルドの福袋当選♪そして…マクドナルド熊本平成さくら通り店OPEN! マクドナルドの福袋2023初めてエントリーしてみたのですが、見事に当選しちゃった!思わぬ知らせにびっくり。2023年はCHUMSとコラボの福袋らしい。内容が結構良くて楽しみ。そして、マクドナルドつながりで、もう1つNEWSを!休業してた平成大通りのマクドナルドが新しくなりグランドOPENしました♪2022.12.27熊本市中央区その他
熊本市西区串カツ田中熊本駅店(肥後よかモン市場)肉吸い定食ランチがイイ♪ 熊本駅の改札からすぐの場所にある『肥後よかモン市場』今回は『串カツ田中熊本駅店』でランチを食べてきました。大阪では馴染みの味『肉吸い』がランチタイムの時間帯は定食で注文ができます。ほっとする肉吸いがうまい!二日酔いの時にもスルスル食べれちゃう。串揚げも単品で注文しちゃっいました。2022.12.26熊本市西区
天草はまぼう群生駐車場(天草市新和)にて竹灯篭イルミネーション2022開催 天草市新和町にある『はまぼう群生駐車場』にて竹灯篭イルミネーション2022が開催されています。開催期間は2022年11月23日から2023年1月31日まで。綺麗な竹あかりを見ることができます。大きな規模のイベントではないので遠くから行く場合はほかのイベントと併せて見に行くと良いかも。2022.12.25天草◆イベント情報◆
熊本市北区植木温泉家族湯『湯~庵』が超お得に利用できるクーポンを使ってみた! 熊本市北区植木町にある家族湯『湯~庵』へ行ってきました。寒い日の温泉は最高!今回利用した温泉邸湯~庵にはさまざまなサービスがあります。今回は超絶お得!家族湯利用料金がナント半額になるとってもお得なクーポンを利用して入浴してきました。半額で利用できる方法をご紹介。2022.12.24熊本市北区★お得情報★
熊本市西区アミュプラザくまもと6階メトロ書店のカフェ『ヴェルデ』ゆっくりできる空間が嬉しい! アミュプラザくまもと6階にある大きな本屋さん『メトロ書店』の中にあるカフェ『ヴェルデ』ゆっくりできる雰囲気の店内で、軽食やドリンクを楽しむことができます。ケーキなども揃っていて、買い物途中の休憩などにもぴったり。本屋に併設されてる店舗ということもあり、本を読んでいる人の姿も多い様子です。2022.12.23熊本市西区
熊本市南区リラクゼーションスペース『メンテ』OPEN記念20分500円!(熊本市南区薄場) 熊本市南区薄場町リラクゼーションスペース『メンテ』2022年11月1日にOPENしたお店。OPEN記念でもみほぐしが激安でお試しできます。このお試しコースが簡易的なものかと思って訪問したところ、じっくり全身もみほぐししていただきびっくり♪これでワンコインはすごくイイ!2022.12.22熊本市南区★お得情報★
その他12月!師走ですね~最近の近況報告?出来事をまとめてご紹介! 2022年の今年も残りわずか… あっというまに師走ですね。 長年毎月2日に載せてた、 お朔日詣り記事からの近況報告。 突如終了させて以来、こまごました記事を 載せる機会がなくなってるので^^; 今回は記事にしてなかった最近の出来事を いくつ...2022.12.21その他
熊本市西区アミュプラザくまもと内『九州プレミアム』でお菓子のたんぽぽの商品を発見! アミュプラザくまもと1階【九州プレミアム】九州各地から美味しいこだわりの逸品が集結しているお店。季節にあわせた限定商品から定番商品までワンランク上の美味しい商品を購入可能。今回はこのお店で『お菓子のたんぽぽ』という宮崎県小林市の人気店の看板メニュー『たんぽぽロングコルネ』を発見!このコルネおすすめです。2022.12.20熊本市西区
天草あまくさロマンティックファンタジー2022『遠見山公園』ライトアップ♪ あまくさロマンティックファンタジー2022が今年も開催されてます。こちらの記事では牛深会場となってる『遠見山公園』日本庭園の開催期間や点灯時間などの詳細・ライトアップの様子をご紹介。実際に訪問して綺麗なイルミネーションやライトアップを楽しんできました。幻想的な雰囲気を楽しむことができる会場となってます。2022.12.19天草◆イベント情報◆
天草牛深ハイヤ大橋ライトアップ!あまくさロマンティックファンタジー2022牛深会場 あまくさロマンティックファンタジー2022牛深会場となってる【牛深ハイヤ大橋】と【道の駅うしぶか海彩館】の訪問レポを紹介。今年もレインボーに光るハイヤ大橋がとても素敵!やっぱりこの会場が好き!どの角度から見ても素敵なレインボー牛深ハイヤ大橋を見ることができます。少し離れた遠見山公園は別に紹介。2022.12.19天草◆イベント情報◆
天草大江教会・ロザリオ館【あまくさロマンティックファンタジー2022】大江会場 あまくさロマンティックファンタジ2022大江会場となっている大江教会とロザリオ館、崎津会場となっている崎津教会、2つの会場の開催期間や点灯時間のほか、実際にイルミネーションを見に行った画像と共に訪問レポをご紹介。クリスマスといえば教会。とても壮大で綺麗なイルミネーションを見ることができます。2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草崎津教会イルミネーション【あまくさロマンティックファンタジー2022崎津会場】 今年も天草市でイルミネーションイベント『あまくさロマンティックファンタジー2022』が開催されてます。7か所の会場のうち6か所を訪問してます。この記事では【崎津会場】となっている【崎津教会】の訪問レポを公開!近くにある道の駅崎津のイルミネーションも綺麗です。2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草幻想的な夜!白鶴浜海水浴場『あまくさロマンティックファンタジー2022(高浜会場)』 あまくさロマンティックファンタジー2022高浜会場となってる『白鶴浜海水浴場』の場所・駐車場、イベントの開催期間やイルミネーションの点灯時間など詳細情報とともに実際に訪問してきたレポも載せてます。とても素敵なカフェもありコーヒーを飲みながらイルミネーションを楽しむこともできる素敵スポットでした。2022.12.18天草◆イベント情報◆
天草あまくさロマンティックファンタジー2022下田温泉足湯【下田会場】 あまくさロマンティックファンタジー2022、7か所の会場のうち下田会場となっている【下田温泉足湯広場(下田温泉五足の湯)】で綺麗なイルミネーションを見てきました。開催期間や点灯時間などと一緒に実際に訪問して感じたポイントやおすすめ情報などを紹介してます。2022.12.17天草◆イベント情報◆