熊本市西区熊本駅近く『バゲッドメイカー』野菜たっぷりモーニング営業がスタート! 熊本市西区田崎『バゲットメイカー』熊本駅近く高架橋下にあるカフェ。12月1日よりモーニング営業をスタートされたと聞き早速訪問。新鮮な野菜をたっぷりと使った贅沢なワンプレートの朝ご飯。美味しい焼き立てのバゲットはおかわり自由でボリュームも満点!朝の素敵なスタートができます。2023.12.14熊本市西区
熊本市南区喫茶ほんだ(熊本市南区良町)がリニューアルから1周年!名物以外も美味しいの♪ 熊本市南区良町『喫茶ほんだ』40年以上続く老舗の喫茶店。去年の12月にリニューアルOPENされ今月1周年を迎えられました、喫茶ほんだといえば、鉄板ナポリタンが名物となってますが、実は他にも色々なメニューが揃ってて、どれもボリュームがあり美味しいんですよ。今回はあえて違うメニューを食べてみた。2023.12.12熊本市南区
熊本市西区バードマン熊本駅前店(駅から百八歩横丁)野菜串が旨い!ヘルシーに焼鳥を♪ 駅から百八歩横丁『バードマン熊本駅前店』いつも人気の焼鳥屋さん。一般的の焼鳥だけではなく、変わり種の串メニューが豊富。野菜を豚肉で巻いた串ネタはヘルシー!串メニューのほかにも美味しい一品料理が揃ってるお店で飲んできました。忘年会シーズン、少人数で利用するのにぴったりなお店。2023.12.11熊本市西区
◆イベント情報◆ディズニーストアのポップアップストアがアミュプラザ熊本に登場! ディズニーマジカルポップアップストア熊本会場!熊本に16年ぶりにディズニーストアがやってきた♪2023年12月9日から2024年1月13日までの期間中、アミュプラザくまもと5階の南側エスカレーター横にてポップアップストアが営業中。店内には限定商品をはじめ350点以上の商品が集結。2023.12.10熊本市西区◆イベント情報◆
阿蘇南阿蘇『そば道場』毎月28日は蕎麦が280円!道の駅あそ望の郷くぎの内 阿蘇郡南阿蘇村『そば道場』道の駅あそ望の郷くぎの内にある蕎麦店。美味しい蕎麦を食べられるだけではなく、自分で打ったそばを食べる蕎麦体験もできます。毎月28日は『ニ八の日』お蕎麦が280円!とってもお得です。阿蘇の雄大な景色を眺めながら美味しい蕎麦ランチを食べてきました。2023.12.09阿蘇
上益城・下益城【天麩羅えびのやイオンモール熊本店】クレア内の天ぷら店は明太子食べ放題!! イオンモール熊本1階飲食店フロア『天麩羅えびのやイオンモール熊本店』色々な種類の天ぷらの定食や天丼を食べることができます。お食事をした人は明太子が食べ放題の無料サービスもありますよ!今回は『穴子天丼』を注文。そびえ立つ1本丸ごとの穴子の天ぷらがインパクト大!2023.12.08上益城・下益城
その他【情報解禁】あゆ姫LINE公式アカウントができました!熊本市内の情報を配信開始♪ 2021年12月より、Yahoo!ニュースエキスパート(旧Yahoo!CREATORS Program)にて、熊本市の地域情報を配信させていただいてますが… この度!なんとー! あゆ姫の… LINE公式アカウントが \できました/ Yaho...2023.12.07その他
阿蘇熊本地震震災ミュージアムKIOKU(阿蘇郡南阿蘇村)行って欲しい施設を発見! 2023年7月にOPENした『熊本地震震災ミュージアムKIOKU』東海大阿蘇キャンパスだった場所に、とても綺麗な施設が完成してます。有料エリアには、地震の時の状況や阿蘇の歴史など様々な資料が展示されていて、県外の人はもちろん県内の人もぜひ行って欲しいと思う施設でした。ロビン像もあります。2023.12.07阿蘇
◆イベント情報◆クリスマスマーケット熊本2023【熊本駅会場】幻想的なアミュ広場!! 【クリスマスマーケット熊本2023】今年もスタート!今年は3つの会場に分かれての開催です。各会場によって開催期間が違うのでご注意ください。今回は熊本駅会場となってるアミュ広場へ行ってきました。幻想的な雰囲気に包まれる空間。素敵な夜を過ごすことができます。2023.12.06熊本市西区◆イベント情報◆
熊本市中央区スイーツランド(熊本市中央区出水)映えスイーツが集結する無人販売所! 『SWEETS☆LAND(スイーツランド)』熊本市中央区出水の出水ふれあい通りにOPENしたスイーツの無人販売所。全国から人気で話題の映えスイーツをお取り寄せ。可愛い店内には豊富なスイーツが揃っています。全て冷凍での販売。映えだけじゃなく美味しいものにこだわったラインナップ。24時間いつでも購入可能。2023.12.05熊本市中央区
阿蘇阿蘇火口見学と阿蘇神社見学!たまには観光客っぽいことをするのも面白い♪ 阿蘇火山火口見学をしてきました。熊本に住んでると、なかなかこういう観光スポットには行く機会がなかったりするけど、今回の阿蘇火口はは全エリア立ち入りができる時だったので、とても綺麗な景色と自然のパワーを感じることができました。更に阿蘇神社も訪問。楼門が復活してます。2023.12.04阿蘇
熊本市中央区セカンドサイト『ジャンジャンゴー』オトナな雰囲気で食べる中華料理 熊本市中央区花畑町『セカンドサイト』栄通りのシンボルともなっている目立つ外観。各フロアによってジャンルの違った飲食店が営業中。今回は1階の『ジャンジャンゴー』で中華料理を堪能してきました。大人な雰囲気の店内で熊本の老舗紅蘭亭の味を楽しむことができます。2023.12.03熊本市中央区
阿蘇阿蘇郡高森町『旨乃蔵』乗馬クラブに隣接するお食事処であか牛ランチ♪ 阿蘇郡高森町にあるお食事処『旨乃蔵』乗馬クラブに隣接するお店。阿蘇の景色を眺めながら、美味しいあか牛料理やだご汁や高菜飯など熊本の郷土料理を食べることができます。今回はあか牛丼やあか牛のステーキ・だご汁と高菜飯のセットなど3人で美味しいランチを楽しんできました。2023.12.02阿蘇
上益城・下益城土蔵cafeタイガーカブ(上益城郡御船町)古民家を改装した素敵空間でランチ♪ 上益城郡御船町『土蔵cafeタイガーカブ』2023年10月にOPENしたカフェ。大きな古民家をリノベーションした、懐かしさと新しさの両方の良さがあるとってもおしゃれな空間。ランチは洋食系のメニューが準備されてます。スイーツメニューも人気。今回は4種類のランチを載せてます。2023.12.01上益城・下益城
阿蘇南阿蘇鉄道トロッコ列車『ゆうすげ号』乗車記録!のどかな車窓の素敵旅! 南阿蘇鉄道トロッコ列車『ゆうすげ号』に乗ってきました。高森駅⇔立野間を走るトロッコ列車。阿蘇ののどかな田園風景と雄大な山々を見る列車の旅。楽しいガイドさん付で、各駅ではおもてなしも!徐行運転する場所などもあり、最高に面白い時間となりました。このトロッコ列車はおすすめ!2023.11.30阿蘇