
玉名市にある山田日吉神社の山田の藤が
今年もとっても綺麗な見頃を迎えてます。
熊本県の天然記念物にも指定されている
藤棚の淡い紫の花がとても素敵でした。
追記:2022年度開花情報更新
2022年度の情報はこちら↓
山田日吉神社の山田の藤
春は、いろいろな花が次々と見頃を迎えるので
とっても好きな季節です。
今、見頃を迎えているのは、やっぱり私の中では
『藤の花』ですね~♪
熊本で有名な藤棚と言えば…
玉名市にある『山田の藤』です。
『山田日吉神社』という神社に大きな藤棚があります。
昨日、4月10日近くまで用事があって行ったので
見るチャンス到来!
数日前に行ったお友達から、あと数日で満開かな?と
ちょうど聞いてたので、ナイスタイミング!
追記:2022年度開花情報更新
2022年度の情報はこちら↓
山田の藤見頃です!
この記事で紹介している画像は、全て
2021年4月10日に撮影した山田の藤の藤棚の様子です。
はい!見事に満開という感じじゃないですかね♪
とってもナイスなタイミングで行けた気がする…
ここ、山田の藤は、ほぼ毎年⁈
見に行くスポットとなってますが、
いっつも若干早かったり若干遅かったり…と、
なかなかタイミングが合わなくて
ここまで綺麗な藤棚は長いこと行ってるけど、初めてかもしれない?
と思う位ナイスなタイミングで最高な状態で見ることができたと思います。
淡い紫の小粒の花が長~くしだれていて見事な景色となってました。
まさに今!が見頃ですので、
この記事をリアルタイムで
見た人は急いで行かれてください。(笑)
今年は…時期が少し早いですね。
これは、ここに限らずですね。
例年4月の後半が見頃ですもんね…。
更にいえば…藤の花だけじゃなく、他の花も早い。
とっても綺麗な藤の花を見ることができました。
追記:2022年度開花情報更新
2022年度の情報はこちら↓
熊本県の天然記念物に指定
今回紹介している、山田の藤は
とても歴史がある藤で、樹齢200年以上と言われています。
地元の赤松久右衛門という人が植栽した藤が、
ここまで立派なものに成長したそうなんです。
一時、花の勢いが衰えたことがあったそうですが地元の人達の手入れにより
現在も見事な藤の花を毎年見ることができています。
そして、この山田の藤…
現在、この藤は熊本県の天然記念物に指定されてます。
なんか、心穏やかになる景色ですね~!
素敵な時間を過ごすことができました。
神社なので、お参りもお忘れなく~♪
無料開放で、自由に散策できるようになっているので
マナーを守って見学しましょう♪
本格的な一眼レフカメラを持った方々が
たくさんいらっしゃいましたが、
その方々は、素敵な写真撮れてるんだろな~!
私は相変わらず、iPhoneでパシャパシャ!と
撮ってるだけなので、なかなかうまくいきませんね。(笑)
追記:2022年度開花情報更新
2022年度の情報はこちら↓
場所はどこ?駐車場は?
最後になりましたが、場所のご紹介。
今回紹介した『山田の藤』がある場所は
玉名市にある温泉地『玉名街』から少し北側にあります。
玉名駅からだと、車で15分ほどの距離。
山田という集落にある『山田日吉神社』にあるので、
『山田の藤』というようです。
山田日吉神社の鳥居が新しくなってる…
去年新しくなってたっけ?と思ったら
横着にも、この鳥居までもう何年も
歩いてないことを思い出した(笑)
この鳥居平成30年の豪雨で倒れてしまったらしく
新しくなったそうです。
山田の藤(山田日吉神社)の場所はこちら↓↓
神社横に無料駐車場と、神社の上の方に藤の時期には
臨時駐車場が準備されてます。
駐車場では、地元のボランティアの方々が誘導されていますので
指示に従って駐車してください。
また、神社までの道のりは田舎の集落の細い道を入って行きますので
十分気を付けて走行してくださいね♪
周辺への路上駐車なども禁止です✖
近くには、蓮華院誕生寺など有名なお寺もあります。
こちらもこの季節はいろいろな花が咲いていて
散策が気持ち良くておすすめですよ♪
(私は今回、夕方に見に行ったので蓮華院散策まではできず💦)
追記:2022年度開花情報更新
2022年度の情報はこちら↓
ライトアップは?宴は?
毎年、藤の花の開花に合わせてシートを広げてお花見を
楽しまれる光景を見られますが、
去年より飲食を伴う宴会などは
コロナの感染防止対策として禁止となっています。
また、同じく開花に合わせて開催される夜のライトアップも
2021年、残念ながら感染防止の観点から中止となってます。
昼間の見学は例年通り自由にできますが、マスクの着用や
咳エチケットなど各自で配慮してくださいとのことでした。
現在、とっても綺麗な見頃を迎えてる
玉名の山田日吉神社内、山田の藤。
お時間あられる方、見に行かれてみては
いかがでしょうか?
春のドライブはとっても気持ちが良くて良いですね♪
素敵な散策をすることができました。
追記:2022年度開花情報更新
2022年度の情報はこちら↓
開花情報は、随時玉名市のHPでも更新されてます。