※記事の内容はあゆ姫が訪問した際の情報です。最新の内容とは異なる場合もありますのでご了承ください。最新情報は各店舗に直接お問い合わせください。

【アフィリエイト広告を利用しています。】

スポンサーリンク

道の駅うしぶか海彩館!牛深ハイヤ大橋と海を眺めるまったり時間♪海の幸も良し!

うしぶか海彩館天草
天草
あゆ姫
あゆ姫

あちこちフラっと遠さに対して

躊躇なく行く私でも、

県外へ行く時より

“よし!行くか!”という覚悟がいる牛深。(笑)

熊本市内から遠く離れた牛深へ行ってきました。

今回は、夏場に行ってるので半年ぶり位?と

比較的、間が開かず行きましたが

20代の頃は結構頻繁に行ってたので

躊躇しちゃうのは、年齢的なものなのかな⁈(笑)

スポンサーリンク

天草市の最南端!道の駅うしぶか海彩館(天草市牛深町)

天草市の最南端にある牛深町。

町のシンボルになってるのが

牛深ハイヤ大橋!

 

そのふもとにある道の駅~

【うしぶか海彩館】

うしぶか海彩館

はっきり言って…牛深は…

熊本市内から遠いです^^;

 

一部一瞬だけ、上天草に自動車専用の有料道路がありますが

高速などないので、ひたすた下道を進みます…。

 

でも、海がとっても綺麗で素敵な町なんですよね。

うしぶか海彩館

今回は、牛深のシンボル牛深ハイヤ大橋の真下にある

道の駅うしぶか海彩館をご紹介♪

 

道の駅うしぶか海彩館の場所はこちら↓↓

 

スポンサーリンク

牛深ハイヤ大橋の真下の景色!遊歩道を散歩!

イタリアの建築家レンゾ・ピアノ氏という方が設計し

1997年に完成した『牛深ハイヤ大橋』

全長883mある大きな橋で、牛深のシンボルとなってます。

すごく迫力がある綺麗な橋なんですよね。

 

道の駅『うしぶか海彩館』は、この牛深ハイヤ大橋の真下にあるので

迫力ある牛深ハイヤ大橋の下側をみることができます。

うしぶか海彩館

知る人ぞ知る、あゆ姫は“橋の下マニア”

とにかく、橋の下から見上げる景色が好きなんです(笑)

ここからの景色、たまらんね!

 

今回は、夜まで牛深にいたので、

ハイヤ大橋と夕陽のコラボも見ることができました!

うしぶか海彩館

道の駅うしぶか海彩館の裏手には、遊歩道が綺麗に整備されているので

ハイヤ大橋や綺麗な海を見ながら散策することができます。

うしぶか海彩館

 

スポンサーリンク

物産館と大きないけすで泳ぐ魚たち!購入可能◎

道の駅うしぶか海彩館の正面中央で、

インパクトがあるのがこちらの大きないけす!

うしぶか海彩館

牛深周辺の海で獲れた魚たちが、いけすに入れられ泳いでます!

まるで水族館のような状態!

小さい子供は、もちろんやっぱり大人でもこういう光景は

なんだかワクワクしてしまうものです。

うしぶか海彩館

よッ!真鯛ちゃん!

真鯛が沢山泳いでました。

うしぶか海彩館

こういう状態だと、水族館のタッチコーナーのような感覚になって

触りたくなっちゃうけどね…

絶対ダメですよ!

うしぶか海彩館

真鯛は頑丈な顎や鋭い歯を持っていて、

エビやカニの硬い殻も噛み砕いて食べてしまうので…

注意書きには“血が出るよ~”とやんわり書いてあるけど

小さい子供の指とかだったら…切断しちゃうんじゃないか⁈

 

その位、真鯛の歯は怖いので

私たちも魚釣りする際、気を付けてます。

安易に手を突っ込まないようにご注意ください^^;

 

私の大好物の…伊勢海老様もいらっしゃいました。

うしぶか海彩館

もうシーズンが終わりかけだからかな…

今回私が行った時には、小さめの伊勢海老ばっかりしかいなかったな。

うしぶか海彩館

伊勢海老様…しばらく食べてないな。

お刺身食べたいな…。

 

ほかにも、いけすには色々な魚や貝がいましたよ。

 

ちなみに、このお魚たちは、

水族館のような“飾り”ではありません^^;

グラム計算で購入することができ、食べます!

↑こういう流れは人間って残酷だわね…と思うよね。

 

道の駅と言えば~!物産館!

↑私の中の印象ね。

ですが、こちらうしぶか海彩館の物産館は

そんなに大きな物産館ではありません。

地域で採れた海の幸を中心とした商品が並んでます。

うしぶか海彩館

練り物屋さんもありますよ。

新鮮な海の幸で作った練り物っておいしいですよね♪

スポンサーリンク

フェリー乗り場!三和商船(株) 牛深港から長島まで30分!

うしぶか海彩館には、フェリー乗り場もあります。

ハイヤ大橋の目の前には、鹿児島県出水郡長島町が見えてるのですが

片道30分で行き来できるフェリーがあるんですよ♪

【三和商船フェリー】

うしぶか海彩館

一度ね…私は何を思い立ったのか…長島で遊んだあと

わ!これ乗ったら牛深に着くの?と

フラッと車ごとフェリーに飛び乗り、

牛深に降り立ったことがあるんですよね。

 

長島から牛深までは、30分だったのであっという間だったけど

それから、自宅までが疲れてることもあり

まぁ…そりゃ~そりゃ~遠かったね~という

ちょっとほろ苦い思い出が(笑)

 

でも牛深の知り合いや、牛深出身の友人などは

このフェリーを利用して長島の病院へ通ってるとか

学校へ行く人もいたと聞くので、観光的なものではなく

牛深の人達にとっては大事な交通手段になっているようです。

うしぶか海彩館

私は無計画で乗ったので、あちゃ…となりましたが

しっかり計画立てて、牛深から長島への旅や

長島から牛深への旅ってのも良いですね。

 

鹿児島県の長島もね…これまた素敵なんです。

私が大好きな町の1つで、一時期よく行ってたな…

近年ちょっと足が遠のいてるけど

このフェリー乗り場を見たら、

久しぶりに長島へ行きたくなりました。

鹿児島県の出水市には、

今年も越冬するためにたくさんの鶴が来てるみたいだしね。

 

フェリーの料金や、時刻表などは

三和商船公式HPで確認できるのでリンクしておきます↓↓

三和商船(株)公式HP

スポンサーリンク

【海のレストランあおさ】メニューは?テイクアウトあり!

うしぶか海彩館は2階建ての道の駅で、2階ではお食事もできます。

【海のレストランあおさ】

あおさ

ここ海のレストランあおささんでは、ハイヤ大橋と綺麗な海の景色を

見ながら、海の幸を中心とした食事をすることができます♪

あおさ

ここから急に画像が、真っ暗な夜バージョンの画像に変わりますw

※道の駅の食事処は夜の営業をしていないところも多いですが
こちら道の駅うしぶか海彩館にある海のレストランあおささんは
夜の営業もされてます。
(営業時間:11:00~20:00(19:30L.0))

あおさ

店内は、テーブル席とお座敷席があり窓際の席が

やっぱりおすすめですね♪

お好きな席へどうぞ!と言われたので、

私は、もちろん窓際の席を陣取りました^^

あおさ

今回は、日が暮れてからの食事だったので、

海の景色を見ることはできませんでしたが

2021年1月9日まで期間限定で見ることができた

綺麗なレインボーハイヤを席から真横に見ることができご機嫌の私♪

あおさ

窓を映してるので、画像ではよくわからないけど

肉眼ではしっかりと綺麗に見えてました。

 

こちら海のレストランあおささんの店舗を出た通路から見えた

レインボーハイヤはこの景色↓↓

ハイヤ大橋

たまらんかったよ!このレインボーハイヤは!!

 

レインボーハイヤは、
あまくさロマンティックファンタジ-2020のイベントのライトアップで
期間限定で見ることができました。

現在は、既に終了してますがとても綺麗だったので、
たくさんの写真を紹介してる別記事もご覧ください♪↓↓

レストランあおささんのメニューはこちら↓↓

あおさ

今までランチでしか行ったことがありませんでしたが

今回初めて、夜に入店しました。

久しぶりに行ったのでうろ覚えな部分はありますが、

メニューは昼夜、同じだと思います。

 

お弁当などのテイクアウトメニューも登場してます!

あおさ

今は…寒くて無理だろうけど…

あったかくなって天気が良い日は

外で綺麗な海と迫力ある牛深ハイヤ大橋を眺めながら

ベンチに座ってお弁当を食べても素敵なランチになりそう♪

スポンサーリンク

レストランあおさ“漁師めし”(海鮮丼)

今回注文したメニューは…

【漁師めし】

うしぶか海彩館

なんじゃこりゃ!!!

メニューの画像じゃ、漬け丼のような感じかな?と思って

注文したんですが、嬉しい誤算!

 

私が大好きなとろろ昆布で埋め尽くされてる!

漁師めし!この漁師のセンス良いね!と興奮。(笑)

あおさ

たくさんのとろろ昆布だけではなく、たくさんのかつお節も一緒に!

お刺身が布団にもぐり込んでる感じですよ!

防寒対策バッチリなお刺身!(笑)

あおさ

お刺身は、ブリかな。

とろろ昆布やかつお節の下には、

漬けてあるお刺身がたくさん隠れてました。

 

これに、出汁をかけてだし茶漬けのような感じで食べるようですが

まず、半分そのまま漬け丼でいただきました。

とろろ昆布とかつお節をたっぷりかけて

お刺身(漬け)を食べるということは、初体験!

 

これがね…合うのね!!

最近、どこそこお店で食べる魚料理の知恵を盗んでは

魚を釣った時に、自宅で使わせてもらってる私…

これは…今度、家でも絶対やりたい!

まずは…ブリ釣らなんな。(笑)

 

ちょうど半分、漬け丼として食べて

残り半分は本来の食べ方、出汁茶漬けでいただいてみます。

あおさ

出汁は、熱いのでこれで持ってくださいね!と

コースターのようなものを店員さんが渡してくれましたが…

めっちゃ滑るし小さい。(笑)

 

そして…この出汁が入った徳利が…

ガチで、すっごい熱い!!www

あおさ

出汁は、そんな熱くないんだけどね。

徳利あるあるだよね!

仕事柄、このパターンで何度やけどしたことか。(笑)

 

茶漬けが、まだ私の中では完全克服じゃないので

ちょっと控えめにかけましたが、

茶漬け好きな方はたっぷりかけた方が美味しいはず!

あおさ

半分ずつ試すと、2度おいしい!を楽しめる漁師めしでした。

 

レストランあおささんでは、GoToEat熊本の食事券が利用可能です

そのほか、GoToトラベルの地域共通券や天草方面で販売されている

いろいろな券を利用できるようです。

スポンサーリンク

【道の駅うしぶか海彩館】詳細情報

今回はご紹介できませんでしたが、資料館や喫茶店などもある道の駅です。

道の駅ですので、トイレや駐車場の利用は24時間可能です。

また、テレビモニター付きの休憩所も24時間開放されてます。

 

お買い物などは、ほかの道の駅に比べると少し物足りなさがあるかもしれませんが

素敵な景色を見てリフレッシュできるので

ドライブ途中の休憩には良いなぁと感じる道の駅ですね♪

 

【道の駅うしぶか海彩館】
住所:熊本県天草市牛深町2286-116
電話:0969-73-3818
営業時間:フェリー切符売場6:30~18:40
物産館・観光案内所・漁業資料館9:00~18:00
喫茶店:8:30~17:30
レストラン11:00~20:00
定休日:物産館なし
レストラン・喫茶店・漁師資料館
第3火曜日・大晦日・元旦
その他:不定休

あまくさロマンティックファンタジ-2020で

期間限定ライトアップされた

レインボーハイヤ記事はこちら↓↓

 

他にもいろいろな道の駅を紹介してます☆
道の駅めぐり記事一覧はこちら↓↓

記事の内容は、あゆ姫が訪問した際の情報です。
訪問から時間が経過している事が多々あります。
また予約自動投稿の記事も多々あります。
そのため最新の情報とは異なる場合があります。
最新情報に関してや不明な点などは、
直接掲載スポットへお問い合わせください。

 

※当ブログは、OPEN時のレセプションなどに
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。
スポンサーリンク
【あゆ姫食い倒れ放浪記】