道の駅いんない(大分県宇佐市)
今回は大分へ用事で行った際に、時間があったので
マイブームの道の駅めぐりとして
道の駅いんないを訪問しました^^
大分県宇佐市院内にある道の駅です。
とっても夏空の日で青空が綺麗だったなぁ。
昔から大分が好きで頻繁に行ってはいるものの
宇佐はあまり詳しくないんですよね。
今回訪問した道の駅いんないも初めて訪問した道の駅でしたが
院内という地域に行くのが初めてだったかも⁈
別府で遊んだ時とかによく看板などは
見る記憶があるけど…行った記憶はないなぁ。
ただ、これまた私が大好きなサファリパークから
比較的近い場所のようなので…
サファリパークへ行った際に通ったりはしてるのかも⁈
この辺は土地勘がないので、
自分がどこへ行ったのかよくわかってない^^;(笑)
道の駅いんないの場所はこちら↓
石橋の数が日本一の地域ということで
道の駅の入口にも大きな石橋のオブジェがありました。
周辺には74個の石橋があるそうですよ。
自然豊かな地域だったので、石橋と周りの景色のコラボが素敵そう。
今回は時間的都合もあり、道の駅いんないにサクっと
立ち寄っただけでしたが、周辺の石橋を今度は
ゆっくり見てまわりたい気もするなぁ。
ちなみに、道の駅いんないでは1日300円で
自転車をレンタルできるそうです。
300円は利用しやすい価格で良いですね。
電動自転車ということで、気候が良い時期に自転車で
石橋めぐり…楽しそう!
…私が頑張れるかは別として。(笑)
ということで、今回は道の駅いんないを紹介します♪
物産館
道の駅いんない周辺の特産品は『ゆず』とのこと。
物産館には、ゆずを使った加工品がたくさん揃ってました。
ほかにも山の幸が中心!
ジビエ肉の販売などもありました。
野菜などの販売は、ほかの道の駅と比べると少なめかな。
物産館で販売されてた鶏飯が美味しかったなぁ♪
軽食店
物産館の入口にテイクアウト専門店がありまして…
私が好きな匂いが物産館の中まで漂ってきてるんですよ~!
はい、唐揚げを揚げる匂いですね♪
物産館を見て回ってる時、この匂いが気になって気になって
急いで買い物を済ませて
からあげを買いに行っちゃった。(笑)
特産品のゆずこしょうを使ったピリっと辛い大人味。
ゆずこしょう唐揚げも販売されてるようですが
私は、お子ちゃまなのでノーマルの唐揚げを注文^^
揚げたてあっつあつを紙袋に♪
むふふ~袋の中に顔突っ込んで嗅ぎたくなるような香りだわ。←やばいやつ(笑)
揚げたての唐揚げをふぅふぅしていただきます^^
「宇佐の唐揚げっぽい味付けね~うまい♪」
…宇佐の唐揚げっぽい味付けじゃなくて
道の駅いんないは、宇佐市にあるので
思いっきり“宇佐のから揚げ”じゃん!と気づく^^;
はい、とっても宇佐らしい味付けの唐揚げで
美味しかった☆
外はカリっと中はジューシー♪
物産館の中で購入した鶏飯と一緒に美味しくいただきました^^
私の買い食いはだいたい甘いスイーツより
こういうガッツリしたものが圧倒的に多いですが
やっぱり道の駅などドライブ先で食べたくなるのは
ソフトクリーム!という人が多いようですね。
いろいろな道の駅めぐりしてるけど、ソフトクリームを
食べないので色々食べた感想を紹介できないのが残念。
今回も食べてないのでメニューの紹介だけとなってしまいますが…
道の駅いんないでは、特産品のゆずを使った
ソフトクリームを販売されてました^^
ゆずのソフトクリームは、さっぱりしてて美味しそうだな♪
しかも、ジェラートに近いということなので私も好きかも⁈
いや…ソフトクリームが嫌いなわけじゃないんですけどね^^;
ただ、3口食べれば十分!となっちゃうので
量を食べれないから買わないってだけなんですけどね。
ほかにもサンデーなんかでもゆずが使われてました。
また別府で名物となってた地熱観光ラボ縁間の
地熱プリンの販売もありました。
このプリンは以前、別府で食べたことがあります。
温泉の蒸気を利用して蒸したプリン。
どちらかというと味は焼きプリンのような感じだった記憶があるなぁ。
お食事処
また道の駅いんないにはお食事処もあります。
『いしばし茶屋』
ここでも私が食べた唐揚げを食べることができるようですよ。
店内でゆっくりお食事するのも良いですね。
ほかにも、大分の名物料理がいろいろ揃ってるお食事処のようです。
ドジョウ料理もメニューにありましたねぇ!
『宇佐唐揚げ』や『とり天』、『団子汁』など大分らしい料理が
全て食べれる『いしばし茶屋御膳』ってのが魅力的~
ご飯・小鉢・甘味もついて1180円ってのは
結構リーズナブルな価格なような。
実物を見てないので量がわからないけどね。
画像のメニューは一部で、ほかにもご当地感ある料理から
おそばやうどんなどの麺類などを食べれるお食事処のようです。
また一部メニュー、テイクアウトも可能です。
石橋ステーション
お食事処は物産館の隣にある
『石橋ステーション』の一角にあります。
入口が別々にあるけど、中に入ると物産館と繋がってます。
ここでは、日本一の石橋の数を誇る院内町や
石橋について学ぶことができます。
周辺にある石橋のパネルが展示されてたけど
どの石橋も周りの自然の景色含め素敵なスポットが多そう♪
紅葉の時期とか良さそうだなぁ…
院内を、ゆっくりと散策してみたいと思うパネルがたくさんでした♪
オオサンショウウオ『ゆずまる』
今回、道の駅いんないを訪問した目的は
マイブームのスタンプラリーのスタンプ集めという
理由は、最近毎度のことですが…
会いたい生き物がいたんですよね!
大分県宇佐市院内町には、国の天然記念物に指定されている
『オオサンショウウオ』が生息してるんです。
そして、この道の駅いんないには
日本一の大きさと認定されたオオサンショウウオ
『ゆずまる』が飼育されてたんですよね。
生き物好きな私としては、
この『ゆずまる』を見てみたくてワクワクして行ったのですが…
ゆずまる…今年の2月下旬に死んじゃったんだって…💦
ああぁぁ…。残念…。
70歳前後で死因は老衰だったそうです。
オオサンショウウオの寿命は60年以上とされているらしいので
大往生ってことになるのかな。
…てかオオサンショウウオって60年も生きるのか!
「そんな寿命長いと今からペットとしては飼えんな…」
「…確かに。」そんな会話がありました^^;
…その前に天然記念物なので一般家庭のペットで簡単には飼えんだろ…。
ゆずまるちゃん見てみたかったなぁ💦
ちなみに、ゆずまるちゃんではありませんが
1998年に河川工事で保護され近くにある余温泉で2011年まで飼育され
なくなったオオサンショウウオの剥製標本が展示されてました。
こういうのが近くの川に生息してるってことですよね。
天然記念物で絶滅危惧種ということなので、
そう簡単に見つけることはできないんだろうけど…
野生で生息してるの見てみたいなぁ…。
なんだろね…セミはすごい勢いで苦手で虫とかも
結構苦手なのに、この辺は大丈夫というより
どちらかというと好きなんですよね(笑)
体長131.5cm、体重25キロで日本一の大きさと認定された
ゆずまるちゃんが生活してた大きな水槽では
プレコや金魚、どじょうなどが生活してました。
このサイズの水槽でプレコ飼育したら、だいぶデカくなるよね~!
(飼育環境にあったサイズで成長していくので…)
と、プレコ好きで飼ってた私としてはワクワクする~!
我が家のプレコちゃんはこんな大きな水槽では
飼育してあげれなかったもんなぁ。
熊本地震で全滅させてしまい可哀想なことしてしまったので
熱帯魚の飼育はやめましたが
ひさしぶりのプレコちゃんネタに熱帯魚良いなぁ…ってな気分に。
そのプレコちゃんは隠れててどこにいるか発見できず見てないんだけどw
どじょうや金魚は見ることができました^^
こうしてみると、どじょうもなんかプレコと似た系統で結構可愛いね?
今回は残念ながら剥製になったオオサンショウウオとの
ご対面となってしまいましたが
道の駅いんないを楽しむことができました。
道の駅いんない詳細情報
- 物産館内PayPay払い可能
住所:大分県宇佐市院内町副1381-2
電話:0978-42-5539
営業時間:08:00~18:00
定休日:年中無休
他にもいろいろな道の駅を紹介してます☆
道の駅めぐり記事一覧はこちら↓↓
★姉妹サイト【くまもと道の駅.com】のご案内★
『くまもと道の駅.com』では、九州全ての道の駅を紹介してます。
現在、九州道の駅スタンプラリー2021にも参加中で
訪問レポも紹介中♪
お時間あられる方は、ぜひ姉妹サイトもご覧ください☆
今回紹介した道の駅いんないの訪問レポはこちら↓
招待していただくことはありますが
掲載店舗から金銭を受け取り書いている
記事は、一切ありません。